仕事概要
当社の人事・労務部門における実務担当者を幅広く募集します。
◆募集ポジションの説明
社員の働きやすさを支え、組織の成長をともに築くポジションです。
当社は近年、事業の拡大とともに社員数も着実に増加しています。
それに伴い、人事・労務部門の果たす役割もますます重要になってきています。
今回募集するのは、人事・労務領域における実務を担当いただくポジションです。
ルーティンワークも多いですが、
「どうすれば社員がもっと働きやすくなるか」
「より健やかに、安心して長く働ける職場とは何か」といった視点を大切に、社員一人ひとりと向き合う重要なポジションです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 人事・労務サポート全般
【勤怠管理やデータ集計、給与計算に必要な基礎整備(年末調整含む)】
日々の有給申請などの勤怠対応や、データのチェック・集計など、給与計算の元となる重要な基礎業務を担っていただきます。年末調整の際には、社内案内や従業員のフォローを行い、スムーズな運用を支援します。
【社会保険・労働保険の加入・喪失、給付手続きなどの手配、社労士との連携】
入退社に伴う保険関連手続きや、産休・育休取得者への給付申請など、ライフイベントに応じた制度対応を行います。社労士とも密に連携し、正確かつスピーディーな手続きを心がけます。
【健康診断のスケジューリングと社員対応サポート】
年に1度の健康診断の予約を担当。日時変更などのフォローも含め、社員の健康管理を下支えする重要な業務です。
【その他、人事労務に関するサポート業務全般】
各種申請対応、書類作成、従業員からの問い合わせ対応など、日々の運用を通じて社員との接点も多いポジションです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 採用広報・採用業務サポート
【求人原稿の作成・改善】
配属先担当者と連携しながら、求人原稿の草案作成やブラッシュアップを行います。仕事内容や求める人物像が的確に伝わるよう、文章のトーンや構成を工夫し、人材の獲得に貢献します。
【採用チャネル(自社サイト、SNS等)を通じた広報活動】
採用ページの運用やSNSでの情報発信などを通じて、求職者に対して会社の魅力やカルチャーを発信。広報視点を活かし、採用ブランディングにも貢献していただきます。
【応募者対応(面接日程調整等)】
応募者とのメッセージでのやりとり、面接日程の調整やリマインド送付など、候補者との最初の接点を丁寧にサポートします。候補者にとっての“会社の顔”となる、ホスピタリティも求められる業務です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆このポジションの魅力
・「社員が安心して働ける職場」をつくるやりがい
すべての社員の働き方に関わる重要なポジションです。
自分の仕事が会社全体の安心と成長に直結しているという実感が持てます。
・改善提案が歓迎される風土
「こうしたらもっと良くなる」と感じたことは、ぜひ提案してください。
役職や年次に関係なく、前向きなアイデアを尊重する文化があります。
・ワークライフバランスの良い職場環境
メリハリのある働き方で、仕事にも私生活にも全力で取り組める環境です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【社員一人ひとりの働く環境を支え、会社全体の成長に貢献していく】
そんなやりがいある仕事に、あなたの力をぜひ活かしてください。
必須スキル
・正社員としての就業経験(1年以上)
・人事領域での就業経験
・ビジネスレベルのPCスキル(Word, Excel, Google Workspace 等)
・コンプライアンス意識と丁寧な業務遂行力
歓迎スキル
・給与計算・社会保険業務の実務経験
・労務管理システム(SmartHR、freee人事労務など)の使用経験
・採用広報、SNS運用の経験
・周囲と協力し、アイデアを形にした経験
求める人物像
・「社員が安心して働ける職場」の構築に共感できる方
・地道にコツコツ業務を遂行できる方
・自走力のある方
・チームで協働しつつ、自ら動ける主体性を持った方
・決められたルールや仕組みの中で工夫しながら進めるのが得意な方
応募概要
給与 | 325万~390万 ※初年度の提示額を想定、2年目以降は賞与調整により金額が上がります <内訳> 月給250,000円~300,000円+各種手当+業績賞与 └基本給 199,100円+固定残業(30H)50,900円~ 基本給 238,800円+固定残業(30H)61,200円 ※経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 【賞与】 年2回(6月・12月) ※業績賞与、直近10年以上支給実績あり 【昇給】 年2回(6月・12月) |
---|---|
勤務地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F 【アクセス】 渋谷駅から直通シャトルバスで5分/もしくは徒歩15分 東急田園都市線池尻大橋駅「東口」より徒歩7分 京王井の頭線神泉駅「南口」より徒歩9分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | <就業時間> 10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分) ※週1回まで時差出勤(7~12時出社)もOK 〈残業時間〉 平均11時間以下 (2024年度の平均月残業時間:約11時間) 【休日、休暇】 ★年間休日126日(直近3年間の平均) 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇(5~6日) 年末年始休暇(7~8日) 有給休暇 入社日休暇(毎年入社月に1日) リフレッシュ休暇(勤続5年で9連休) ウェルカムサポート休暇(入社時に付与) 慶弔休暇 産前産後休暇 裁判員休暇 育児休暇 子の看護休暇(時間単位も可) 介護休暇(時間単位も可) 生理休暇 |
試用期間 | 3ヶ月(待遇に差異なし) |
福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当(上限3万円/月) 養育手当(18歳までの子供に5,000円/月) 慶弔見舞金 セミナー受講費 書籍購入費 役職手当 残業手当(みなし超過分) 在宅手当 【福利厚生】 社会保険完備(関東ITS加入) 健康診断(法定以上) 産業医来社(元システムエンジニア) 再雇用制度(70歳迄、1名在籍中) 退職金制度 時短勤務制度(子の小学校卒業まで) 資格取得の補助制度(内定者も対象) Udemy受講 お誕生日祝い(ギフト券) 服装、髪型自由 社内イベント(社員旅行など/任意参加) ウォーターサーバー、コーヒー無料 オフィスグリコ(社内コンビニ) リフレッシュルーム 完全分煙 ベネフィットステーション(各種優待サービス) 有名テーマパーク優待 ★経産省「健康経営優良法人」9年連続認定企業です★ |
企業情報
企業名 | 株式会社コアテック |
---|---|
設立年月 | 2009年2月 |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F |
資本金 | 90,000,000円 |
従業員数 | 単独315名 連結467名(2025年7月現在) |