誇りを創る組織づくりを担う、経理・総務メンバーを募集(ポテンシャル)
仕事概要
配属となる経営戦略室コーポレートデザイン課はその名の通り、あらゆる業務分野から会社の経営・運営基盤をデザインしていくチームです。
コーポレート部門というと、バックオフィスのようなイメージをお持ちかもしれませんが、当社は異なります。配属となるコーポレートデザイン課はその名の通り、会社の経営・運営基盤をデザインするために“組織の成長へ向けたあらゆることを推進し、会社をデザインしていく”立場。そのため、“組織を支える”や“縁の下の力持ち”という言葉がフィットしにくい傾向にあります。
組織規模の拡大・取引量の増加に伴い、より強固なコーポレートデザイン課をつくるために、一緒に立ち上げていくメンバーを募集しています!
【具体的な業務内容】
◎プロジェクト業務
会社の規模やフェーズの変化に応じてその時々で必要なプロジェクトが発生することもあります。また、会社や組織の状況・課題を情報収集し、自分たちで施策を立案し、社内を巻き込んで実行していく機会も多いです。
(例:健康経営の推進、マニュアル整備、請求書のシステム導入、社内理解のための検定づくりetc…)
◎経理
・経理BPOのディレクション(仕入れ管理や請求書、経費精算等)
・振込業務
・現金/手形管理
・キャッシュフロー管理
・会計freee帳簿作成 など
◎総務
・エレファントストーンらしい福利厚生制度の策定や更新
・備品の管理
・社内環境の整備
・社内イベントの企画/運営 など
必須スキル
・正社員としての社会人経験2年以上
・社内外との調整力/コミュニケーション力
・Google 系ツール、Microsoft、Zoom、Slack を問題なく使用できる方
歓迎スキル
・少数精鋭のコーポレート部門で働いていた経験
・業務フロー改善経験
・システムの導入経験
求める人物像
・受け身にならず、自らアイデアを提案し実行に移せる方
・組織全体や現場の状況を自らキャッチアップできる方
・数字を扱う部門としての責任感をもち、丁寧かつ誠実に業務が進められる方
・職種や年次の違いに遠慮せず、リスペクトを持って対等にコミュニケーションが取れる方
・コーポレートの業務をルーティンで終わらせたくない方
応募概要
| 給与 | <予定年収>350万円~490万円 <賃金形態>月給制 月額:250,000円~350,000円 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月:業績により変動します) ■昇給:年1回(10月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
|---|---|
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区猿楽町2-1 アベニューサイド代官山Ⅲ 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(チームによって週○日までなどルールあり) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <休日・休暇> 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇 <チーム体制> 「経営戦略室 コーポレートデザイン課」への配属となります。コーポレートデザイン課は2022年4月からチームが発足し、現在4名のメンバーが在籍しています。 |
| 試用期間 | あり(入社から3ヶ月) |
| 福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限1,500円/日 家族手当:子供手当有り 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社内図書館(月1回、青山ブックセンターから雑誌・書籍が届きます。書籍のリクエストも可能) ■オフィスおかん ■ドリンク飲み放題(ウォーターサーバー、コーヒー、紅茶など) ■100均ドリンク(ソフトドリンクをはじめ、終業後に限り100円でビール、チューハイを購入できます) ■コミュニケーション会(チーム内でのランチ・飲み会費用を3ヶ月毎に、一人につき3,000円会社が支給します) |
企業情報
| 企業名 | 株式会社エレファントストーン |
|---|---|
| 設立年月 | 2011年4月 |
| 本社所在地 | 東京都渋谷区猿楽町2-1 アベニューサイド代官山III 4F・5F |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 56名 |