EAGLYS株式会社 の全ての求人一覧
BizDev (Business Development:事業開発担当)@BizDev Office
《企業に眠る膨大なデータをAIの力でDX化》次世代の産業を牽引する事業開発メンバーを募集!
■EAGLYSについて
私たちは“あらゆるデータを安全に活用し、価値に変える”をミッションに2016年12月に設立。『データを安全に収集する』&『データを価値に変えていく』事業を展開しています。
私たちが提供している、データを暗号化したまま集積・分析・AI処理できる秘密計算プラットフォームは、「グループ企業内や企業間におけるセキュアなデータ利活用の実現に貢献しています。
設立後、ご覧のような受賞歴やJR東日本・東芝・三井物産・SAPジャパンをはじめとするエンタープライズ企業との協業実績あり。
・東京都後援「東京ベンチャー企業選手権大会」にて優秀賞
・Forbes JAPAN Rising Star Award
・ICT SPRING EUROPE 2019優勝
・Japan Venture Awards2020にて、中小企業庁長官賞
・EY Innovative Startup 2020
・GET IN THE RING世界大会の金融・規制産業部門 優勝
従業員数は直近1年で25名増え、2年後には100名の企業を目指しています。
■募集ポジション・背景について
EAGLYSの事業開発室(BizDev Office)では、以下の1~3の募集背景に基づき、AIやセキュリティを始めとする先端技術を扱うため、技術者ポジションではないですが、技術を積極的に理解しようとする姿勢や学習意欲のある仲間に出会いたいと考えてこの「事業開発担当」を担っていただける方を募集しています。
1. ビジネス創出の中核を担う仲間が必要
2. 事業化スピードと品質を両立するための実装責任を担えるパートナーが必要
3. 事業の「幹」を共に創る協力者が必要
■仕事内容※ (※ご入社後の仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務)
1. 新規事業・ソリューションの立ち上げ支援
2. 顧客・パートナーとの共創スキーム構築
3. 社内横断プロジェクトの推進
4. 市場・競合調査 / 戦略立案
5. 営業支援・提案活動
6. 経営と現場をつなぐ実行責任者役の遂行
■このポジションのやりがい
【業務】
1. 技術とビジネス、両方の起点から社会実装・AIソリューションの提供を推進し「戦略×実行×現場」の三位一体で動く極めてダイナミックな事業創出の最前線に立つことができる
2. 経営・技術・現場と横断しながら「意味あるソリューションを形にする力」を鍛えられる環境で働くことができる
【業務外】
1. メンバーの5割以上が博士号を有する高度専門人材で構成されており、最先端のテクノロジーの学びを得ることができる
2. 多国籍のエンジニアが在籍しており、語学を活かす or 語学力を身に付けることができる
DX・AI プロジェクトマネージャ @Tech Unit
DX・AIのプロジェクトマネージャ募集中!
■EAGLYSについて
私たちは“あらゆるデータを安全に活用し、価値に変える”をミッションに2016年12月に設立。『データを安全に収集する』&『データを価値に変えていく』事業を展開しています。
私たちが提供している、データを暗号化したまま集積・分析・AI処理できる秘密計算プラットフォームは、「グループ企業内や企業間におけるセキュアなデータ利活用の実現に貢献しています。
設立後、ご覧のような受賞歴やJR東日本・東芝・三井物産・SAPジャパンをはじめとするエンタープライズ企業との協業実績あり。
・東京都後援「東京ベンチャー企業選手権大会」にて優秀賞
・Forbes JAPAN Rising Star Award
・ICT SPRING EUROPE 2019優勝
・Japan Venture Awards2020にて、中小企業庁長官賞
・EY Innovative Startup 2020
・GET IN THE RING世界大会の金融・規制産業部門 優勝
従業員数は直近1年で25名増え、2年後には100名の企業を目指しています。
■募集ポジション・背景について
EAGLYSの技術開発部(Tech Unit)では、様々な業界に対して多様なソリューションを提案・推進しています。
幅広い案件において柔軟にプロジェクトを遂行・管理していける方を募集しています。
■仕事内容※
・DX/AIプロジェクトの立ち上げ
・プロジェクトマネジメント(進捗管理、課題管理、品質管理)
・クライアント関係構築
(※ご入社後の仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務)
■このポジションのやりがい
・業界やソリューションを限定しない案件に参画いただけます。
・いままさに成長フェーズに入っており、チーム・仕組みづくり、これからの文化を創るメンバーとして参画いただけます。
・博士取得者5割以上の専門性高いメンバーとスピード感をもって社会インパクトの大きいテーマの問題解決・社会実装へ取組める環境
・入社後の様子・本人の希望により、プロジェクトデリバリーだけでなく提案機会を掴んでいただけます。
Front-end Engineer @XI/MI・Tech Unit
Young Front-end Engineer for an AI company!
