Brewtope株式会社 の全ての求人一覧
Brewtope株式会社 の全ての求人一覧

【中途】業務委託_オペレーション

クラフトビールの流通拡大のカギを握るオペレーション担当を募集!
クラフトビール特化のスタートアップ、Brewtope株式会社で、オペレーション業務やコンテンツ拡充を担当いただける方を募集しています。 日本全国・世界各地のビールを一箇所の倉庫に集めて全国に発送しており、 倉庫を外部委託しているため、データやチャットでのやり取りが多く、 仕入先へはメールでのコミュニケーションとなりますので、 テキストコミュニケーションでの伝え方の工夫やスピード感が求められる職種となります。 実務としては、多岐にわたりますが、発注業務や納品管理、ビールのコンテンツ情報の拡充を メインとして、習熟度があがってきたタイミングを見て、お問い合わせ対応、 メールマガジンの作成など少しずつ業務範囲を広げていただいております。 事業の展開に伴い、新しく生まれる業務も多く、マニュアルに起こしながら実務を行っていただくこともあります。 シフト制のメンバーで稼働しており、チームで仕事を分担するため、情報共有の文化を大切にしています。 【具体的な業務内容】 \まずはこちらをご担当いただきます/ ●コンテンツ拡充・データ登録 ・商品データの登録作業 →アルコール度数、ビアスタイル、形状(カン・ビン・樽/ケグ)、保管温度帯 ・コンテンツ周りの作成 →商品紹介についての短文のライティング クラフトビールやブルワリー(醸造所)の情報を短文コンテンツにライティングして頂きます。 ※ブルワリー(醸造所)からある程度の情報は頂けますので整える程度になります \慣れてきたら…/ ●発注業務 醸造所へいつまでに何本ビールが出荷できますか?等の確認をお願い致します。 確認ができたら、配送内容や出荷データをシステムに反映・スプレッドシートの更新を行います。 ※ブルワリー(醸造所)とはメールで連絡を取って頂きます(返信がない等あれば相談可能です) ●納品管理業務 発注した商品がいつ倉庫に納品されるのかを倉庫側へシステムを介して伝達したり、 商品の納品に遅延が起きた場合の、仕入れ先やお客様のご連絡、 破損・返品対応などのご依頼をさせていただきます。 ●受注管理業務 ECや飲食店から発注いただいた内容に関して、配送の手配や受注のログ、納品書・請求書などを所定のフォーマットをもとに作成いただきます。 ●問い合わせ対応(電話対応なし) ビールの発送や製品、お客様からのお問い合わせ対応をお願い致します。 └使用ツール:メール └マニュアル:あり └返信期限:破損や緊急の問い合わせなどの急ぎのもの以外は翌営業日 <業務フロー> 1)問い合わせ来たらSlackへ通知が届く 2)内容を確認し、マニュアルに沿ってメールでお客様へ返信 3)不明点があれば社員へ確認し、解決ができたらメールでお客様へ返信 ※その他、以下の業務をご依頼する可能性もあります ・データ更新 ・簡単なメルマガの文章と画像の作成 ・マニュアル更新 【使用ツール】 ・Slack ・メール ・スプレッドシート ・会議ツール(meet/zoom) ・その他システム(自社の管理画面)
【中途】業務委託_オペレーション

【中途】正社員_BizDev

【Brewtope株式会社とは?】 Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 400社以上のブルワリーと連携し、4,000銘柄以上のクラフトビールを提供するクラフトビールの定期便サービス「Otomoni」、飲食/小売店向けに銘柄選定〜売り場づくりまで一気通貫で提供するWholesale事業、企業向けにイベント/ギフトなどでのクラフトビール活用を支援するfor Corporate事業、そしてブルワリーへの支援事業を展開しています。 2023年1月にギフティにグループインし、現在はスイングバイIPOを目指しています。 【当社の事業について】 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 【主な業務内容】 代表直下でBizDev専任の立ち上げメンバーとして参画いただきます。 既存事業の量的拡大施策だけではなく、隣接地の探索から戦略立案、一定程度の実行まで一貫してお任せします。 ・市場分析:現在の市場動向を理解し、潜在的な拡大分野を特定し、競合他社を分析する。 ・戦略立案:会社の市場での地位を高め、収益を増加させ、持続可能な成長を確保するための長期戦略を策定する。 ・ネットワーキング:パートナー、顧客、その他の利害関係者との関係構築と維持。 ■本ポジションの魅力: クラフトビールは個性豊かな味わいとコレクション性の高さ、SNS投稿の多さなどから、店舗や施設にとって大きな利益をもたらす魅力的な商材となっています。 しかしながら、小規模ブルワリーを含む取り扱いプレイヤーが十分に存在せず、ブルワリー直取引が可能な一部店舗を除いて、クラフトビールの豊富なバリエーションを最大限に楽しむ市場構造がまだ実現されていません。 本ポジションでは事業開発責任者候補として、クラフトビール生産者(ブルワリー)だけではなく、飲食や小売店を始めとした流通先も含めて最適な業界構造の実現のための事業開発をお任せします。 また開発チームとの協業のもと、プロダクト戦略にも事業側の立場から関わっていただく想定であり、ご志向性に合わせてPdMとして将来的な弊社のプロダクト戦略全体の牽引もお任せします。 ■クラフトビール業界の成長率: クラフトビール業界は世界的にも急成長を遂げ、国内においても年間10%以上の成長を続けています。現在、国内ビール市場においてクラフトビールが占める割合は約5%ですが、アメリカ市場では既に25%を超える勢いで成長しており、大きな成長ポテンシャルが秘められている市場でもあります。
【中途】正社員_BizDev

