管理部門 の求人一覧 - 株式会社デジタリフト
2-14_IR/財務_IR経験者(東京本社/正社員)
当社の企業価値を上げるためのエクイティーストーリーを経営陣と共に作っていっていただける方
デジタルマーケティングを本業とする企業が上場する事例が少ない中で、着実な事業戦略のもと2021年9月に上場を達成いたしました。この先の非線形的な飛躍的成長のためには、既存の施策に囚われずゼロベースで思考を重ねる必要があります。
外部環境の変化にも対応し、まずは100名規模の企業に成長させるため、経営陣と共に企業価値向上に向けたエクイティストーリーを作るチームに入っていただきます。具体的な成長を共に描いていきましょう。
【業務内容】
・機関投資家の説明会セット
・機関投資家向けプレゼン資料の作成
・機関投資家との個別面談セット
・経営戦略に関する議論及び戦略策定
・企業価値向上に向けた施策実行
・当社広報、PRとの連携
・マネジメントディスカッション
【このポジションに求めていること】
2021年9月に上場した当社が今後さらなる成長を達成するためには、より攻めのファイナンスが重要で、当社では初めてのIR専任を募集する運びとなりました。整っていない現状からスタートし、マネジメント層とディスカッションしながら形作っていける方を求めています。
【このポジションに求める素質】
・インプットを処理してアウトプットを出し続けることができる
・伝えたいメッセージを構造化し、わかりやすく伝えることができる
・機関投資家に対して説得力のあるプレゼンテーションができる
・ご経験等をベースに、事業課題を洗い出し施策に落とすことができる
ーーーー
▼当社について
当社では、クライアントに対して広告運用に限らず、総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略から実行までを一貫して手がけるデジタルマーケティングエージェンシーです。
広告配信設計からレポート・分析まで一貫して運用するトレーディングデスク事業と、ワンストップでデジタルマーケティング活動を牽引するコンサル事業を担い、クライアントの課題解決に向けた戦略を考え、プロジェクトを推進します。
▼カルチャー
【メンバー】
当社全体としては20代〜40代のメンバーが在籍しており、その内8割ほどが20代〜30代前半です。管理部門については30代~40代が中心です。
メンバー同士が互いに刺激し合いながら、日々業務に取り組んでいます。コミュニケーションはカジュアルで、上下関係や社歴の関係ないフラットな環境です。
【上場企業×ベンチャー】
上場企業である一方で、まだ未完成な部分も多く、ベンチャーの側面も強くあります。さまざまな外的要因の中、急成長のスピード感をもって経営基盤を作り上げていくフェーズです。
【スピーディーな意思決定】
必要なことに対する意思決定スピードが早いのが当社の特徴です。事業成長に必要なことであれば、具体的な施策にすぐに落とし込み形にします。まずは実行してから効果検証し、改善を加える。この一連の流れが非常に早く、ダイナミックな経営戦略で成長を続けてきました。
【事業部門においての特徴】
<クライアントに対するコミットメント>
当社の事業は、クライアントの事業成長を責任をもってサポートすることです。結果に対して全員が真剣に向き合うことを大切にしています。
<完全実力主義>
年齢・性別・経歴・社歴関係なく、完全な実力主義です。
<学び続ける>
変わり続ける市場やマーケティング手法などを常に学び、アップデートし続ける組織です。
ーーーー
▼応募の流れ
HPよりエントリー
*応募フォームの【応募先へのメッセージ】欄に現在の年収を記入してください。
↓
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接+適正テスト
(+面談の可能性あり)
2-5_経理リーダー候補_経験者(東京本社/正社員)
上場したばかりのWEBマーケティング企業で、より強固な基盤を作る経験者募集
経理実務に携わりながらチームをまとめていただくリーダー候補のポジションです。
また、新しい会計基準への対応や経理⽅針の策定、税法の改定の対応、全社の経理業務のDX化を伴う仕組み化など、さまざまな成⻑機会に主体的に関与していただきます。
【業務内容】
・⽉次決算業務全般
・四半期/年次決算業務全般
・税務申告対応
・監査法⼈/税理⼠対応
・開示業務(四半期報告書、計算書類、有価証券報告書の作成など)
・経営判断に資する数字の整理、可視化
・各部門とのコミュニケーション
▼仕事を通じて得られるもの
急激な成長を続ける組織を下支えし、経営者に正しい経理の情報を伝える役割を担っていただきます。日々、経営と距離が近い環境での業務となるため、自ずと経営視点が身に付きます。
