QAエンジニア – 大規模Webサービスの品質向上をリードするメンバー募集!
仕事概要
当社は、月間PV数1億以上を誇るナイトレジャー関係の大規模ポータルサイトをはじめとした、複数のWebサービスの開発・運用を手がけています。
その中でも今求人では、サービス品質の向上を支えるQAエンジニアを募集しています。
弊社QAエンジニアは、開発チームと連携し、より安定したプロダクトを支えるポジションです。
以下、それぞれのスキル・経験に応じたメンバーを募集しています。
◆ジュニアQAエンジニア(経験1〜3年程度)
・QAの基礎を学びながらスキルアップしたい方
・テスト設計・実施の経験を積みたい方
・将来的にリーダーシップを発揮し、チームを牽引したい方
◆QAリーダー(経験3年以上)
・QAチームをリードし、品質戦略を策定・推進したい方
・開発チーム・PMと連携し、品質向上に貢献できる方
・バグ傾向の分析やテストプロセス改善に取り組みたい方
◆QA自動化エンジニア(経験3年以上 または 開発経験者)
・開発経験を活かして、テスト自動化を推進したい方
・E2Eテストの設計・導入・運用に関わりたい方
・クラウド環境(AWS)でのテスト自動化経験がある方
【具体的な業務内容】
Webサービスの品質向上のため、テスト設計・実行・分析・自動化を担当します。
・ 開発チームからのテスト依頼対応(仕様確認・テスト実施・不具合報告)
・ 仕様書レビュー・テスト計画書作成・テスト設計・探索的テストの実施
・ 不具合分析および再発防止策のテスト自動化(E2Eテスト, SEO SPIDER, AWS各種サービス)
・ 自動テストの計画・設計・作成・実行・管理(Selenium, CodeceptJS, Playwright, Python など)
・ 開発プロセスの改善提案および品質向上のための施策立案・推進
【チーム環境】
QAチームは課長1名・主任1名・リーダー3名・メンバー9名・SES2名で、20代~50代の幅広いメンバーが活躍しています。
個々の裁量が大きく、積極的に意見交換を行いながら品質向上に取り組む文化があります。
社内では勉強会も開催しているため、QAやWeb全般の知識を学ぶチャンスが豊富にあり、希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。
【キャリアパス】
QAエンジニアとしてのスキルを積んでいただき、ゆくゆくはQL(Qualityリーダー)やチームマネジメントを目指していただければと思いますが、
当社には他にも様々なキャリアパスの選択肢がございます。
ご自身の進みたい道を選択し、キャリアに向けて会社が支援します。
例)プロジェクトマネージャー/QAマネージャー/QAリーダー/プログラマー/ディレクター等
必須スキル
QAの基礎知識を活かし、品質向上に貢献できる方を歓迎します。
未経験分野でも学ぶ意欲があれば活躍できる環境です!
・テスト業務経験1年以上(業界不問)
・基本的なソフトウェアテストの知識(ブラックボックステスト、バグ報告など)
・テストケースの作成・実行経験
・正社員経験1年以上
歓迎スキル
より専門的なスキルを活かし、チームをリードしたり、テストの効率化・自動化に貢献したい方に最適な環境です!
・ソフトウェア開発経験(プログラミング経験)
・E2Eテスト・ユニットテストなど、自動テストの作成・管理経験
・QAチームのリーダーまたはサブリーダー経験
・品質戦略の策定・推進経験
・JSTQBなどのQA関連資格、または開発関連の資格を保持している方
・ベトナム語・中国語を活用した業務経験がある方
求める人物像
・自発的に課題を見つけ、解決策を考え、行動できる方
・開発チームと円滑にコミュニケーションを取り、協力できる方
・品質向上のために新しい技術や手法を積極的に学ぶ意欲がある方
・腰を据えて長期的に成長したい方
・ハイブリッドワーク(週3日程度のオフィス出社とリモートの組み合わせ)に適応し、状況に応じた柔軟な働き方ができる方
応募概要
給与 | 400万~600万 <内訳> 月給300,000円~450,000円+各種手当+業績賞与 └基本給238,700円+固定残業(30H)61,300円~基本給358,200円+固定残業(30H)91,800円 ※経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇 ※上記固定残業時間を超える時間外労働分は追加で支給 ※初年度の提示額を想定 ★賞与 年に2回(6月・12月) ★昇給 年に2回(6月・12月) |
---|---|
勤務地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F 【アクセス】 渋谷駅から直通シャトルバスで5分/もしくは徒歩15分 東急田園都市線池尻大橋駅「東口」より徒歩7分 京王井の頭線神泉駅「南口」より徒歩9分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 〈就業時間〉 10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分) ※週1回まで時差出勤(7~12時出社)もOK 〈残業時間〉 平均10時間以下 【休日、休暇】 ★年間休日126日(直近3年間の平均) 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇(5~6日) 年末年始休暇(7~8日) 有給休暇 入社日休暇(毎年入社月に1日) リフレッシュ休暇(勤続5年で9連休) ウェルカムサポート休暇(入社時に付与) 慶弔休暇 産前産後休暇 裁判員休暇 育児休暇 子の看護休暇(時間単位も可) 介護休暇(時間単位も可) 生理休暇 |
試用期間 | 3ヶ月(待遇に差異なし) |
福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当(上限3万円/月) 養育手当(18歳までの子供に5,000円/月) 慶弔見舞金 セミナー受講費 書籍購入費 役職手当 残業手当(みなし超過分) 在宅手当 【福利厚生】 社会保険完備(関東ITS加入) 健康診断(法定以上) 産業医来社(元システムエンジニア) 再雇用制度(70歳迄、1名在籍中) 退職金制度 時短勤務制度(子の小学校卒業まで) 資格取得の補助制度(内定者も対象) Udemy受講 お誕生日祝い(ギフト券) 服装、髪型自由 社内イベント(社員旅行など/任意参加) ウォーターサーバー、コーヒー無料 オフィスグリコ(社内コンビニ) リフレッシュルーム 完全分煙 ベネフィットステーション(各種優待サービス) 有名テーマパーク優待 ★経産省「健康経営優良法人」9年連続認定企業です★ |
企業情報
企業名 | 株式会社コアテック |
---|---|
設立年月 | 2009年2月 |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー14F |
資本金 | 90,000,000円 |
従業員数 | 単独284名 連結412名(2025年4月現在) |