“運用だけ”じゃ物足りない。次は“仕組みを変える”側へ。
仕事概要
【概要】
トータル月間PV数1億以上を誇るナイトレジャー関連の大規模ポータルサイトをはじめ、各種Webサービスを100%自社内で開発・運用している当社。
今回は、社内ネットワークの構築・改善・セキュリティ強化をトータルに担い、社内全体の業務効率を支えていただける方を募集します!
創業時より日本最大級のポータルサイトを支える技術力を強みに成長を続ける当社。
「決まった保守運用だけでは物足りない」「自分の手でネットワークを改善したい」――そんな方にぴったりのポジションです!
【具体的な仕事内容】
◇ ネットワークインフラの構築・管理・改善
∟社内外の通信環境の設計、配線設計、回線契約、VPN接続の安定化など、ネットワーク全般の構築~運用をお任せします。
既存環境の課題を洗い出し、「こうすればもっと速くなるのでは?」という発想をもとに改善提案・実装まで行える環境です。
過去には、NAS構築時の意見が採用され、実際に社内ネットワーク速度の大幅向上を実現した実績もあります。
◇ ゼロからのネットワーク構築プロジェクト
∟新フロアの増床に伴うネットワーク構築では、配線計画から導入まで幅広い工程に関わることが可能。
組織拡大を支える「自分の仕事が会社の成長につながる」実感を得られる業務です。
◇ セキュリティ運用・保守
∟ウイルス対策やファイアウォール管理、セキュリティポリシー整備なども担当。
ネットワーク構築だけでなく、セキュリティ強化にも興味がある方には最適です。
◇ トラブルシューティング・マニュアル整備
∟発生したトラブルを迅速に解決し、属人化しないようマニュアル化。
運用体制をより効率的にする取り組みを行っていただきます。
【この仕事の魅力】
◇ 100%自社内勤務!落ち着いた環境で裁量大きく働ける
常駐・派遣ではなく、自社のネットワーク環境を支える内勤ポジション。
自分の提案が即反映されるスピード感があり、成果を実感しやすい環境です。
◇ 挑戦できるネットワーク保守
一般的な保守業務のように「決まったものを運用するだけ」ではなく、
「改善」「構築」「提案」まで踏み込めるのが当社の特徴。
あなたのアイデアが社内全体のパフォーマンス向上につながります。
◇ 働きやすさも抜群
年間休日126日・残業月平均11時間程度と、プライベートも充実。
メリハリをつけて、自分のペースでスキルアップできます。
【配属部署】
配属先はテクニカルサポート事業部2課。役職者含む少数精鋭チームで、男性2名・女性1名が活躍中。
相談・協力しながら業務を進める風通しの良い環境です。
派遣・常駐型から「自社勤務」にシフトしたメンバーも多く、「腰を据えてネットワークを極めたい」という方に最適です。
必須スキル
≪下記すべてを満たす方≫
・2年以上の社会人経験
・ITヘルプデスクとしての実務経験(1年以上)
≪下記いずれかの知識・経験をお持ちの方≫
① ネットワークインフラ(LAN/WAN/VPN)や社内電話システムに関する基礎知識
② セキュリティツールの導入・運用経験(例:ライセンス管理、SKYSEAの運用管理 など)
③ Google Workspace の管理業務経験
ネットワークエンジニア視点の知識・経験をお持ちの方は特に歓迎いたします!
歓迎スキル
・NAS等のファイル共有ストレージの基本的な運用知識
・VPN、社内ネットワークの企画・構築・運用経験
・IT基盤の企画・設計経験(中長期視点でのIT施策の企画など)
・テレワーク環境やIT統制の知識・運用経験
求める人物像
・自発的に行動できる方
・人の役に立つことが好きな方
・人に喜ばれる仕事をしたい方
・フットワークが軽い方
・アイディアを形にすることが好きな方
応募概要
| 給与 | 400万~600万円 <内訳> 月給310,000円~460,000円+各種手当+業績賞与 └基本給 246,600円+固定残業(30H)63,400円~366,500円+固定残業(30H)93,500円 ※経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※初年度の提示額を想定 【賞与】 年2回(6月・12月) ※業績賞与、直近10年支給実績あり 【昇給】 年2回(6月・12月) |
|---|---|
| 勤務地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F 《アクセス》 JR「渋谷駅」より専用シャトルバスで5分(定期券貸与) 東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩7分 京王井の頭線「神泉駅」より徒歩9分 ★原則出社勤務となります。 当ポジションは社内インフラの構築・運用・改善に直接関わるため、基本的にオフィスでの勤務をお願いしています。 なお、台風・災害・体調不良などの緊急時のみ、リモートワーク対応を認めています。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 〈就業時間〉 10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分) ※週1回まで時差出勤(7~12時出社)もOK 〈残業時間〉 平均11時間以下 (2024年度の平均月残業時間:約11時間) 【休日、休暇】 ★年間休日126日(直近3年間の平均) 完全週休2日制(土・日)+祝日 ※業務の都合により、2か月に1回程度、土日出勤が発生する可能性があります。 その際は必ず振替休日を取得(振休100%取得)していただきます。 夏季休暇(5~6日) 年末年始休暇(7~8日) 有給休暇 入社日休暇(毎年入社月に1日) リフレッシュ休暇(勤続5年で9連休) ウェルカムサポート休暇(入社時に付与) 慶弔休暇 産前産後休暇 裁判員休暇 育児休暇 子の看護休暇(時間単位も可) 介護休暇(時間単位も可) 生理休暇 |
| 試用期間 | 有(3カ月) |
| 福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当(上限3万円/月) 養育手当(18歳までの子供に5,000円/月) 慶弔見舞金 セミナー受講費 書籍購入費 役職手当 残業手当(みなし超過分) 在宅手当 【福利厚生】 社会保険完備(関東ITS加入) 健康診断(法定以上) 産業医来社(元システムエンジニア) 再雇用制度(70歳迄、1名在籍中) 退職金制度 時短勤務制度(子の小学校卒業まで) 資格取得の補助制度(内定者も対象) お誕生日祝い(ギフト券) 服装、髪型自由 社内イベント(社員旅行など/任意参加) ウォーターサーバー、コーヒー無料 オフィスグリコ(社内コンビニ) リフレッシュルーム 完全分煙 ベネフィットステーション(各種優待サービス) 有名テーマパーク優待 ★経産省「健康経営優良法人」9年連続認定企業です★ |
企業情報
| 企業名 | 株式会社コアテック |
|---|---|
| 設立年月 | 2009年2月 |
| 本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F |
| 資本金 | 90,000,000円 |
| 従業員数 | 単独312名 連結483名(2025年9月現在) |