プロジェクトリーダー(候補)
仕事概要
【会社概要】
わたしたちBlueshipは、2004年の設立から「システムと人をつなぐITサービスマネジメント」を主軸とし、顧客ニーズの先にある「本質的な価値」を提供している会社です。行政や大手企業のプライムベンダーとして日本有数のDXプロジェクトを推進し、安定的な成長を遂げながら創業21年目を迎えます。
現在、投資ファンドおよびServiceNow社からの出資を受け、公共セクター領域での成長をさらに加速させるべく、プロジェクリーダー(候補)として活躍していただける方を募集しています。
常識や既成概念にとらわれず、多くの関係者を巻き込んだ社会的責任を伴うプロジェクトで自分のバリューを発揮したい、またはチャレンジしたいという方は、是非Blueshipの扉を叩いてみて下さい。
【配属先】
Blueshipの事業推進におけるコアである「サービスデリバリー本部」への配属となります。
サービスデリバリー本部は20~40代のメンバー約50名で構成されるチームで、常に複数のプロジェクトが進行しています。それぞれPMやPL・エンジニアとしてクライアントのDX推進に貢献しています。
募集ポジションの方には、将来的にプロジェクトリーダーとしての活躍を期待し、社内外のステークホルダーと連携しながらクライアントのDX推進を支える重要な役割を担っていただきます。
入社当初はプロジェクトリーダー候補として、要件定義から開発、構築、運用保守まで幅広く携わっていただく予定です。
■業務内容
自治体・官公庁向けのデジタル変革(DX)推進ツールをローコードプラットフォームで開発するプロジェクトのリーダーをお任せします。行政手続きのデジタル化や業務効率化を通じて、住民サービス向上に貢献できるポジションです。
<業務内容>
・自治体DXプロジェクトにおける小規模チーム(2〜3名)の進行リード
・割り振られたタスクを自律的に遂行し、必要に応じてメンバーをサポート
・課題発見と解決策の提案、エスカレーション
・プロジェクトマネージャーの補佐(会議準備、議事録、進捗管理ツール運用)
必須スキル
・システム開発経験
・小規模チームでのリーダー/サブリーダー経験、またはメンバーサポート経験
歓迎スキル
・自治体・公共系システム案件での経験
・ノーコード/ローコード(ServiceNow、kintone、Salesforceなど)利用経験
・PLやPMを目指したいキャリア志向
求める人物像
公的機関向けのDXツール開発では、セキュリティ要件の厳格さ、承認プロセスの複雑さ、多様な関係者との調整が求められます。技術的な理解に加えて、行政特有の環境への適応力と継続的な改善推進力を重視します。
・ 顧客の抱える業務課題やDX課題を整理し、解決に向けて活躍したい方
・ 円滑にプロジェクトを推進する折衝・交渉力をお持ちの方
・ コミュニケーションを積極的にとれる方
応募概要
給与 | 年収 450万円〜650万円想定 (月給相当額:375,001円〜541,668円) (うち固定時間外手当or管理監督者手当相当額:49,599円〜71,881円) ※500万~660万 固定時間外手当20時間分を含みます。 なお、固定残業時間を超過して勤務した際には別途、超過分の手当を支給をいたします。 ※660万以上 管理監督者手当を含みます。 |
---|---|
勤務地 | ■本社:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F ■武蔵小杉オフィス:神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403 武蔵小杉タワープレイス17階 ・在宅勤務・リモートワーク:相談可(標準的な例:週3日リモートワークで2日出社) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | <勤務時間> ・勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ※リモートワークあり <休日・休暇> ・出産・育児休暇 ・リフレッシュ休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社月に付与) ・祝日 ・その他休暇 |
試用期間 | あり(試用期間6ヶ月) |
福利厚生 | <社会保険> ・健康保険 ・労災保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 <給与> ・昇給・昇格:有 <待遇・福利厚生> ・確定拠出年金制度 |
企業情報
企業名 | 株式会社Blueship |
---|---|
設立年月 | 2004年3月18日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー17F |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 100名 |