ファンファーレ株式会社 の全ての求人一覧
ファンファーレ株式会社 の全ての求人一覧

08.UXデザイナー

【インハウス】DXソリューションプロダクトのUXデザイナーを募集!リサーチからソリューション構築まで一気通貫でお任せします
■ファンファーレについて■ 私たちファンファーレは、2021年9月と2022年7月に総額8億円の資金調達を実施し、産業廃棄物業界に特化したバーティカルSaaSのプロダクトを提供している企業です。 皆さんにとって最も身近な廃棄物は家庭ゴミ(=一般廃棄物)ですが、産業廃棄物とは建設現場や工場などから出てくる事業活動に伴って生じるゴミのことで、その排出量は一般廃棄物の約10倍の年間約4億トンにも及びます。 そんな産廃業界は私たちの日々の快適な生活を裏側から支える重要なインフラ産業でありながらも日の目を浴びることが少なく、労働人口不足の深刻化による担い手不足が進行しており、今や私たちの生活をも脅かす大きなリスクとなっています。 この社会課題を解決する第一歩として、私たちは産廃業界特化のAI配車管理SaaS「配車頭(ハイシャガシラ)」を開発しました。業界特有の変数が多く、作成難易度が非常に高いと言われてきた配車計画の自動作成を、独自のAI技術により実現可能となりました。 労働人口不足と言われている産業廃棄物業界の人員体制でも、より多くの配車を実現するための”縁の下の力持ち”となっています。 ■採用背景■ 現在のプロダクト組織のメンバーは10名おり、各々が裁量を持って業務を推進している状況です。UXデザイナーとして産業廃棄物業界ならではの根本的な課題をヒアリングし、既存プロダクトの改善や新規事業に落とし込むのをCEOの近藤と業務委託メンバーで推進しています。 プロダクトの成長速度を更に加速させ、産業廃棄物業界に価値提供をしていくため、UXデザイナー専任を募集します。 ■業務内容■ プロダクトマネージャー、エンジニア、営業、カスタマーサクセスなどと協業し、プロダクト開発を行います。 【より具体的な業務内容】 ある特定のプロダクト領域内において ・ユーザー体験設計/改善 ・ユーザーヒアリング、リサーチ ・顧客課題を解決するアイデア創出およびプロダクトの要件設計 ・プロダクト戦略の設計(プライシング、ロードマップ作成等) ※ご自身のWILLを尊重しながら、担当プロダクトのプライシングもお任せするなど事業の戦略的な部分にまで裁量を持ち深く携わっていただくことも可能です。 ■利用ツール■ ・Figma ・JIRA ・Whimsical ■ファンファーレのUXデザイナーとして働く魅力■ 難易度の高いプロダクト作りに関わり、リサーチからソリューション構築まで裁量を持って推進できます。また、CEOの近藤がUXデザイナー出身のため、ユーザー目線を意識したプロダクトづくりに携わることができます。 ■顧客体験に徹底的にこだわったプロダクト開発■ UXデザイナーでもあるCEOと、顧客体験にこだわりながら如何にプロダクトを良くしていくか(思想も含め)トップダウンではなく、ともに協議しながら進めることが出来ます。 ■裁量を持ちつつ幅広いプロダクト開発に携われる■ 調達フェーズとしてはプレシリーズA、社員数が20名程と、まだまだスタートアップの段階。アーリーメンバーとして既存プロダクト開発はもちろん、新規プロダクトの企画〜リリースまで幅広く携わることができる稀有なフェーズです。 ■手触り感のあるプロダクト開発環境■ Productメンバーがモチベーション高く開発に取り組める環境を整備しています。 月1の会議で顧客課題のストーリーテリングを行い、営業以外のメンバーも顧客課題に直接向き合えるようにしています。 また、直接ユーザー企業のところに伺って、トラックのドライバーや配車担当者、営業などProductメンバーが普段なかなか会えない方々とお話することも可能です。 サービスにおける機能の有益性について的確な意見をもらえます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはカジュアルに面談にて、お話させてください!
08.UXデザイナー

