【SaaS出身歓迎】動画×データを活用したマーケ・セールス領域で成長したいジュニアコンサルタントを募集!(C7)
仕事概要
【職務概要】
私たちフライクの「マーケ・セールスUnit」は、単なる広告運用や営業支援にとどまらず、“企業として何を届けたいか、誰にどう響かせるか”を起点としたブランド設計とファンづくりの仕組み化を担うチームです。
本ポジションでは、まずは業務全体を経験しながら理解を深めていただくことから始め、ジュニアコンサルタントとして上位メンバーの指示のもとで着実に業務を遂行することをミッションとします。
細かなタスクや実行面を担当するだけでなく、コンテンツ制作やパートナー連携など幅広い業務にも関与していただきます。自身で学び、試行錯誤を重ねながら専門性を高め、将来的にはUnitの中核を担う存在を目指していくことを想定しています。
【職務詳細】
・マーケティング・セールスに関する業務全般
・コンテンツ制作
・パートナーや上位メンバーと連携して業務を遂行する
・コンサルタントや営業との連携による新規商談への提案、セールスとしての路地周り
【ポジションの魅力】
◎ Hubspot×SalesMarker×SendWow×Tableauを活用した“ゼロから始めるマーケ&セールスの仕組み化”
マーケティングとセールスが分断されることなく、戦略から実行までを一体で運用できる仕組みを、いままさにゼロから構築しているフェーズです。
MA(Hubspot)、インテントデータ(SalesMarker)、ビジネスギフト(SendWow)、BIツール(Tableau)など複数のツールを連携させ、
ファンマーケティングとデータドリブンなセールス手法の確立・運用に取り組んでいます。
具体的には、顧客の行動データやエンゲージメント情報を起点に、アプローチの精度やタイミングを可視化・最適化。
そのうえで、成果につながるセールスの「打ち手」を設計し、チーム全体で磨き上げていきます。
「売れる仕組み」を、戦略・データ・クリエイティブの力をかけ合わせて創り上げる中心的なポジションです。
◎ コンテンツからセールスまで“つながっている”ことが当たり前のチーム
当社のマーケ・セールス活動では、「リードを集めて営業に渡す」で終わりではありません。
企画・発信・接点づくり・提案・クロージングまで一気通貫で設計し、“受注に近いコンテンツ”を自ら作り込めるのがこのポジションの醍醐味です。
マーケだけ、営業だけという区切りを超えて、「売れる仕組み」そのものを共に作る視点と裁量があります。
◎ BtoBマーケティングにおけるYouTube活用のフロントランナーへ
BtoB領域ではまだ少ない「YouTubeによるファン獲得・接点形成・価値伝達」にもチャレンジ中。
再生回数ではなく“信頼醸成”と“セールスの加速”につながる動画マーケティングを目指し、スクリプト構成・チャンネル設計・運用体制まで構築しています。
動画で顧客に出会い、動画が商談を補助し、動画が受注につながる世界を共に作りましょう。
【会社紹介】
■ どんな会社か
フライクは、「システム導入の失敗に終止符を打つ」ことを掲げ、
“導入成功率を100%に近づけ、もったいない利益の投資をなくし、描いた未来に挑戦・没頭できる社会”の実現を目指しています。
2021年、代表・大瀧の地元である福岡・香椎にて創業。
“システムを用いて「できない」を「できる」にする組立屋”として、企業の課題に真正面から向き合っています。
■Mission・Vision・Valueについて
Mission〜フライクは社会課題の何を解決するの?〜
ワクワクするシステムで、自分らしく働けるストレスフリーな社会を実現する
Vision〜フライク自身がどう在りたいか?〜
挑戦し続ける人と、挑戦し続ける
Value〜フライクがお客様に約束すること〜
事業成長を支える唯一無二のパートナーでいる
■私たちの強み
①SaaSを“つなぐ”プロフェッショナル集団
・Salesforceやfreee、Backlogなどの複数SaaSを組み合わせ、最適な業務/システム設計を提案
・自社で日々ツールの検証・実験・改善を繰り返す研究体制
② コンサル×SIer×SaaS×代理店の“いいとこ取り”ポジショニング
・コンサルの仮説力・SIerの構築力・SaaSの柔軟性・代理店の営業視点
・特定の立場に縛られず、顧客にとってベストな形を追求
③コンテンツでお客様の“本気”を引き出す設計力
・商談前のコンテンツ設計や提案の筋立てによって、お客様の行動変容を促す
・提案の時点から「業務設計」が始まっている、実務に直結するコンテンツの質
必須スキル
■ SalesforceやSaaS業務システム導入経験(1年以上)
要件定義〜設計、あるいはユーザー部門・現場側からの導入リードのご経験
■ BtoB領域におけるマーケティングまたはセールス実務経験(1年以上)
企画〜実行まで一貫して成果創出に関わった経験(マーケ/セールスいずれかで可)
■ コンテンツを用いたリード獲得またはナーチャリングの経験(1年以上)
例:記事/動画/LPなどの企画・編集・運用を通じたファン層形成やCV獲得
歓迎スキル
◇ 複数ツールを組み合わせた施策設計・改善経験
MA・SFA・CRM・動画・インテントなど複数のツールを横断的に運用した経験
◇ チームメンバーまたは外部パートナーとの協働推進経験
業務委託や社内横断チームとの連携/ディレクション経験を含む
