【プロダクト開発部】機械学習エンジニア
仕事概要
機械学習 / AI / データ分析基盤構築による自社プロダクト(COSOJI)の新機能開発・改善をご担当して頂きます。
現在COSOJIではクライアントの課題解決や社内の生産性向上が重要課題となっており、機械学習 / AIの活用が急務です。
開発責任者が機械学習エンジニア出身であるものの他のロールを担っているため、機械学習チームが発足しておらず、チームとしては0からのスタートになります。そのため入社後に活躍して頂ける場が存分に残っている状況です。
エンジニア向け採用資料: https://speakerdeck.com/cosojiproduct/cosojiensiniacai-yong-zi-liao-202404
【本職種のやりがい】
・toBかつtoCでモデリングが複雑で設計力が求められること
・SaaSの上位レイヤーであるBPaaS (Business Process as as)開発であり成長性があること
・開発も会社にもスピード感がある
・フラットな環境で風通しの良いチーム
・心理的安全性を備えた組織を構築していくフェーズで安心して挑戦できる環境である
▼技術スタック
・言語: PHP, JavaScript
・フレームワーク: Laravel
・DB: MySQL, DynamoDB
・インフラ: AWS
・ミドルウェア: Docker
・リポジトリ: Github
・ドキュメント管理ツール: Notion, JIRA
必須スキル
・Webアプリケーションの開発経験(3年程度)
・Go, Python, Ruby on Rails, PHP, Typescriptなどを用いたバックエンド開発経験
歓迎スキル
・モジュラモノリス/マイクロサービス/BFFなどの開発経験
・Dockerを利用した開発環境
・AWS/GCP/Azureなどを利用した開発経験
・サーバレス設計の経験
・技術に関する調査や意思決定の経験
・スクラム開発の経験
求める人物像
・自社サービス開発がしたい方
・開発者体験/開発生産性にこだわりのある方
・積極的に意見の発信、議論のできる方
・HRT原則の意識がある方
応募概要
給与 | 正社員:応相談 業務委託:時給 3,500円~ (ご経験やスキルにより要相談) |
---|---|
勤務地 | 基本:リモート勤務/出社&テレワーク併用可 |
雇用形態 | 正社員、業務委託 ※要相談 |
勤務体系 | 週8時間以上から可能(副業可)です。 ※曜日や稼働時間は相談可能 |
福利厚生 | ※雇用や働き方によって対象は異なります <個人の活躍と成長を支援> ■PCや社用スマホ端末等の貸与 ■セミナー・勉強会参加費・資格取得の補助 ■COSOJI図書館制度(業務関連やスキルアップ等を目的とした書籍費用を全額補助) ■副業OK! <多様な働き方を支援> ■フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00 標準労働時間は週40時間 8時間/日) ■全国で在宅勤務OK! ■社会保険完備(社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■長期休暇前後の「どこでもワーク」(混雑を避けて帰郷する・ワーケーション後にバケーションを楽しむ等 使い方は自由) <交流を支援> ■フリードリンク(コーヒーや紅茶を常時完備で飲み放題) ■クラブ活動(各自メンバーで楽しみたいことを定期的に活動しています ゴルフ・野球・フットサル・スキー&スノーボード 等々) ■各種会社イベント(お花見・BBQ・COSOJI甲子園(業界での野球大会を自社主催)・忘年会 等)※全て参加任意 <休日> ■年間休日120日以上 ■有給休暇(時間単位で取得可能) ■週休2日制 (曜日は部署による) ■祝日 ■年末年始休暇 ■その他会社が指定した日 |
企業情報
企業名 | COSOJI株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2020年5月 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号 新東京ビル |
資本金 | 4億9,674万円(2023年6月) ※資本準備金含む |
従業員数 | 75名(業務委託含む) |