食産業むけロボットの納品サポートを行うサービスエンジニアを募集します!
仕事概要
<事業概要>
コネクテッドロボティクスはフードテックのスタートアップとして、食産業が抱える慢性的な人手不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボティックス技術の開発をしています。
これまでに、たこ焼きロボット、ソフトクリームロボット、そばロボット、AI検品ロボット、惣菜盛付ロボットなど、実店舗や食品工場への納品実績を着実に積み重ねてきました。現在、東京農工大小金井キャンパスの中にあるオフィスで共同研究を行いながら活動しており、社内には多くの外国籍社員も働いていて、常に英語が飛び交うようなとても活気のある職場です。またNEDOの助成金を受けて東京農工大や産総研とも共同研究の取り組みをしています。
業務内容:
・食産業むけロボットの納品サポート
・新商品の開発サポートやお客様への使用方法のご案内
・オンラインカメラによる利用状況の確認
・エンドユーザーのトレーニング
・不具合の原因解明への対応
必須スキル
技術サービスの経験3年以上
・課題解決能力
・タスク管理能力
・マルチタスク能力
歓迎スキル
・ロボット取扱の経験
・FA業界での保全作業、生産技術や技術部の経験
・メカ担当や電気担当としての実務経験
求める人物像
・会社のビジョン、ミッション、バリューに共感し、実現できる方
・役割分担に囚われず柔軟に取り組み、目標に向けて自ら道筋を作って仕事に取り組める方
・責任感を持って、粘り強く施策を実行できる方
・細かいところに気配りをしながら、物事の進捗管理ができる方
・自分の専門外の新しい分野に抵抗なく取り組めるジェネラルな学習意欲
応募概要
給与 | 要相談 |
---|---|
勤務地 | コネクテッドロボティクス(株)研究室 東京都小金井市中町2-24-16 東京農工大学 小金井キャンパス 13号館 <最寄り駅>JR中央線 東小金井駅 徒歩7分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・年間休日120日(土日+特別休暇合算) ※日本の祝日は出勤日としていますが、正社員登用後、有給休暇とは別に特別休暇を16日付与しています。海外出身の社員も多いため、まとまった休みを多く取れるようにしています。 ・フレックス(コアタイムあり) ※コアタイムは10:00-16:00 ・リモート勤務制度有 ・現場への直行直帰可能 |
試用期間 | 6か月 |
福利厚生 | 通勤手当あり(上限:月3万円まで) 家賃補助(上限:月4万円まで)※2km圏内に限る 社会保険完備 借上げ社宅制度 語学学習補助 セミナー参加補助 |
企業情報
企業名 | コネクテッドロボティクス株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2014年2月 |
本社所在地 | 〒184-0002 東京都小金井市梶野町5-4-1 <最寄り駅>JR中央線 東小金井駅 徒歩1分 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 44名 |