【中途】正社員_COO候補

スイングバイIPOを目指すクラフトビール特化企業でのCOO候補を募集!
【Brewtope株式会社とは?】 Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 400社以上のブルワリーと連携し、4,000銘柄以上のクラフトビールを提供するクラフトビールの定期便サービス「Otomoni」、飲食/小売店向けに銘柄選定〜売り場づくりまで一気通貫で提供するWholesale事業、企業向けにイベント/ギフトなどでのクラフトビール活用を支援するfor Corporate事業、そしてブルワリーへの支援事業を展開しています。 2023年1月にギフティにグループインし、現在はスイングバイIPOを目指しています。 【当社の事業について】 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 【主な業務内容】 クラフトビール産業のインフラを目指すBrewtopeでは、業界全体の成長をリードし新しい市場創出を推進するCOOを募集しています。経営陣の一員として、事業運営全体を管理し、組織のスケールアップを図り、戦略の実行を牽引していただきます。 ・経営戦略の策定と実行 ・各部門の業務効率の向上および生産性の最適化 ・組織の成長を支える人材育成とチームマネジメント ・新規事業の開発や市場拡大の推進 ・主要なパートナーシップや取引先との関係管理 ・財務戦略やエクイティストーリーの策定及び資金調達の実施 【ポジションの魅力】 ・前例の少ないスイングバイIPOを目指す企業での経営経験 ・まだ産業として形成されていないクラフトビール領域において、ご自身の戦略や設計したサプライチェーンが市場の構造を規定しうるエキサイティングなポジションです
【中途】正社員_COO候補

【中途】正社員_オープンポジション

【Brewtope株式会社とは?】 Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 400社以上のブルワリーと連携し、4,000銘柄以上のクラフトビールを提供するクラフトビールの定期便サービス「Otomoni」、飲食/小売店向けに銘柄選定〜売り場づくりまで一気通貫で提供するWholesale事業、企業向けにイベント/ギフトなどでのクラフトビール活用を支援するfor Corporate事業、そしてブルワリーへの支援事業を展開しています。 2023年1月にギフティにグループインし、現在はスイングバイIPOを目指しています。 【当社の事業について】 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 現在募集しているポジションに限らず、Brewtopeのミッションに共感し、一緒に働きたい!という方は、オープンポジションよりエントリーをお待ちしています。
【中途】正社員_オープンポジション

【中途】正社員_カジュアル面談

カジュアル面談お申し込みフォーム|Brewtope株式会社
Brewtopeやクラフトビールに興味はあるけれども選考とは別にカジュアルにお話ししてみたいという方のために、カジュアル面談の場(オンライン)をご用意しています。 弊社への理解を深めていただく場として、お気軽にお申し込みください! お申し込み後、担当者よりご入力いただいたメールアドレスへご連絡いたします。
【中途】正社員_カジュアル面談

【中途】正社員_コーポレート(経理)

