フィールドセールス(大阪支社)
仕事概要
■会社・事業について
株式会社カナリーは、【もっといい「当たり前」をつくる】をミッションに掲げ、不動産テック領域で事業展開するスタートアップ企業です。
私たちが向き合っている、不動産の中でも人々の暮らしにおいて最も身近な賃貸領域は、エンドユーザー / 仲介会社 / 管理会社 / 物件オーナーなど関わるプレイヤーが多い中で、各業務がアナログで非効率であり、それによってデータが分断されているという「構造的な課題」を抱えています。
この状況は仲介業者や管理会社の負荷を高めるだけでなく、エンドユーザーの体験にも悪影響を及ぼしてしまっています。
【市場・成長性】
不動産テック市場は現在変革期にあり、2025年度の1.6兆円規模(予測)から2030年には1.5倍の2.4兆円規模へと拡大が見込まれる巨大なポテンシャルを持つ市場です。この成長の背景には、「ユーザーの行動変容」「働き手の不足」「不動産取引の法改正」といった産業構造の変化があります。
また私たちは、2022年9月にはヤマダホールディングス、2024年3月にはクレディセゾンとそれぞれ約10億円の資本業務提携を実施し、上場に向け急成長中のグロースフェーズにあります。
【既存のプロダクト】
私たちは、この構造的課題を解決していくため、エンドユーザー(部屋探し)の体験向上と、不動産仲介会社の生産性向上というBtoC / BtoBの両方でプロダクトを展開中です。
- 【BtoC 不動産マーケットプレイス「カナリー(CANARY)」】:アプリダウンロード数500万件を突破。アプリ利用者が主流となるユーザーニーズに対応し、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価No.1(★4.8)を獲得しています。全国47都道府県の物件に対応しており、約400万件以上の物件が掲載されています。
- 【BtoB 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウドCRM(CANARY Cloud CRM)」】:累計利用者数200万人を突破。不動産仲介会社の日常業務を効率化し、生産性向上に貢献するCRM機能を中心としたSaaSです。
【事業戦略 - Vertical AIへのシフトとコンパウンドな拡大】
私たちは、賃貸領域の物件情報の最上流である賃貸管理領域に対しても、BtoB SaaSを新規プロダクトとして開発しています。賃貸管理領域に深く入り込むことで、物件情報がエンドユーザーに届く際の「タイムラグや抜け落ち」を解消し、リアルタイムで正確な情報提供を実現することで、消費者への提供価値を本質的に進化させる「マスター物件DB構想」の実現を目指しています。
さらに、Vertical SaaSの次の潮流とされる「労働のソフトウェア化(Vertical AI)」へのシフトを見越しており、今後加速度的に高度化するAIと「マスター物件DB」を有機的に連携させ、AIエージェントによる業務代行や、不動産に連続するFintech・新生活サービス・業務BPOなどの周辺領域へと事業を複合的(コンパウンド)に拡大していく「AIデータプラットフォーム」の構築を目標としています。
また、社内においても、GeminiやDifyなどの生成AIツールを積極的に導入・推進しています。
【DXソリューションズ事業】
家具家電業界最大手のヤマダホールディングスなどのDX推進を支援する、「DXソリューションズ事業」も展開しています。外資系戦略コンサルティングファームや大手IT企業出身者などの知見を活かし、高品質なコンサルティングやデジタルマーケティング支援を提供しており、事業成長の新たな柱として組織を強化しています。
【募集ポジションについて(背景など)】
当社はこれまで、全国の不動産仲介会社に対し
①BtoBtoCの不動産マーケットプレイス(カナリー)
②BtoBのバーティカルSaaS(カナリークラウド)
の2つのサービスで法人営業を展開し、導入社数を拡大してまいりました。
①は、仲介会社のエンドユーザー集客チャネルとして、
②は、仲介会社が日々の業務を効率化し生産性を向上するためのツールとして、それぞれご提案を行っています。
各事業は非常に好調で、全国で店舗を展開する仲介会社や、各地方大手の仲介会社などにも多くご導入をいただいております。
今後は賃貸管理領域や売買領域など、新たな領域への進出も見込んでいるため、フィールドセールスとして新規商談の実施・契約の獲得をお任せできる方を募集しています。
また、事業拡大と顧客基盤の強化に向けて、関西エリア(大阪)での拠点立ち上げを決定しました。今回の募集では、関西オフィスの立ち上げメンバーとして、営業活動にとどまらず、組織づくりなどにも携わっていただける方を募集しています。
現在活躍しているメンバーのほとんどは、SaaS業界や不動産業界を未経験で入社しているため、未経験の方のチャレンジも大歓迎です!