ーーーー
▼当社について
当社では、クライアントに対して広告運用に限らず、総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略から実行までを一貫して手がけるデジタルマーケティングエージェンシーです。
広告配信設計からレポート・分析まで一貫して運用するトレーディングデスク事業と、ワンストップでデジタルマーケティング活動を牽引するコンサル事業を担い、クライアントの課題解決に向けた戦略を考え、プロジェクトを推進します。
アジャイル広告運用で、幅広いソリューションを提案し、型にはまった運用ではなく、継続的な改善提案をプロジェクト推進中にも行います。
管理部門としては、2021年9月に上場した当社がさらなる成長を続けられるよう基盤を作っていきます。
経営と距離が非常に近い管理部門のため、経営と一体となって組織を下支えしていくイメージです。
▼カルチャー
【メンバー】
当社全体としては20代〜40代のメンバーが在籍しており、その内8割ほどが20代〜30代前半です。
管理部門としては、30代~40代が中心となります。
メンバー同士が互いに刺激し合いながら、日々業務に取り組んでいます。管理部門業務の特性上PCに向き合う時間が大半ですが、コミュニケーションはカジュアルで、上下関係や社歴の関係ないフラットな環境です。
【完全実力主義】
年齢・性別・経歴・社歴関係なく、実力主義であることは当社の大きな特徴のひとつです。
管理部門業務においてはスケジュールが定まっている事項や、法令などで定まった事項が多いため、定常的にきちんと期日通りに業務をやり遂げ、結果を出してくれた仲間にはできる限り応えたいというカルチャーです。
【学び続ける】
日々変化する環境(事業の環境・経営環境・社内環境・DX化etc.)に対応できるよう業務に向き合い・コミットすることを大切にしています。常に、変化に対して最新の動向をインプットし続ける姿勢を大切にしています。
【活躍できる人材】
常に変化する状況や環境を楽しみながら、きちんと期日通りに完遂できるモチベーションを保ち、自部署のみならず、自ら情報を発したり自ら情報を取得するように、聞く・見る・話す・考えるというアクションを積極的にできるフットワークが軽い方は当社の環境にフィットしやすく活躍をしています!
ーーーー
▼応募の流れ
HPよりエントリー
*応募フォームの【応募先へのメッセージ】欄に現在の年収を記入してください。
↓
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接+適正テスト
2-7_経理_経験者(東京本社/正社員)
Webマーケティングスタートアップで成長できる上場したばかりのwebマーケティング企業という成長環境で経理募集!
デジタリフトでは、管理部門から当社の成長を牽引してくれる、管理部門メンバーを募集しています。
2012年11月創業の当社は、現在8期目。創業間もないベンチャーとは違いある程度のスキームは整っていますが、まだまだ改善の余地はあると考えています。既存の枠にとらわれず、事業の成長に即した業務フローの最適化を、積極的に提案・実行してくれるメンバーを求めています。
現在4名いる管理部門メンバーは、上場企業やベンチャー企業にて幅広い経験を積んできたメンバーです。彼らとともに、経理を中心に管理部門全般の幅広い業務を担当していただきます。
成長市場であるデジタルマーケティング業界で、ベンチャーならではのスピード感を楽しみながら、経理を中心に管理部門としてのスキルアップを目指してみませんか?
まずはお話だけでもOKです。興味を持ってくださった方は、お気軽にご連絡ください!
【業務内容】
■経理関連
・クライアントあての請求内容の確認と計上
・仕入先からの請求内容の確認と計上
・経費関係の請求内容の確認と計上
■合計残高試算表のチェック
・外部証憑と照合
・経営分析によるチェック
・月次推移分析
■他管理部門業務
・労務事務手続き(入退社手続き等)
・取引先のリーガル1次チェック
・上記に係る管理帳簿への登録
【身につく知識・スキル】
・月次、年次決算のスキル(会計規則の知識習得)
・経営分析スキル
・企業法務
ーーーーーーーーーー
▼応募の流れ
HPよりエントリー
*応募フォームの【応募先へのメッセージ】欄に現在の年収を記入してください。
↓
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接+適正テスト
ーーーーーーーーーー
6-4_営業事務_事務経験者(東京本社/正社員)
コミュニケーションを軸に営業と管理をつなぐ営業事務を募集!
