仕事概要
【業務内容】
自社の不動産小口化商品(アドバンテージクラブ)からマスターリースを受託している都心オフィスビル等の運用を、
アセットマネージャーとして賃貸管理・建物管理・工事管理等を行っていただきます。
【業務詳細】
下記1~3の業務を行なう外部委託会社と連携して、安全かつ安定した運用を
担当物件で行っていただきます。
1.プロパティマネジメント業務
・賃貸管理、月次収支レポート業務等
2.リーシングマネジメント業務
・建物管理会社と協業し、賃貸企画、空室募集・リーシング、
入居者との契約業務等
3.ビルメンテナンス業務
・建物管理会社と協業し、法定点検、改修工事、修繕工事、緊急対応業務等
【本ポジションのやりがい】
・20年以上続いている当社小口化商品である「アドバンテージクラブ」の運用に携わることで、
社外においてはPM会社やBM会社との連携・折衝経験が得られます。
・社内の対象不動産を検討・購入する投資営業部、分配金・決算など投資家側の業務を掌る業務部、
投資家と直接接するコンサルティング部等、他業務を行う部署とのつながりが深い業務です。
そのため、幅広く人とつながることで得られる情報や知識は無限大であり、不動産の専門家としてのキャリアを形成しやすい環境です。
・運用資産残高(AUM)が大きい。10億~100億円規模の物件を担当できます。
・運用期間10年前後と長いため、長期運用視点で業務を行うことができます。
【業務を通じて身につくスキル】
・日々様々な事象が起こるため、業務を慎重かつスピーディーに判断する能力や、
その対応のために、取引先担当者が協力的に動いてもらえるよう人間関係を構築する能力。
・担当として1物件ごとに長期運用管理するため、大規模修繕の優先順位やリーシング活動方針を組み立てる等、
受け身でなく能動的な管理運用能力が磨かれます。
・小口化商品であるため、投資家の数が多く、理解してもらうために
わかりやすい表現や言葉に置き換えられる文章作成能力が高まります。
【入社後の流れ】
・入社~半年
⇒課長・先輩とともに物件管理の現場でサポートし、業務フローを習得。
・半年~3年
⇒個別物件を担当し、運用現場を経験。また、新規受託物件や償還物件の引継ぎも経験。
・3年~
⇒チームリーダーとして、個別物件を担当しつつチームもしくはメンバーからの個別相談に対応。
・その後
⇒キャリアプランに沿ってラインのマネジメントもしくはスペシャリストとして現場での個別スキルを高める役割を担っていただく。
※仕事内容の変更の範囲:なし
必須スキル
・四年制大学卒業以上
・不動産業界(業種不問)にて3年以上経験がある方
・Excelを使用し、案件管理・データ加工等のご経験がある方
歓迎スキル
・アセットマネジメント・プロパティマネジメント・ビルマネジメントのいずれかの経験
・不動産売買・賃貸・仲介の経験
求める人物像
・素直で協調性のある方
・好奇心旺盛でどんどん学んでいける方
・社内外問わずチームで協力して、業務を完遂することに喜びを感じられる方
応募概要
給与 | 500~700万円(成果賞与含) ※年収はあくまで想定です。年齢やご経験に応じて変動します。 |
---|---|
勤務地 | 本社 東京都港区赤坂8丁目4番14号 青山タワープレイス3階 ※勤務地変更の範囲:なし ※会社に慣れていただいた以降は、在宅勤務も可。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】9:00~17:30 休憩60分 【残業時間】月20~30時間程度予定 |
試用期間 | 6カ月、待遇に変更なし |
福利厚生 | 【昇給昇格】原則年1回(1月) 【賞与】 原則年2回、成果賞与原則年1回 【休日】 125日以上 土日祝完全週休二日、夏季休暇(3日)、年末年始、記念日休暇、慶弔休暇など 【有給】 10日~20日(入社半年後付与日数) ※入社4カ月目に付与されますが入社月により日数は異なります。制度紹介時にご説明致します。 【受動喫煙対策】屋内全面禁煙 |
企業情報
企業名 | 株式会社青山財産ネットワークス |
---|---|
設立年月 | 1991年9月17日 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂8丁目4番14号 青山タワープレイス3階/7階 |
資本金 | 12億5,963万円 ※2024年12月31日現在 |
従業員数 | 368名(グループ連結) ※2024年12月31日現在 |