09.UIデザイナー

【インハウス】デザインの力で社会課題に寄与しませんか?DXソリューションプロダクトのUIデザイナーを募集!
現在弊社は、組織拡大&サービス拡大に向けて、新たに6.3億円の資金調達を実施し1→10フェーズへ進んでいる最中です。すでに何社もサービスを導入いただき、新しい企業様へのサービス導入や機能改善を予定しておりますが、産廃業界には解決しなければならない課題や生み出したいプロダクトが多く存在します。 ただ乗り越えなければいけない壁として、産廃業界特有であるITリテラシーの低いユーザーに対して、圧倒的に分かりやすく、テクノロジーとユーザーを橋渡しする優れたUIが求められます。 これらを更に加速度つけて実現していくために、新たにUIデザイナーを募集します。 <業務内容> プロダクトマネージャー、エンジニア、営業、カスタマーサクセスなどと協業し、プロダクト開発を行います。 ■具体的な業務内容■ ・機能開発におけるオブジェクトの定義、ビューとナビゲーションの情報設計 ・プロジェクトチームメンバーと密接に関わり、ブレインストーミングからソリューションデザイン ・UXデザイナーやプロジェクトマネージャー、エンジニア等の多職種メンバーとチームを組んで共創 ・プロトタイプを作成し、ユーザーテストまで率先して関わる ・ユーザーに自然に受け入れられるようなルック&フィールをデザイン ・ユーザーインターフェース部分の品質管理を担う ■利用ツール■ ・Figma ・Photoshop ・Illustrator ・Whimsical <ファンファーレのUIデザイナーとして働く魅力> ご自身のWILLを尊重しながら、UXデザインやプロダクト戦略(プライシング、ロードマップ作成等)などにもシームレスに関わっていただけます。 ■顧客体験に徹底的にこだわったプロダクト開発■ UXデザイナーでもあるCEOと、顧客体験にこだわりながら如何にプロダクトを良くしていくか(思想も含め)トップダウンではなく、ともに協議しながら進めることが出来ます。 ■裁量を持ちつつ幅広いプロダクト開発に携われる■ 調達フェーズとしてはプレシリーズA、社員数が20名程と、まだまだスタートアップの段階。アーリーメンバーとして既存プロダクト開発はもちろん、新規プロダクトの企画〜リリースまで幅広く携わることができる稀有なフェーズです。 ■手触り感のあるプロダクト開発環境■ Productメンバーがモチベーション高く開発に取り組める環境を整備しています。 月1の会議で顧客課題のストーリーテリングを行い、営業以外のメンバーも顧客課題に直接向き合えるようにしています。 また、直接ユーザー企業のところに伺って、トラックのドライバーや配車担当者、営業などProductメンバーが普段なかなか会えない方々とお話することも可能です。 サービスにおける機能の有益性について的確な意見をもらえます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはカジュアルに面談にて、お話させてください!
09.UIデザイナー

18.シニアバックエンドエンジニア

■ファンファーレについて■ 私たちファンファーレは、2021年9月と2022年7月に総額8億円の資金調達を実施し、産業廃棄物業界に特化したバーティカルSaaSのプロダクトを提供している企業です。 産業廃棄物とは建設現場や工場などから出てくる事業活動に伴って生じるゴミのことです。その排出量は皆さんにとって最も身近な廃棄物である家庭ゴミ(一般廃棄物)の約10倍の年間約4億トンにも及びます。 そんな産業廃棄物業界は、私たちの日々の快適な生活を裏側から支える重要なインフラ産業でありながらも、労働人口不足の深刻化による担い手不足が進行しており、現在受注を大量に断ってしまっているケースが増えつつあります。 この現状が改善されなければ、街がクリーンな状態に保てず公害問題に発展してしまう可能性もあり、今や私たちの生活をも脅かす大きなリスクとなっています。 この社会課題を解決する第一歩として、私たちは産廃業界特化のAI配車管理SaaS「配車頭(ハイシャガシラ)」を開発/運用しています。業界特有の変数が多く、作成難易度が非常に高いと言われてきた配車計画の自動作成を、独自のAI技術により実現可能となりました。 労働人口不足と言われている産業廃棄物業界の人員体制でも、より多くの配車を実現するための”縁の下の力持ち”となっています。 ■採用背景■ これまで配車管理をMVPとしてプロダクト開発を行ってきました。 配車管理サービスが市場で一定の評価をいただいたことから、今後は開発中のものも含めた複数サービスを発展させ、将来のさらなるサービスラインアップの拡張に備えるため、プロダクトの成長に向けた攻めの開発と技術的健全性のバランスを両立させていく必要があります。 産業廃棄物業者のドメインに入り込み、法律や商習慣含めて業務フローの分析をしながら課題解決を行っていくため、複雑且つ難易度の高いプロダクト作りとなります。 開発ペースをさらに加速させプロダクトや事業を大きく成長させるために、弊社のエンジニアチームの体制を強化しながら一緒に推進して頂けるテックリードの方を募集します。 ■業務内容■ バックエンドエンジニアとして toB の業務サービス開発・運用の全般に携わっていただきます。 既存プロダクトは、配車計画の作成にフォーカスした弊社のコアサービスです。バックエンドのアプリケーション開発全般に関わることが可能です。GraphQL を用いた API 機能の他、ジョブ管理、帳票出力、他社サービス連携などの機能を顧客体験を損ねることなく拡張しながら運用していくことが求められます。 今後は産業廃棄物業者の業務フローに沿った販売管理サービスを提供する弊社の新たな柱となるサービスを企画/開発しており、同じくバックエンドのアプリケーション開発全般に関わることが可能です。 正式なローンチやそれ以降の運用まで、顧客によりよいものを届けるためにプロダクトの開発・改善していくことを期待します。 また、弊社は専任のインフラエンジニアを置いていないため、アプリケーション領域のエンジニアが兼任するかたちで運用を行っています。サービスの拡大とともにインフラを一緒に改善していくことが望ましいです。 ■技術要素■ - 言語:Ruby、フレームワーク:Ruby on Rails、データベース:Aurora MySQL - ソースコード管理:GitHub -エラー監視:Sentry - プロジェクト管理:Jira - 情報共有ツール:Slack - インフラ:AWS、GCP ■このポジションの期待値■ テックリードとして開発チームの技術的な牽引をご担当いただくポジションです。 既存プロダクトのエンハンスや、業務を幅広くサポートするための新規プロダクトの開発を推進して頂きたいと考えています。 また、担当チームの設計/実装のリード、技術方針の決定、コードレビュー、技術的な指導、技術的な投資対象の決定、技術選定などをご担当いただきます。 ■当社の魅力■ 社会貢献性の高い成長中の自社サービスに携わることができ、歯車的な働き方ではなく大きな裁量を持ちながらプロダクトづくりを推進することができます。 また、産業廃棄物業界全体の発展や未来図、そしてファンファーレの成長を手触り感持って推進できることも大きな魅力の1つです。 ■働くメンバーについて■ 弊社のエンジニアチームは10名おり、リクルート、NEC、メルカリ、ゆめみ、ベルフェイス、ラクスルなどから転職しており、オフショアではなく全てインハウスで開発/運用しております。 平均年齢が約34歳のメンバーで構成されており、仕事ではロジカルさを持ちつつ、自発的に行動する方が多い集団です。 また、社員同士のコミュニケーションも活発で、和やかな雰囲気です。
18.シニアバックエンドエンジニア

