ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 の全ての求人一覧
SRSSハードウェアエンジニア
2025年3月東証グロースに上場!さらなる飛躍を目指して、SRSSハードウェアエンジニアを募集します。
高精度3次元地図(HDマップ)を活用した除雪支援システム「SRSS」のハードウェアエンジニアとして、ハードウェア関連の設計や取付けを行うポジションです。事業部門と協力して顧客への提案活動や、納品までのプロジェクト管理を技術部門としてサポートしていただきます。
また、除雪マーケットの閑散期は状況によって、点群データやHDマップに関する他のサービスや技術に携わっていただくことを期待しています。
■除雪支援システムに関する除雪車両への取付仕様の設計及び現地での取付業務
■除雪支援システムの取付に関する部品の管理及び調達業務
■顧客に対する除雪支援システムの技術的説明補助(事業部に同行)
■除雪支援システムに関するシステム稼働環境調査
■受注案件に関する出荷までのプロジェクト管理
■MMSでの点群データ計測業務
テクニカルリード
2025年3月、東証グロースに上場!さらなる飛躍を目指して、プロジェクトを技術面から推進するテックリードを募集します。
高精度3次元地図(HDマップ)を活用したダイナミックマップおよびデータ連携基盤を開発し、物流、空港・港湾、エネルギーマネジメントなど様々な社会インフラへの実装を目指す仕事です。
政府研究開発プロジェクトなどへ参加し、最先端技術の開発や実証をPM・PL等と連携しながら、技術的な観点でリードいただきます。
また、研究開発した技術を当社の強みとなる製品・サービスに実装するためのアーキテクチャ等も検討いただきます。
【主な業務】
-PMが要求する要件・仕様の理解、技術的なアーキテクチャの検討、開発のリード
-技術メンバーのアウトプットレビュー
-発注先となるベンダーとの技術的な調整、技術レビュー
-開発における機能・非機能の品質確保
-BizDevチームによる顧客提案の技術面でのサポート
プロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダ
2025年3月、東証グロースに上場!さらなる飛躍を目指して、プロジェクトをけん引するPMを募集します。
高精度3次元地図(HDマップ)を活用したダイナミックマップおよびデータ連携基盤を開発し、物流、空港・港湾、エネルギーマネジメントなど様々な社会インフラへの実装を目指す仕事です。
政府研究開発プロジェクトなどのプロジェクトへ参加し、プロジェクトマネージャとして、メンバーやビジネスパートナーと共に、プロジェクトを成功に導いて頂きます。
【主な業務】
-府省庁や自治体から受託するプロジェクトのマネジメント
-プロジェクト計画の策定、実行状況の管理と報告
-プロジェクトにおけるQCDのコントロール
-プロジェクトの成果物レビューと管理
-各種ステークホルダー(顧客、ビジネスパートナー、社内開発チーム等)との諸調整
-BizDevチームによる顧客提案でのプロジェクト観点での計画評価
プロジェクトリーダ(候補)
2025年3月、東証グロースに上場!さらなる飛躍を目指して、プロジェクトをけん引するPLを募集します。
デジタルツインの実現に向け、自動運転、空港・港湾、物流、エネルギーマネジメント等の様々な分野で、高精度3次元地図(HDマップ)の社会実装を目指すプロジェクトに参画いただきます。
プロジェクトチームのメンバーまたはチームリードとして、システム化要件の検討やテスト仕様の策定、報告書の作成等を推進いただくポジションです。
将来的に、プロジェクトリーダ、プロジェクトマネージャをお任せすることを期待しています。
【主な業務】
■アウトソース先のマネジメント (進捗・課題管理、成果物レビュー)
■ステークホルダーとの打ち合わせ資料作成
■業務要件の検討および資料作成(ユースケースや運用要件などを含む)
■システム化要件の検討・資料作成
■各種テスト仕様の検討・資料作成
■実証関連のサポート(各種連絡、機材調達など)
■報告書作成のサポート
■その他 (プロジェクト推進に必要な作業)
上流SE/PMO業務
2025年3月、東証グロースに上場!さらなる飛躍を目指して、プロジェクトを推進する上流SE/PMOを募集します。
デジタルツインの実現に向け、自動運転、空港・港湾、物流、エネルギーマネジメント等の様々な分野で、高精度3次元地図(HDマップ)の社会実装を目指すプロジェクトに参画いただきます。
プロジェクトチームのメンバーとして、チームリーダーまたはプロジェクトマネージャーの指示を受けて、システム化要件の検討やテスト仕様の策定、報告書の作成等をサポートするポジションです。
■主な業務
・ステークホルダーとの打ち合わせ資料作成またはドラフト
・業務要件の検討および資料作成またはドラフト(ユースケースや運用要件などを含む)
・システム化要件の検討および資料作成またはドラフト
・各種テスト仕様の検討および資料作成またはドラフト
・実証関連のサポート(各種連絡,機材調達,など)
・報告書作成のサポート
・その他 (プロジェクト推進に必要な作業)
新卒採用/New Grads(通年)
新卒採用のため、応募者の専攻・研究内容を加味して職種を検討させていただきます。
【Engineer】システムエンジニア、GISエンジニア、システムアーキテクト、ITアーキテクトなど
【Business】事業開発、営業、経営企画、経理、広報、総務、人事など
財務・IR担当
2025年3月、東証グロースに上場!さらなる飛躍を目指して、財務・IR担当を募集します。
ご関心やご経験などを踏まえて以下の業務を複数ご担当いただくことを想定しております。
※決算関連業務などの経理業務は、当社では別部署が担当します。
■IR
・IR施策やIRイベント(決算説明会やIRセミナー)の企画、立案、推進
・国内外の機関投資家、アナリスト対応
・開示書類(適時開示資料・決算説明資料・臨時報告書・プレスリリース等任意開示書類等)の作成
・その他、株価向上策の検討
■FPA
・予算/中計の策定(単体・連結(海外子会社含む))
・月次予実管理/マネジメントへの報告
・事業目標達成の支援及び戦略的意思決定の支援
■Finance
・資本政策の策定及び遂行
・バンクフォーメーションの最適化
・キャッシュフロー管理及びトレジャリー業務