セキュリティ運用コンサルタント(エンタープライズ)
仕事概要
<Cloudbaseとは?>
CloudbaseはAWS・Azure・Google Cloudなどのパブリッククラウド利用時におけるリスクを統合的に監視・管理するセキュリティプラットフォームを展開しています。
クラウド上の構成ミス(意図せずデータが公開されているリスクなど)や脆弱性(Log4Shellなどに代表される CVE で管理されるもの)などを統合的に検出可能です。また、検出するだけでなくどのリスクが本当に対応すべきものなのかの自動判断ロジック(トリアージ機能)や運用をサポートするアサイン機能などがあります。
SaaSとして提供しているプロダクトの活用を最大化し、クライアントのセキュリティ体制強化に寄与するために、運用ルールの策定から改善まで伴走するセキュリティコンサルタントの採用を強化中です。
<業務内容>
Cloudbaseを導入しているエンタープライズ企業に対し、Cloudbaseを活用した運用ルールの設計・実装・改善支援を行います。複数案件を並行して推進しながら、再現性のあるナレッジ・型化に貢献いただきます。
◆ クライアントワーク
- 顧客のセキュリティ運用ルールの設計、実装支援
- 運用ルールの遵守状況の計測と、逸脱時の介入・改善支援
- ステークホルダー(担当者〜決裁者)への価値訴求
- 自動生成された診断項目パッケージのレビュー、調整
- 顧客との議論ファシリテーション、意思決定支援
- 成功指標の策定とロードマップ提示
◆ 組織/仕組みづくり
- 複数案件の並行推進、および仕組み化・型化への貢献
- 仮説立案〜施策検証までの支援プロセス構築
- コンサルティングアプローチの型化と社内展開
必須スキル
- 課題特定〜仮説構築〜施策実行・検証までの一連のコンサルティングスキル
- 1年以上のプロジェクトマネジメント経験(複数ステークホルダーとの調整含む)
- 複数の継続支援案件を並行で担当した経験
- IT・セキュリテイへの強い興味・キャッチアップ力
歓迎スキル
- セキュリティ領域、もしくはCloudbaseが扱うドメインに対する知見
- アーリーフェーズのCS組織の立ち上げ経験
- ITコンサルティングファームでのご経験
求める人物像
- 自立して業務推進ができるビジネス基礎力をお持ちの方
- 顧客課題に深く入り込み、本質的な価値提供にコミットできる方
- 複雑な状況でも仮説を持って前に進められる方
- 自身の経験やナレッジを、仕組みに落とし込む意識のある方
- IT・セキュリティに対する知的好奇心を持ち、継続的な学びができる方
応募概要
給与 | 600万円 ~ 1200万円 |
---|---|
勤務地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-2-8 THE PORTAL MITA 2F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・フレックス制度 ・月間合計160時間(残業が発生する可能性があります) ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ・フルリモート可(要相談) ・出社奨励日アリ(任意出社) |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | ・交通費全額支給 ・社会保険完備:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日祝) ・祝日夏季休暇(年毎に変動) ・年末年始休暇(年毎に変動) ・有給休暇:年度開始日である10月1日に付与 |
企業情報
企業名 | Cloudbase株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2019年11月 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-2-8 THE PORTAL MITA 2F |
資本金 | 10,460,000円 |
従業員数 | 40名 |