<Recruitment background>
We are plainng to expand the team so that we can create a more production-ready product. We are welcome more talented engineers with passion to join our team
Developers take initiative to decide the project's direction to achieve various services over the Alchemista Platform while continuing the detail spec discussion in dev leaders and PMs.
<Your role>
Developers take initiative to decide the project's direction to achieve various services over the Alchemista Platform while continuing the detail spec discussion in dev leaders and PMs.
- Write maintainable code
- Develop & maintain the secured-AI products(Alchemista)
- Integrate backend API services.
- Implement frontend UI.
<Tech environment>
- JavaScript (VueJS, ReactJS, etc)
<Attract points>
You can participate in the development of secure computation & AI.
You can use latest tecnologies related secure computation.
Full-stack Engineer @Tech Unit
AI企業の若手Full-stack Engineerを募集中!
■EAGLYSについて
私たちは“あらゆるデータを安全に活用し、価値に変える”をミッションに2016年12月に設立。『データを安全に収集する』&『データを価値に変えていく』事業を展開しています。
私たちが提供している、データを暗号化したまま集積・分析・AI処理できる秘密計算プラットフォームは、「グループ企業内や企業間におけるセキュアなデータ利活用の実現に貢献しています。
設立後、ご覧のような受賞歴やJR東日本・東芝・三井物産・SAPジャパンをはじめとするエンタープライズ企業との協業実績あり。
・東京都後援「東京ベンチャー企業選手権大会」にて優秀賞
・Forbes JAPAN Rising Star Award
・ICT SPRING EUROPE 2019優勝
・Japan Venture Awards2020にて、中小企業庁長官賞
・EY Innovative Startup 2020
・GET IN THE RING世界大会の金融・規制産業部門 優勝
従業員数は直近1年で25名増え、2年後には100名の企業を目指しています。
■具体的な業務内容
携わるプロジェクトにより技術スタックは変わりますが以下のような業務を想定しています。
1. 開発中の秘密計算の自社プロダクトおよび受託プロジェクトにおけるWebサービス基盤の実装
2. React/TypeScript フロントエンド開発、FastAPI/Python バックエンド開発
3. PostgreSQL・Qdrant・OpenSearch を用いたデータモデリング/検索基盤構築
4. OpenAI・Azure OpenAI エコシステムを活用した LLM/RAG システム設計・運用
5. 同型暗号ライブラリ(CKKS/TFHE 等)を用いたプライバシー保護 ML 推論パイプラインの実装
6. Docker/Kubernetes によるマイクロサービス運用、GitHub Actions + Terraform による CI/CD
7. メンバーコードレビュー、テスト自動化、パフォーマンスモニタリング
■このポジションの魅力
本ポジションの魅力は以下の通りです。(配属されるチームにより、プロダクト専任や案件ベースのプロジェクト専任になる場合もあります。)
1. 秘密計算やLLMを用いたサービスなど 最先端領域の R&D と実サービス開発を一気通貫で担当
2. 自社 SaaS(ALCHEMISTA, ALCHEMISTA Labs)とエンタープライズを対象としたプロジェクトベースの案件の両輪に携われる
3. AWS・Kubernetes ベースのモダンなクラウドネイティブ環境、React + FastAPI のフルスタック構成 (プロジェクトに依存)
4. 多国籍・クロスファンクショナルなチームで英語力/リーダーシップを培われる
5. AIや暗号のスペシャリストと議論しながらサービスを実装できる
■技術スタック(EAGLYS 標準)
<カテゴリ> <採用技術>
1. フロントエンド: React / TypeScript / Vue.js
2. バックエンド: Python (FastAPI, Flask)
3. データベース: PostgreSQL / Qdrant / Redis
4. 検索・分析: OpenSearch
5. インフラ: AWS (EKS, ECS Fargate, Lambda, RDS, S3,
CloudFront) / Docker / Terraform
6. ML / AI: OpenAI / Azure OpenAI / Hugging Face
Transformers / 同型暗号ライブラリ
7. CI/CD: GitHub Actions / Argo CD
■その他
暗号のコア技術に関しては、OSSもしくは内製のライブラリを利用します。利用方法に関しては専門のエンジニアと連携し、開発を進めます。