アート×テクノロジーを融合させたインスタレーションなどのクリエイティブプロデューサー・プロジェクトマネージャー
仕事概要
アート、テクノロジー、デザインの領域で独自のアプローチを持つ
フロウプラトウ・ライゾマティクス、パノラマティクス各チームと連携し、
その表現力・技術力・ノウハウを掛け合わせながら、新たな価値を創出するビジネスプロジェクトを推進していただきます。
単なる制作進行や顧客折衝にとどまらず、事業の「芽」を見出し、育て、スケールさせていく役割です。
社内外の多様なステークホルダーと対話しながら、ビジネス視点とクリエイティブ視点の両面からプロジェクトをリードしていただきます。
コミュニケーションデザイン、ブランディング、ライブ演出、インスタレーション、展示、地域開発、デジタル体験施設、映像、Webサイトなど、多岐にわたるクリエイティブプロジェクトの進行管理および予算管理を担っていただきます。
また、プロジェクトに関わるクライアント、社内メンバー、外部パートナー、コラボレータなど、さまざまなステークホルダーとの調整窓口として、円滑な進行と成果の最大化を支えていただくポジションです。
プロジェクトは、所属チーム単体で完結するものだけでなく、
フロウプラトウ、ライゾマティクス、パノラマティクス、アブストラクトエンジンなど社内の他チームとの共同プロジェクトも多数。
多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、クリエイティブの現場を支えるプロデュース/プロジェクトマネジメント業務全般をお任せします。
■ 主な業務内容
・プロジェクトの進行管理(スケジュール策定・タスク管理・情報整理など)
・プロジェクトの予算管理(見積・請求・収支コントロール)
・クライアント・社内メンバー・外注先・コラボレータなどとの連絡・調整業務
・社内外のクリエイター/エンジニア/アーティストとのチームビルディング
・コンセプト実現のための社内リソース調整や交渉
・グループ各社との共同プロジェクトの推進・連携
■ やりがい・魅力
日本国内にとどまらず、世界でも前例のない表現や体験が日々生み出されている現場で、
プロジェクトの実行責任を担うプロデューサーとして、自らのマネジメント力・調整力・推進力を存分に発揮できるポジションです。
構想段階のアイデアを、実際の空間や体験として社会に実装していくプロセスに携わる中で、
「前例のないものをかたちにする」クリエイティブの最前線に立ち会える醍醐味があります。
【選考情報】
▽選考フロー:
書類選考 → 面接(2〜3回)→ 内定(条件面談)
▽書類選考について:
以下の書類をご提出ください。
・履歴書
・職務経歴書
・ポートフォリオ(任意)
▽面接について:
・面接はオンライン対応も可能です。
・ただし選考過程のいずれかのタイミングで、一度はご来社・対面での面談をお願いしております。
必須スキル
以下いずれかの領域において、プロデュースまたはプロジェクトマネジメントに関する実務経験をお持ちの方
(すべての領域に精通している必要はありません)
・コミュニケーションデザイン
・ブランディング
・ライブ演出
・インスタレーション/展示企画
・映像制作
・Web/インタラクティブコンテンツ開発
※日本国籍以外の方は、業務上支障のないレベルの日本語でのビジネスコミュニケーション能力が必要です
歓迎スキル
以下のいずれかのスキル・経験をお持ちの方は、より幅広いプロジェクトへの関与が可能です。
▽語学・国際経験
・英語またはその他外国語での業務経験
・海外留学・在住経験
▽クリエイティブ/デジタルツールに関するスキル
・Adobe Creative Cloud(Illustrator/Photoshop/After Effects など)の使用経験
・プロトタイピングツール(Figma/Adobe XD など)の使用経験
・映像編集、サウンドデザイン、3DCG制作 などの実務経験
・プログラミング、電子工作、AI・センサー技術などへの理解・関心
▽ドキュメント/企画業務のスキル
・企画書・構成書などの資料作成スキル
・ワークショップの設計・ファシリテーション経験
求める人物像
▽求める人物像
・好奇心を持ち、学びや探求を楽しめる方
・コンセプトや企画を「かたちにする」まで粘り強く向き合える方
・異なる分野の知見を横断し、新しい価値を創出したい方
・チームメンバーや関係者との対話・連携を大切にできる方
・自分のこだわりと他者の意図を行き来できる柔軟さを持つ方
応募概要
給与 | 給与 :想定月収 400,000円~940,000円(固定残業代含む) 想定年収 480万円~1,128万円(固定残業代含む) 備考: ・45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給 ・上記はあくまで想定金額でありこれまでの実績や選考を通じて最終決定いたします ・昇給あり(年1回) |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区東2-27-7 恵比寿東ハイツ第2 1階 (リモートワーク相談可) |
雇用形態 | 正社員または業務委託 |
勤務体系 | ・フレックスタイム制(コアタイムなし)または裁量労働制 ・標準勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間/所定外労働あり) 【休日・休暇】 ・年間休日:約130日(※1) ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇、慶弔休暇 ほか ※1:カレンダーの曜日の並びにより、年ごとに前後する場合があります。 |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | 社会保険完備、慶弔手当・家族手当あり |
企業情報
企業名 | 株式会社フロウプラトウ |
---|---|
設立年月 | 2016年 |
本社所在地 | 東京都渋谷区東2丁目27-7 |
資本金 | ¥100,000,000 |
従業員数 | 40名 |