◇ Hubspot/SalesMarker/SendWow/Tableauのいずれかの業務利用経験
設計・運用のいずれかのフェーズで活用経験がある方
◇ BtoBマーケティングにおけるYouTube活用経験
動画シナリオ設計、ディレクション、運用体制づくりなどに関わった経験
◇ BtoBのリードナーチャリング戦略立案経験
ペルソナ設計、行動データを用いた施策改善、MQL→SQLへの育成設計
◇ SaaSまたはIT業界におけるセールスエネーブルメントの仕組み構築経験
教育設計/ナレッジ化/セールス支援資料整備など
求める人物像
私たちがこのポジションでお迎えしたいのは、マーケティング・セールスの基盤を築きながら、幅広い業務に挑戦したい人です。
BtoBマーケティングについて学ぶ意欲や好奇心があり、着実に仕事をこなしながら幅広い経験を積み、将来的にはUnitの中核メンバーとして活躍したいーー
「組織と、フライクとともにキャリアを築きたい方」を歓迎します。
■学習意欲が高い方
業務を経験しつつ自ら学び、試行錯誤できる方
専門性を徐々に高め、成長意欲がある方
■丁寧に着実に業務を遂行できる方
上位メンバーの指示を理解し、細かなタスクを確実にこなせる方
■幅広い業務に柔軟に関わることができる方
コンテンツ制作やパートナー連携など、多方面の業務にも興味を持てる方
■将来的にチームの中核を担いたいと考えている方
長期的な視点で成長し、Unitの中心メンバーとして活躍する意欲がある方
🌱 私たちが大切にしているスタンス
「これは売れるか?」よりも「これは伝わるか?」から始められる発信姿勢
理屈だけで終わらず、仕組みに落とすところまでやりきる責任感
小さく仮説を回し、改善しながら成長していける柔軟さと行動力
応募概要
給与 | 年収520万円~580万円 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回(2月・8月支給で合計3ヶ月分) |
---|---|
勤務地 | 【勤務地】 東京または福岡のいずれかの勤務拠点を選択していただきます。 ・福岡本社オフィス(福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目23番48号) ・東京採用育成オフィス(東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 10F) 【入社後のオンボーディング】 入社1ヶ月目〜3ヶ月目:週4以上出社(福岡/東京オフィス) 入社4ヶ月目以降:オンボーディング状況によって週4→ 週3 に変更 オンボーディング期間終了後は、週2日以上出社していただきます。 |
雇用形態 | 正社員(新卒・業界未経験・リスキリング枠) 雇用形態は正社員となりますが、最初の6ヶ月は研修期間中となり有期雇用契約となります。 |
勤務体系 | ◆勤務体系 ・9:00〜18:00 ◆休日・休暇 ・土日祝休み(完全週休2日制) ・年間休日124日 ・年末年始(12月29日〜1月3日) ・有給休暇 ※家庭や子供の用事などによるお休みの調整、相談OK |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ■ 基本制度 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・固定残業手当あり ・交通費支給(当社規定あり) ・資格取得支援制度(業務関連資格に関する受験費・教材費などをサポート) ■ 有給休暇(入社初日から付与) 役割レベルに応じて、入社初日から有給休暇を付与します。 ・レベル1・2:4日 ・レベル3:6日 ・レベル4以上:10日 ■ フルリモート手当 東京・福岡オフィスのない地域で在宅勤務を基本とするメンバーには、 月額5,000円のフルリモートワーク手当を支給します。 ■ ファミリー休暇(年2回) 年2日まで、有給とは別に家族・パートナーのための特別休暇を取得できます。 お子さまの行事や家族の記念日など、自由にお使いください。 ■ 夏季休暇(自由取得型) 7月〜9月の間に、有給休暇のうち3日間の連続取得を推奨しています。 ※連続でもバラでもOK。旅行・帰省・リフレッシュなど用途は自由です。 ■ 家事代行・ベビーシッター補助 育児・家事と仕事の両立をサポートするため、年3回まで 1回5,000円までの補助を支給します(家事代行・ベビーシッター等が対象)。 ■ 健康診断サポート 本人:健康診断(1万円コース)または人間ドックに対して1万円を補助 配偶者(パートナー含む):年1万円まで補助 ■ 福岡移住支援(引越し手当) 福岡・香椎(本社)から半径10km以内に引っ越す方に対し、引越し支援制度を設けています。 採用HPからの直接応募の場合:最大30万円 採用媒体経由の場合:最大15万円 人材エージェント経由の場合:最大5万円 ※いずれも正社員雇用契約の6ヶ月後に支給 ■SNS手当(月1,000円) XやNoteなどフライクの情報発信をしていくためにSNS課金を補助する手当 |
企業情報
企業名 | 株式会社フライク |
---|---|
設立年月 | 2021年9月 |
本社所在地 | 福岡県福岡市東区香椎駅前二丁目23番48号 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 6名 |