QAチームを牽引していくQAエンジニア募集
仕事概要
- QA戦略及び方針の立案、遂行
- テスト計画の設計、実行
- 品質向上のための提案、計画、実行
- 自動化テストのコーディング(ユニットテスト、Autifyなどのツールを使ったE2Eテスト)
- テスト観点からの仕様のレビュー
- バグの再現チェック、再発防止用テストケースの管理
- QA観点からのプロダクトリリース判断
- リリースノートやFAQなどのテクニカルライティング
- 組織マネジメント、メンバーの管理/育成
業務内容の変更の範囲…会社の定める業務
必須スキル
-テストケースの設計・実行
-マネジメント、育成の経験
【開発環境】
フロントエンド: JS/TS, Vue.js, Tailwind CSS, Storybook
バックエンド: Python, Django
DB: PostgreSQL (Amazon RDS)
テスト: Autify
CI/CD: GitHub Actions, AWS CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline
インフラ: AWS(AWS CDK, ECS Fargateなど), Azure (OpenAI Serviceなど)
データ分析: Python, scikit-learn, Amazon SageMaker
デザイン: Figma
その他: Slack, GitHub, Asanaなど
MacBook 貸与
GitHub Copilot付与
有償エディタ(PyCharmなど)の利用可能
歓迎スキル
- 開発体制へQA視点での提案ができる
- 自動化テストのコーディング経験
- WebサービスのQAエンジニア経験
▼知っていたら嬉しい知識
- Webサービスのセキュリティ知識
- ISO/IEC/IEEE 29119を知っている
求める人物像
・イチから品質向上に取り組みたい方
・自社サービスの品質向上に興味がある方
・受け身ではなく自ら発案/推進していきたい方
・新しいことへ挑戦したい方
・自社サービスでスピード感もって改善検証をしたい方
・課題に対して自ら思考し、動きたい方
応募概要
勤務地 | 東京都港区六本木7-15-7(フルリモート可能) ※現在エンジニアの92%がリモートで勤務しております! 変更の範囲…本社及び労働者の自宅等 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務体系:フルフレックス制(コアタイムなし) 勤務可能時間帯:05:00〜22:00 一日の標準労働時間:8時間 休憩:1時間 【休日・休暇】 土日祝 夏季休暇(最大5日) 年末年始休暇 特別有給休暇(慶弔/裁判員制度/セルフケア休暇など) |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・関東ITけんぽ加入 ・フルリモート可能(入社時手当あり/2023年規定) ・近隣手当(規定あり) ・書籍代補助(規定あり) ・勉強会補助(規定あり) ・病児保育制度 ・資格取得補助制度 ・内閣府ベビーシッター助成割引券制度利用 ・コーヒー無料 ・フリーアドレス ・休憩エリアあり ・SENQ拠点利用可能 |
企業情報
企業名 | クレジットエンジン株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2020年1月 |
本社所在地 | 東京都港区六本木7-15-7 |
従業員数 | 101名 (グループ合計、2025年4月1日時点) |