デジタルマーケティング全般のコンサルティングを展開するデジタリフトで、営業チームと管理部門の情報連携や事務作業を担っていただく営業管理系のポジションです。
まずは管理部門にて請求や契約関連の業務を覚えていただき、徐々に営業部門と連携しながら、コンサルタント(営業)の事務作業をお任せしていきます。
営業チームから管理部門への依頼取次をはじめ、事務作業を担っていただき、営業チームと管理部門がスムーズに連携できるようサポートをしていただくイメージです。
営業事務や管理部門未経験の方でも、当社スタッフが丁寧にサポートしますので、コミュニケーションをとることが好きな方にはやりがいのあるお仕事です。
▼仕事内容
【管理業務】
・契約管理(クライアントとの連携・社内申請を含む)
・顧客マスタ登録業務
・受発注業務(クライアントとの連携・社内申請を含む)
・入金チェック(クライアントとの連携を含む)
・売上管理(請求書発行サポートまたは請求書確認)
【資料作成/コンサルタント補助】
・見積書作成
・契約書雛形作成
・社内稟議の作成
・お申し込み手続き
・データ入力
・クライアント対応
▼このポジションに求めていること
部署間を横断したコミュニケーションが多く発生します。コミュニケーションを軸に、創意工夫をしながらメンバーの役に立つことを楽しめる方を求めています。
▼仕事を通じて得られるもの
顧客管理、営業管理といった管理能力に加え、法務担当の指導の下での契約書作成等を通じて法務の基礎的な知識が身に付きます。
また業務を通じて、部署を横断した業務改善スキルが身に付きます。
顧客管理、営業管理といった営業事務能力に加え、請求業務を通じて経理能力、法務担当の指導の下での契約書作成等を通じて法務の基礎的な知識等が身に付きます。
また業務を通じて、部署を横断した業務改善スキルが身に付きます。
----------
▼当社について
当社では、クライアントに対して広告運用に限らず、総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略から実行までを一貫して手がけるデジタルマーケティングエージェンシーです。
広告配信設計からレポート・分析まで一貫して運用するトレーディングデスク事業と、ワンストップでデジタルマーケティング活動を牽引するコンサル事業を担い、クライアントの課題解決に向けた戦略を考え、プロジェクトを推進します。
アジャイル広告運用で、幅広いソリューションを提案し、型にはまった運用ではなく、継続的な改善提案をプロジェクト推進中にも行います。
管理部門としては、2021年9月に上場した当社がさらなる成長を続けられるよう基盤を作っていきます。
経営と距離が非常に近い管理部門のため、経営と一体となって組織を下支えしていくイメージです。
----------
▼カルチャー
【メンバー】
当社全体としては20代〜40代のメンバーが在籍しており、その内8割ほどが20代〜30代前半です。
管理部門としては、30代~40代が中心となります。
メンバー同士が互いに刺激し合いながら、日々業務に取り組んでいます。管理部門業務の特性上PCに向き合う時間が大半ですが、コミュニケーションはカジュアルで、上下関係や社歴の関係ないフラットな環境です。
【完全実力主義】
年齢・性別・経歴・社歴関係なく、実力主義であることは当社の大きな特徴のひとつです。
管理部門業務においてはスケジュールが定まっている事項や、法令などで定まった事項が多いため、定常的にきちんと期日通りに業務をやり遂げ、結果を出してくれた仲間にはできる限り応えたいというカルチャーです。
【学び続ける】
日々変化する環境(事業の環境・経営環境・社内環境・DX化etc.)に対応できるよう業務に向き合い・コミットすることを大切にしています。常に、変化に対して最新の動向をインプットし続ける姿勢を大切にしています。
【活躍できる人材】
常に変化する状況や環境を楽しみながら、きちんと期日通りに完遂できるモチベーションを保ち、自部署のみならず、自ら情報を発したり自ら情報を取得するように、聞く・見る・話す・考えるというアクションを積極的にできるフットワークが軽い方は当社の環境にフィットしやすく活躍をしています!
----------
▼応募の流れ
HPよりエントリー
*応募フォームの【応募先へのメッセージ】欄に現在の年収を記入してください。
↓
書類/ポートフォリオ選考
↓
1次面接
↓
2次面接+適正テスト