仕事概要
弊社fundnoteは2024年に直販投信に参入致しました。日本株アクティブ戦略に特化した直販投信のプラットフォームとして、個性溢れるプロダクトを複数本販売し、受益者にリターンを届ける会社です。
業容拡大に伴い、総務・法務業務を担うメンバーを募集しています。弊社は金融機関出身が多いですが、コーポレート部門はスタートアップ出身のメンバーが多く、検討や意思決定をスピーディーに実行できるチームです。
▼具体的な業務内容
- 総務・法務
- 重要会議体(株主総会・取締役会・監査役会など)の運営・議事録作成
- 各種文書(謄本・定款・稟議書・規程など)の管理
- 社内稟議・ワークフローなど内部統制の設計・運用・管理
- 株式関連業務
- オフィス設備管理に関する業務
- 各種備品類手配
- 法務
- 契約管理・手続(顧問弁護士と連携して行う契約書のリーガルチェック等)
- 法改正や新規ビジネススキーム等の法律課題の検討(弁護士との窓口業務)
- 登記管理・手続(司法書士との窓口業務)
- 特許管理・手続(弁理士との窓口業務)
- 許認可管理・手続
必須スキル
- 民法、会社法(金商法を含む)の基本的な理解
- 契約書作成に必要なタームシートが作成できる、もしくは契約書内容を理解し、弁護士等の法律の専門家と会話ができる
- 未経験の業務でマニュアルや社内に前例がないものであっても、自己で調査し解決した経験のある方
- 以下のいずれかの業務経験(目安として2年以上)
- 上場会社での株式管理・株主総会
- 取締役会/経営会議事務局業務
- コーポレート/ガバナンス関連業務(内部統制の制度設計、規程類の策定、コーポレートガバナンスコード対応等)
歓迎スキル
- 上場準備会社におけるコーポレート部門(総務・法務)での実務経験
- 50名〜100名規模の企業におけるコーポレート部門(総務・法務)での実務経験
- IT系事業会社におけるコーポレート部門(総務・法務)での就業経験
- コーポレート部門(総務・法務)と事業部門の両部門での就業経験
- エクセルやスプレッドシートにおける高度な関数や機能の活用ができる
- MOS エキスパートやExcel表計算処理技能認定試験2級以上の取得者
- ビジネス法務の実務法務検定3級レベル以上の取得者
応募概要
給与 | 4,000,000円 - 10,000,000円 /年収 ※基本給+賞与 ※基本給の改定は年2回 ※通勤手当あり |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田 都営三田線/浅草線 「三田」駅 A3出口 徒歩3分 JR線 「田町」駅 三田口 徒歩5分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・勤務時間:9~18時(所定労働時間8時間) ・勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11:00~17:00) ・在宅勤務:リモートワーク応相談 ・休日:土日祝休み ・年間休日:118日 ・休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、 GW休暇 ・有給休暇:時間で取得可能 |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備、交通費支給、健康診断 ・健康管理アプリWellness導入(https://www.wellness.jp/) ・交通費支給 |
企業情報
企業名 | fundnote株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2021年8月 |
本社所在地 | 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田 |
資本金 | 1億4000万円 |
従業員数 | 20名 |