Brewtopeは、「クラフトビールをもっと自由に、豊かに楽しめる社会をつくる」ことを目指し、全国のブルワリーや酒販店と共に、新しい流通・販売・体験を共創するスタートアップです。事業・組織の急成長に伴い、一人目のコーポレート・経理担当を募集します。 【Brewtope株式会社とは?】 Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 400社以上のブルワリーと連携し、4,000銘柄以上のクラフトビールを提供するクラフトビールの定期便サービス「Otomoni」、飲食/小売店向けに銘柄選定〜売り場づくりまで一気通貫で提供するWholesale事業、企業向けにイベント/ギフトなどでのクラフトビール活用を支援するfor Corporate事業、そしてブルワリーへの支援事業を展開しています。 2023年1月にギフティにグループインし、現在はスイングバイIPOを目指しています。 【当社の事業について】 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 【主な業務内容】 経理を中心に、コーポレート全般をカバーいただきます。 最初はプレイヤーとして、ゆくゆくは仕組み化・内製化の設計も担っていただける方を歓迎します。 ・月次決算業務 ・振込処理、仕訳入力、請求書対応 ・資金繰りや会計帳簿管理 ・税理士事務所との連携 【参考:現在使用しているツール群】 ▼財務経理 会計システム:マネーフォワード会計 請求書発行:マネーフォワード請求書 債務計上・管理:バクラク その債権:Stripe、インフォマート ▼労務 勤怠管理:King of time 経費精算:Slack/マネーフォワード経費

【中途】正社員_ソリューション営業

クラフトビールの流通拡大のカギを握るソリューション営業を募集!
【Brewtope株式会社とは?】 Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 400社以上のブルワリーと連携し、4,000銘柄以上のクラフトビールを提供するクラフトビールの定期便サービス「Otomoni」、飲食/小売店向けに銘柄選定〜売り場づくりまで一気通貫で提供するWholesale事業、企業向けにイベント/ギフトなどでのクラフトビール活用を支援するfor Corporate事業、そしてブルワリーへの支援事業を展開しています。 2023年1月にギフティにグループインし、現在はスイングバイIPOを目指しています。 【当社の事業について】 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 【組織について】 セールスチームは現在4名体制で、今後の事業拡大に向けて6名の増員を予定しています。 目標としては売上目標がありますが、単月毎に厳しく数値管理を行うような社風ではなく、あくまで中長期的に市場に向き合うことに価値を置いています。 【主な業務内容】 飲食店や小売店、一般法人向けにクラフトビールを卸販売するための新規顧客開拓および既存顧客のリテンション業務を担当していただきます。 Brewtopeは国内最大級の400社、4,000銘柄以上のクラフトビールを取り扱っております。各銘柄の味わいやストーリーを踏まえて飲食店に合わせた最適なラインナップを企画・提案することで、クラフトビールの魅力を多くの方に届けていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・流通先企業への新規営業および既存顧客フォロー ・商品の提案、導入サポート、メニュー開発支援 ・クラフトビールの知識を深め、イベントや試飲会の企画・運営 ・顧客の声を収集し、商品の改善やマーケティング活動にフィードバック https://wholesale-lp.otomoni.beer/ 【ポジションの魅力】 ・リーディングカンパニーとしてクラフトビール産業の立ち上げに関わることができる ・幅広い商品から顧客に最適なソリューションを自分の裁量で企画し提供することができる ・Nice to haveな商品をどのように拡大していくのか試行錯誤することで営業力が身につく
【中途】正社員_ソリューション営業

