仕事概要
【募集背景】
ATOMicaでは現在、九州の複数エリアで開所予定の拠点で募集を強化しています!
これまでも全国で拠点を立ち上げ、
行政、教育機関、地元企業とコラボレーションをしながらコミュニティづくりを実施してきており、
宮崎県の宮崎市や福岡県の北九州市でにて拠点展開をしてきましたが、
2025年はさらに多くの九州拠点が複数立ち上がります。
多様な地域で多様な特色を持つ拠点が関西に生まれることで、
九州から新たなイノベーションを生み出し、全体を盛り上げていきます!
当ポジションは、コミュニティづくりに関する業務未経験の方を歓迎しています。
直近1年間、全国で採用した50名のうち90%以上が未経験の方です。
人と人を繋げることが好き、誰かと誰かがつながる仕掛け・企画を考えることにやりがいを感じる…という方は是非ご応募ください!
カジュアル面談では志向性をお伺いしながら、関西全域の拠点について提案させていただくことが可能です。
県外からの移住を考えている方も大歓迎!
【拠点情報】
◆◆◆大分県◆◆◆
◆別府市 立命館アジア太平洋大学内にオープンする最新コワーキングスペース
https://herp.careers/v1/atomicainc/NZ__E-hQPP-8
◎特徴:
様々な国や地域からの多くの留学生が集まるAPUでは、学生同士のコミュニケーションや相互理解を学びの中心に位置付けています。拠点をオープンするGreen Commonsも日々多くの学生が利用しており、学生同士や、地域企業との交流を促すような設計がされています。
この拠点から学生のための場づくりと、起業や企業との新しい繋がりづくりを担っていただくポジションです。
◎こんな方におススメ:
・学生のキャリアや起業支援を間近で経験できる
・多様な国籍の学生との交流を深めることができる
・地域や企業の課題の解決に繋がるようなサポートを学生と一緒に取り組める
◆◆◆熊本県◆◆◆
◆熊本の新産業創出の中心となるスペースのコミュニティ形成をお任せ!
https://herp.careers/v1/atomicainc/9WGyT3zbQQlS
◎特徴:
熊本県内での新産業創出を目指すためにオープンしたインキュベーション施設にて、あらゆるヒト・コト・モノの新しい繋がりを創り、コミュニティの力によって新たなビジネスのきっかけを創り出すために、活発な交流が生まれるような場づくりと、交流するきっかけとなるイベントなどの企画・運営を担っていただく方を募集しています!
*インキュベーション施設…創業前または創業初期段階にある起業者の事業拡大や成功を支援する施設のこと
◎こんな方におススメ:
・まちおこしや新しい産業振興に携わりたい!
・地域のスタートアップ企業と密接に関わりながら、ローカルでのコミュニティ形成をしていきたい!
・最新のテクノロジーや技術を用いて地域に還元したい!
◆◆◆鹿児島県◆◆◆
◆鹿児島市 鹿児島の新たなビジネス創出に取り組むまちの交流拠点の企画運営
https://herp.careers/v1/atomicainc/l6qFppnv2sEl
◎特徴:
鹿児島市内の施設の運営とコミュニティづくりを担っていただきます。街の人や企業同士の交流を促し、新規事業の創出や起業支援など、鹿児島の挑戦する人達をサポートできるポジションとなります!鹿児島に新たなスタートアップ企業の方をお招きし、企業同士のマッチングや新規事業に繋がるような出会いを作っていただくと事がミッションとなります。
◎こんな方におススメ:
・地域とスタートアップ企業の方の橋渡しとなりたい!
・県内外のスタートアップ企業との交流ができる!
・起業という形でチャレンジをする人の応援を間近でできる!
必須スキル
・自分で仮説を立てて物事を遂行していく力
・当該施設に通える範囲の方(または移住可能な方)
・基礎的なITスキル(社内ツールとしてSlackやGoogle Meet等を利用するため)
歓迎スキル
・ATOMicaが目指すミッション、ビジョンへの興味
求める人物像
・新しいことを学び、チャレンジしていくことを楽しいと感じられる方
応募概要
給与 | 月給 290,000円 ~ 460,000円 (※想定年収 3,480,000円 ~ 5,520,000円) ※月給12ヶ月分(インセンティブなし) ※月給は経験、スキルを考慮して確定。お任せする業務によってはそれ以上の月給になることもあります。 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は変動なし。そのほかの条件に変更なし。 ※上記額にはみなし残業代(月45時間分、75,500円分-119,700分)を含みます。 ※残業は月20時間程度ですが、45時間以上残業した場合は全額支給。 |
---|---|
勤務地 | 勤務地により異なります |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務地により異なります 【休日・休暇】 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・年次有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後・育児休暇 ・入社時特別休暇 ・育児休暇取得実績あり(女性:取得率、復職率100%/男性:実績あり) |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 | 【諸手当・福利厚生】 ・交通費支給(上限3万円) ・服装自由(ネイル・染髪OK) ・拠点取り組みに関する表彰制度 ・副業、複業可(規定による) ・出張手当 ・インフルエンザの予防接種費用補助 ・パソコン支給(Windows、Macから選択可) ・屋内禁煙 ・社会保険完備 ・再雇用制度あり ・昇給年2回 【教育・研修制度】 ・入社時研修(社内ルールの案内、システムやツールの使い方など) ・現地でのOJT <選考プロセス> 書類選考→面接(オンラインで2,3回を想定) プロフィール・書類選考については、 ご応募時点のWEBプロフィール情報や添付書類などを総合的に拝見の上行います。 以下の情報が古い、または、ご記載がない場合には追加でご質問をさせていただくことがございますため、 プロフィール情報を更新した上でご応募いただけますと幸いです。 ・最終学年の卒業年月 ・直近5年程度のご経歴 |
企業情報
企業名 | 株式会社ATOMica |
---|---|
設立年月 | 2019年4月5日 |
本社所在地 | 宮崎県宮崎市橘通西3丁目10番32号 宮崎ナナイロ東館 8階 |
資本金 | 13億2647万円(資本準備金も含む) |
従業員数 | 104名(2024年7月時点) |