UIデザイナー
仕事概要
マンガを愛するすべてのユーザーに最高の体験をお届けするために、私たちと一緒にUIデザインに選んでいただける方を募集します!
自社運営のマンガアプリに関わるUIデザインをお任せします。
【業務内容】
プロデューサー、ディレクター、エンジニアなど、多方面のメンバーと密にコミュニケーションを図り、企画段階からプロジェクトに参加していただきます。アプリ全体のUIデザインの課題を解決し、サービスとしての魅力を最大化するデザインを実現します。
・ユーザビリティを考慮したUIデザインの作成
・ユーザー体験を向上させるためのプロトタイプやワイヤーフレームの作成
・ユーザー調査とデータを基にした改善案の提案
・デザインガイドラインの作成と運用
このポジションの魅力
◆ユーザーへ届くデザインの経験ができる
UIなどのご自身がデザインしたものが、数百万人規模のユーザー体験に直結します。ユーザーの声を直接感じながらデザインを行えます。
◆多方面とのコラボレーションプロジェクト
サービス全体を見ながら、エンジニアやディレクターだけでなく、大手出版会社とも連携し、最適なUIデザインを実現することが可能です。
■具体的な業務内容
- iOS/AndroidアプリのUIデザイン
- デザインシステム・デザイントークン設計と運用
- 担当アプリのデザインスケジュールとクオリティの管理
- マンガ作品を紹介するバナーや、キャンペーンバナーの制作
- キャンペーン等LPの制作、コーディング
※スキルに応じて作業内容は変動する可能性があります。
必須スキル
- WebサイトのUIデザイン経験(3年程度)
- Photoshop、Illustratorを使用したグラフィック制作経験
歓迎スキル
- スマートフォンアプリ、WebサイトのUIデザイン経験
- Figma、Sketch、XDのいずれかの使用経験
- HTML5・CSS3を用いたコーディング経験
- 動画制作経験
- クライアントワークの経験
求める人物像
- お仕事が丁寧な方(ケアレスミスが少ない方)
- リモートワークでの業務に抵抗なく対応できる方
- マンガが好きな方
■ and factoryデザイナーのやりがい
- フラットな組織の為、企画発案から実行,検証まで一貫して携われます。
- 個々人の裁量が大きく、自由度の高い業務環境です。
- デザイナーチームが独立している為、デザイナー同士での情報共有や勉強会が活発です。
※アウトプットも行っています
https://note.com/andfactory_des/
応募概要
給与 | 年収 450万円~600万円 給与: 37万5,000円~41万6,000円 ※経験により相談可 ※固定残業代:時間外労働の有無に限らず、44時間分の時間外手当支給。(上記に含む) ※44時間を超える時間外労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給。 その他諸手当(ランチサポート手当、住宅手当、等)、 業績連動賞与もあり |
---|---|
勤務地 | 本社(東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー 9F) 田園都市線 池尻大橋駅東口 徒歩7分 JR・東京メトロ・私鉄各線 渋谷駅道玄坂上交番前の出口 徒歩10分 井の頭線 神泉駅 南口 徒歩9分 *現在はリモートワークを推奨中です |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | *フレックスタイム制度:コアタイム11:00-15:00 *休憩:60分 *労働制:フレックス制度 *休日:週休2日制(土・日)、祝日 夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(⼊社当日から使用可)、アニバーサリー休暇、特別休暇、育休、産休、看護休暇、結婚休暇、忌引休暇 ※年間休日120日程度 |
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし) |
福利厚生 | 【加入保険】 社会保険完備(IT健保・厚生年金・雇用・労災) 【福利厚生(制度)】 ・ハイブリッドワーク手当 リモート環境における経費、通勤費を統廃合した支給手当 ・シャッフルランチ 他事業部との交流を増やし、相互理解を深め関係構築を支援 ・外部勉強会費補助 ・結婚・出産祝い金 ・不動産仲介手数料サポート ・Birthdayプレゼントサポート ご家族のBDをお祝いするためのサポート ・内閣府ベビーシッター制度 ・部活動の補助金 ・ご希望のデバイスを支給(業務上必要な範囲内) |
企業情報
企業名 | and factory株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2014年9月 |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F |
資本金 | 801百万円 (2022年11月末現在) |
従業員数 | 145名(2024年2月末現在) |