【中途】正社員_ブルワリー支援事業責任者

Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 新規事業である「ブルワリー支援事業」の責任者として、当社全社戦略の中で本事業が担う役割を明確にし、その価値を最大化するための組織戦略・事業戦略を立案し実行していただきます。クラフトビール市場は、全国各地に約900社ものブルワリー(醸造所)が点在する一方で、主要な流通先(ビアバーや飲食店など)は首都圏に集中しているのが現状です。このため流通現場では、一日のうちに複数のブルワリーから少量ずつビールが届くといった非効率が発生し、クラフトビール価格の約20%が物流コストに充てられているとも言われます。 当社では、この課題を解決する業界特化型の物流支援サービス(3PL)を新規事業として構想しています。具体的には、当社Otomoniの仕組みを活用し、全国のブルワリーから当社および提携業者(例:佐川急便など)でビールを集荷し、専用倉庫で一括在庫管理を行った上で、複数ブルワリーの商品をまとめて配送し各店舗に届けるプラットフォームを目指しています。業界全体を巻き込むスケールで新しい流通インフラを築き、クラフトビール業界の発展に寄与することが本ポジションのミッションです。 【主な業務内容】 ・新規物流支援事業の戦略立案・推進:描かれている将来的なビジョンを前提に、事業を最短かつ強固に実装するための戦略を立案し、実行に移します。業界を巻き込むプロジェクトとなるため、トップダウンの大胆さと、現場目線のボトムアップ思考をバランスよく発揮していただきます。 ・物流ネットワーク・オペレーションの構築:経済合理性を追求した物流ネットワークをゼロから設計します。どの地域に集配拠点を置くか、倉庫スペースを自社で確保するか(場合によってはブルワリーの遊休地活用なども検討)、高速道路網や配送ルートの最適化、集荷頻度・規模の設定、将来的な加工施設の導入検討など、物流オペレーション全般の設計・構築をリードしていただきます。 ・事業立ち上げの具体的推進:新規事業開発の現場責任者として、上記戦略に基づき具体的なオペレーションを形にします。例えば、各地のブルワリーから効率的に商品を集荷するルート設計、そのための最適な配送ベンダーの選定と中継拠点の設定、さらには自社で倉庫・物流拠点を建設すべきかアウトソースで賄うかといった判断まで、事業推進に必要な計画を立案・実行していただきます。現場で実際にモノが動く事業のため、自ら手や足を動かしながらPDCAを高速で回し、サービスを具体化していただきます。 【本ポジションの魅力】 ・業界初の挑戦にゼロから携われる:クラフトビール業界に特化した3PLサービスの実装は、多くの企業がアイデアとして描きつつも誰も成し遂げていないチャレンジです。難易度が高い分野ですが、本ポジションでは日本で初めてこの業界特化型物流プラットフォームを形にする醍醐味を味わえます。ビジョンを掲げて一発のホームランを狙うのではなく、地に足をつけボトムアップで積み上げるアプローチで、業界構造そのものを変革していく手応えを得ることができます。 ・将来的な付加価値創出の余地が大きい:一度物流プラットフォームを確立できれば、その上に様々な付加価値サービスを展開できます。例えば、物流過程で必要となるビールの加工処理(常温流通させるためのパストライザー設備など)は非常に高額で個々のブルワリーでは導入困難ですが、当社が集中的に請け負うことで業界全体を支援できます。将来的には日本産クラフトビールの一大輸出プラットフォームへと発展させるなど、本事業を通じて無限の可能性に挑戦できる点も魅力です。
【中途】正社員_ブルワリー支援事業責任者

【中途】正社員_営業マネージャー/営業企画

業界を代表するリーディングカンパニーの仕掛け人に!クラフトビールの営業マネージャー&営業企画
【Brewtope株式会社とは?】 Brewtope株式会社は、クラフトビールに特化したスタートアップ企業です。 『クラフトビールマーケットのインフラになる』をビジョンに、『クラフトビール産業の広がりを支え、遊び心あふれる社会を醸成する』をミッションに掲げています。 400社以上のブルワリーと連携し、4,000銘柄以上のクラフトビールを提供するクラフトビールの定期便サービス「Otomoni」、飲食/小売店向けに銘柄選定〜売り場づくりまで一気通貫で提供するWholesale事業、企業向けにイベント/ギフトなどでのクラフトビール活用を支援するfor Corporate事業、そしてブルワリーへの支援事業を展開しています。 2023年1月にギフティにグループインし、現在はスイングバイIPOを目指しています。 【当社の事業について】 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 【組織について】 セールスチームは現在4名体制で、今後の事業拡大に向けて営業マネージャーや営業企画をお任せできる方を探しています。 目標としては売上目標がありますが、単月毎に厳しく数値管理を行うような社風ではなく、あくまで中長期的に市場に向き合うことに価値を置いています。 【主な業務内容】 飲食店向けにクラフトビールを卸販売するWholesale事業や法人様向けに福利厚生やギフト用途で販売するfor Corporate事業において、営業戦略の立案・実行、および各部門と連携した営業活動の推進を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ー営業戦略の立案・実行:市場分析に基づいた戦略立案とその実行サポート ー営業資料の作成:プレゼン資料や提案書の作成、営業チームへの提供 ーデータ分析:営業活動のデータ分析および効果測定、改善提案 ー新規顧客開拓のサポート:営業チームと連携し、ターゲット顧客の開拓をサポート ーチームとの協働:マーケティングやプロダクトチームと連携し、効果的な営業活動を推進 https://wholesale-lp.otomoni.beer/ 【ポジションの魅力】 ・産業立ち上げの機会:リーディングカンパニーとしてクラフトビール産業の立ち上げに関われる。 ・意思決定が迅速:アイデアや戦略が経営層にすぐ届き、即座に実行できる環境です ・経営に近いポジションでの業務:社内の距離が近く、経営層と直接やり取りしながら会社全体の方向性や成長に貢献できます ・自身の影響力を実感:自分の仕事が会社の成長に直結し、その達成感を実感できます
【中途】正社員_営業マネージャー/営業企画