カスタマーサクセスをデザインの力で実現。UI/UXディレクター募集!
仕事概要
FiNC Technologiesは予防ヘルスケア×AI(人工知能)に特化したヘルステックベンチャーです。私たちの身近には寿命と健康寿命のギャップや、体型のコンプレックス、肩こり、腰痛などの体の不具合と、健康に関する課題や悩みが数多く存在しています。私たちは人々の行動変容を起こすためFiNCアプリを中心とし、最先端のテクノロジーを駆使して様々なサービスをお届けすることでお客様一人ひとりが、自分らしい世界を描ける世界を創り出すことに注力しております。
現在当社ではヘルスケアプラットフォームアプリ「FiNC」に加えそこで培ったノウハウを生かし健康経営のSaaSプラットフォーム FiNC for Businessのグロースに向けて、プロダクトの企画、開発により一層注力しております。
各プロジェクトのオーナーや企画担当、エンジニア、プロダクトマネージャーと対話しながら、グロースを目的とした機能改善・追加開発を中心に行います。UI/UXディレクターとしてデザインのみならず社内外のメンバーとコミュニケーションを取りながら企画段階から参加し、上流から関わっていただきます。また、UIメンバーのマネジメント業務も担っていただきます。
【必須業務内容】
・自社プロダクト全般のユーザー体験向上のためのUIデザイン/ディレクション
・UIに関わるデザイン進行管理、リソースやツール管理、調整など
・エンジニアやプランナーなど他部署との調整業務
・デザイン品質の管理(デザインレビューなど)
・デザインガイドライン/スタイルガイドの作成
【歓迎業務内容】
・UIデザイナーの育成/マネジメント
必須スキル
・FigmaやAdobeXDなどを用いてネイティブAPPのデザイン経験が3年以上ある方(業界不問)
・新規プロダクト、新規サービスなどの開発に携わった経験のある方
・UIデザインにおけるディレクション/デザインレビュー経験
・デザインをロジカルに説明できるスキルのある方
※エントリー時にポートフォリオを提出して頂き、過去実績を拝見させて頂きます。
■主な開発環境/ツール
・Figma
・Zeplin
・Adobe CC
・Asana
・Slack
歓迎スキル
・UX(情報・遷移設計等)に強みをお持ちの方
・デザインシステムに精通している方(Material Design/WCAGなど)
・ジュニアメンバーの育成経験
・市場調査/ユーザーインタビュー/ユーザーテスト実施のご経験
求める人物像
・変化の激しい環境を楽しみ、新しい事業に挑戦するチャレンジ精神のある方
・ヘルスケア/健康管理に興味のある方
・コスト感や事業の背景なども理解し自走できる方
・組織/チーム作りに興味のある方
・丁寧なコミュニケーションが取れる方
応募概要
給与 | 応相談 |
---|---|
勤務地 | 基本的に在宅メインとなりますが、必要に応じてオフィスへ出勤いただきます。 〒101-0054東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制(コアタイム:原則なし)※ 標準労働時間 8時間、休憩時間 1時間 【休日・休暇】 ・土曜日・日曜日・国民の祝日 ・年次有給休暇(就業開始日に10日間付与) ・特別休暇(3日間) ・年末年始休暇(5日間) ・慶弔休暇 ・産休・育休 |
試用期間 | 試用期間3ヵ月 |
福利厚生 | 各種社会保険 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 (関東ITソフトウェア健康保険組合) 福利厚生:フィジカル ◆体の健康をサポートする制度◆ ・禁煙制度 ・ウェルネスタイム ・オリジナル体組成計の配布 *弊社はヘルスケア業界の企業ですので【勤務時間内外で完全禁煙】となっております。現在喫煙されている方であっても入社までに完全禁煙できる方は歓迎です。 福利厚生:メンタル ◆心の健康をサポートする制度◆ ・コンディションサーベイ(毎月の簡易ストレスチェック) ・カウンセリングルーム(FiNC Smiley Lounge) ・産業医面談 福利厚生:エンゲージメント ◆エンゲージメントを高める制度 ・子どもサポート お子様の誕生日 / 出産時の立会い時の休暇制度 / 手当1.5万円人 ・全社会議 ・経営陣とのランチ制度(バリューランチ) ・新入社員オンボーディング制度 ・ストックオプション制度 ・社内表彰制度 |
企業情報
企業名 | 株式会社FiNC Technologies |
---|---|
設立年月 | 2012年4月11日 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 11F |
従業員数 | 60名 |