カジュアル面談申し込み用

【カジュアル面談】ファンファーレに興味を持っていただいた方、ぜひ一度お話しましょう!
<事業の背景 - 戦後から変わらない業務フローをITの力で変革する - > 日本の年間の産業廃棄物量は約4億トン、廃棄物処理・リサイクル業全体の市場規模は約12兆円にも上ります。産業廃棄物業界は人々の生活を裏側から支える重要なインフラ産業でありながらも、労働人口不足が年々深刻化しており、私たちの生活をも脅かす大きなリスクとなっています。 上記の課題を解決すべく「配車頭」を開発し、2021年10月より正式にサービス提供を開始。産業廃棄物業界特有の「変数」が多いことから、作成の属人性及び難易度が非常に高いと言われてきた配車計画を独自のAI技術の活用により自動作成することで、限られた人員体制の中にあっても、可能な限り多くの配車を実現しています。 <今後の事業展開> プロダクトの幅を広げることで、産業廃棄物業者の業務フローの上流〜下流をすべてカバーし「産廃業界におけるDX企業のトップランナー」を目指します。 産廃業者の業務は多岐にわたる業務があり、配車管理はその一部にとどまります。 配車頭単体を導入いただけるのはいわゆるイノベーターフェーズの顧客で、顧客層を広げるためには、産廃業者の業務全体を幅広くサポートできるようになる必要があります。 そのための新サービスを開発するために、2022年7月新たに6.3億円の資金調達を行いました。 産廃業者の業務は非常に複雑で、高品質なサービスの開発はチャレンジングです。 複雑なドメインと向き合い、既存サービスの開発を経てドメイン知識を吸収し、その後に当社独自の強みであるAI技術を活かし、様々な新規サービスの立ち上げを行う予定です。 そのため、全方位的に採用を進めております。 -------------------------------------- ▼(例) 募集ポジション ・エンジニア(リード、FE、BE) ・プロダクトマネージャー ・事業企画/事業開発 ・カスタマーサクセス ・オープンポジション -------------------------------------- ※ファンファーレに興味はあるけど、どのポジションにマッチするかわからない方もぜひお気軽にご応募ください。 今後は事業の状況やフェーズによってより急速に変化をしていきますので、状況に合わせて役割を柔軟に変えていっていただける方だと非常に嬉しく思います。 ※なるべくご連絡いただいた全ての方とお会いしたいと思っておりますが、限られたリソースでもあるため、お会いできない可能性もございますので予めご了承ください。
カジュアル面談申し込み用