【営業組織について】
営業本部は現在50人程度の組織で、3年後には100人規模への拡大を見込んでいます。
それに伴い、リーダーやマネージャー、既存/新規事業の責任者を担える人材も数多く必要とされてくる状況です。
中途入社メンバーのバックグラウンドは総合商社 / 金融 / 大手メーカー / 外資系コンサル等、非常に多様なものとなっています。
「The Model」を参考にした分業体制で生産性を高めつつ、積極的にチーム間での連携・協力が行われています。部署の構成と役割は下記のようになっています。
・リードマネジメント部 ※15名程度
・法人マーケティングチーム(法人向けマーケティング)
・インサイドセールスチーム(新規商談機会の獲得)
・ソリューションセールス部 ※20名程度
・フィールドセールスチーム(商談の実施)
・カスタマーサクセスチーム(既存顧客と直接コミュニケーションを行う)
・カスタマーサポートチーム(他チームの後方支援)
・コンサルティングセールス部 ※15名程度
・オンボーディングチーム(BtoB SaaSの導入時の伴走支援)
・DBデザインチーム(ダッシュボード作成)
全社としてフラットでフェアな評価を志向しており、成果に応じ大きな昇給やストックオプション付与も見込める組織となっています。
【期待する役割】
全国の不動産仲介会社様に対し、フィールドセールスとして各種自社サービスの新規商談を担当していただきます。9割がWeb商談です。
・商談機会の獲得はインサイドセールスチームが担っているため、商談そのものに集中いただける分業体制となっております。
・商談機会の獲得チャネルは現状アウトバウンドの割合が多いですが、今後はインバウンドによる獲得も増やしていく想定となっております。
・プレイヤーとして成果を創出しつつ、成果次第ではプレイングマネージャーとしてフィールドセールスチームのリーダーやマネジメントもお任せしたいと考えています。
【具体的な業務内容】
・不動産仲介会社様に向けた自社サービスの導入の提案(新規商談の実施)
・商談は平均2~3件/日で、業務改善や商談準備などに十分な時間を割くことができます。
・自社サービスの改善のための意見出し
・顧客の本質的な課題を抽出するためのナレッジ取得・蓄積
・お客様を巻き込んだサービスの改善
・リーダーやマネージャーのポジションをお任せする場合は、下記も担っていただきます。
・営業部全体の営業戦略/戦術の立案と実行
・セールスKPIの設定/管理、PDCAの実行
・より組織としての生産性を高めるためのオペレーションの構築/改善
・メンバーのピープルマネジメントやセールスイネーブルメント
【ポジションの魅力】
・総合商社 / 金融 / 大手メーカー / 外資系コンサル等、多様なバックグラウンドを持つ非常に優秀なメンバーと仕事を進められる
・セールスのみに留まらず、開発メンバーや経営陣とも連携して新規事業・サービスの提案などにも関われる
・今後は組織拡大に伴いチーム自体が増えていくため、より大きなジョブサイズの役職を狙うなどキャリアを開拓していくことができる
・ストックオプション制度で会社と個人の成長をシンクロさせつつ非常に大きな金銭的リターンを狙える
・入社時に付与の可能性あり
・その後も成果に応じて半年に一度、付与の可能性あり
・営業に関するノウハウの共有や、ドメイン知識向上のための情報のインプットの機会も多く設定しており、SaaSや不動産業界が未経験でも成長いただける機会がある
※適性や状況に応じて配属チームを決定する可能性あり
必須スキル
※SaaS業界や不動産業界に関するご経験は、入社時は不問です。
現在活躍しているメンバーのほとんどは未経験で入社しているため、未経験の方のチャレンジも大歓迎です!
・法人営業の経験2年以上
・抽象度が高いタスクをアクションに落とし込み自走し、難しい状況を突破し、業務遂行し切ることができる力を持っている方
・成長意欲/学習意欲が高く、前のめりにスキル習得に励める方
・自分の業務領域に囚われず、事業のスケールに向けてミッションや役割を再定義できる方
歓迎スキル
・無形商材やSaaS商材を扱った経験
・マネージャーやリーダー等の経験
求める人物像
・【もっといい「当たり前」をつくる】というミッションに共感していただける方
・以下の4つのバリューにマッチする方
①圧倒的なオーナーシップを持とう - 高い視座から物事を眺め、全体最適を達成しよう。会社や組織を自らが作っていくという意識を持とう。
②プロフェッショナリズムを全うしよう - 深く思考し、速く行動し、相手の期待を超え続けよう。謙虚さを忘れず素直でありながら、昨日の自分を超えて成長しよう。
③挑戦を諦めない - 常に目的志向で仮説を持ち、失敗や変化を恐れずチャレンジしよう。逆境に見える状況でも粘り強く、愚直に挑み続けよう。
④誠実さを体現しよう - いつ何時も、全てのステークホルダーに真摯に向き合おう。迷ったときは、短期的なプロフィットよりも中長期的なベネフィットを選ぼう。
応募概要
| 給与 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※入社時や入社後の成果に応じてストックオプション付与の可能性あり |
|---|---|
| 勤務地 | 大阪(勤務地詳細は現在調整中) ※勤務地は確定次第、選考中の方には別途ご案内いたします 研修(約3日程度)は東京本社にて実施予定です。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 【勤務時間】 9:30-18:30(内休憩1時間) 【休日】 入社時から使える特別休暇を3日分付与 完全週休2日制(土日祝) 冬季休暇 慶弔休暇 有給休暇 |
| 試用期間 | あり(6か月) |
| 福利厚生 | ■長期勤続手当(規定あり) ■家賃補助制度(規定あり) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給 ■健康診断 ■フリードリンク |
企業情報
| 企業名 | 株式会社カナリー |
|---|---|
| 設立年月 | 2018年4月 |
| 本社所在地 | 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー27階 |
| 資本金 | 4,018,846,447円(資本剰余金及びCB分を含む。2024年8月20日時点) |
| 従業員数 | 約130名(業務委託等含む) |