and factory株式会社 の全ての求人一覧
【業務委託】タテ読みマンガ作画担当
話題のタテ読みマンガ!新規スタジオでの制作業務担当を募集!
マンガ事業のシステム開発にて10周年を迎えたand factoryが、
11期目にあたり自社のタテ読みマンガ制作スタジオの立ち上げを行いました。
今回お願いしたい業務はタテ読みマンガ制作業務をお任せします。
具体的に、
ネーム
線画(背景のみも可)
着彩
をお願いします。
そのほか
ネームのみ・線画のみ・着彩のみの工程の応募も可能です。
もちろん全工程での応募も大歓迎です。
ただし、着彩工程のみは、仕上げも含めた作業となります。
UIデザイナー
UIデザイナー
マンガを愛するすべてのユーザーに最高の体験をお届けするために、私たちと一緒にUIデザインに選んでいただける方を募集します!
自社運営のマンガアプリに関わるUIデザインをお任せします。
【業務内容】
プロデューサー、ディレクター、エンジニアなど、多方面のメンバーと密にコミュニケーションを図り、企画段階からプロジェクトに参加していただきます。アプリ全体のUIデザインの課題を解決し、サービスとしての魅力を最大化するデザインを実現します。
・ユーザビリティを考慮したUIデザインの作成
・ユーザー体験を向上させるためのプロトタイプやワイヤーフレームの作成
・ユーザー調査とデータを基にした改善案の提案
・デザインガイドラインの作成と運用
このポジションの魅力
◆ユーザーへ届くデザインの経験ができる
UIなどのご自身がデザインしたものが、数百万人規模のユーザー体験に直結します。ユーザーの声を直接感じながらデザインを行えます。
◆多方面とのコラボレーションプロジェクト
サービス全体を見ながら、エンジニアやディレクターだけでなく、大手出版会社とも連携し、最適なUIデザインを実現することが可能です。
■具体的な業務内容
- iOS/AndroidアプリのUIデザイン
- デザインシステム・デザイントークン設計と運用
- 担当アプリのデザインスケジュールとクオリティの管理
- マンガ作品を紹介するバナーや、キャンペーンバナーの制作
- キャンペーン等LPの制作、コーディング
※スキルに応じて作業内容は変動する可能性があります。
サーバーサイドエンジニア(Ponta×Manga)
【新規マンガWebサービス / Go言語】サーバーサイドエンジニア増員中_リモート可(フレックス制)
今春から開発を始める予定の新しい電子マンガサービスのバックエンド開発をお任せいたします。
会員数1億人を誇る「Ponta」ポイントサイトと連携した新しいオリジナル書店のWebサービスです。サービスのリリースはもちろん、その後のグロースでも中心となって頂きたいと考えています。
企画メンバー・デザイナー・サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いいたします。
【開発・運用】
- 新規マンガWebサービスのサーバーサイドの要件定義・設計・開発
※Go言語
【サーバーサイド関連の技術的問題の解決】
- 負荷対策の実施
- 開発環境の整備
- CIツールの導入、整備
- 障害検知のための仕組み構築
【運用チームへの技術サポート】
- 各種広告ツールと連携してのKPI集計の仕組み作り
- KPI確認用の管理画面の作成
【その他お願いしたい業務】
- サーバーサイドエンジニアのコードレビュー
- リファクタリング
- インフラを含むパフォーマンス改善の取り組み
【開発環境】
バックエンド:Go
フロントエンド:React, Vue.js など
インフラ:AWS
OS:Ubuntu, CentOS
Webサーバ:Nginx, Apache
ソース管理:GitHub
コミュニケーション:Slack
ドキュメンテーション:Notion
<環境特徴>
・リモートワーク可能
・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK
・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的
☆半年に1回の人事査定
…開発部門の上長となるVPoE3名が中心となって評価する体制です。定期的な1on1も行っており、将来のキャリア展開をしっかり話し合っていける環境となっています。直近では年収50~100万UPしたエンジニアが何名もおります。
セールス担当
出版業界経験者を歓迎!電子書籍の取次営業・新規プロダクト推進者を募集!
マンガを扱った新規電子書店サービスの対出版社営業をお任せします。すでに取引がある大手出版社から、新しくリレーションを構築する出版社まで、幅広く営業活動を行っていただくポジションです。
新規書店サービスを協業する会社様へ、数字のレポーティングや、プロモーション施策の提案なども担っていただきます。
各出版社が抱える課題やニーズを抽出し、双方にとってメリットのある長期パートナーシップを構築することが重要です。
また、当社の主力サービスであるマンガアプリを新たなステージへ導く社内、社外への立案の機会もあります。
【具体的な業務】
・出版社との交渉と作品調達
・許諾後の契約対応(法務担当に協力を得ながら)
・新規書店サービスのプロモーション施策提案
・販売データの収集、分析、レポーティング
and factoryでは1,600万ダウンロードを突破した「マンガUP!」を筆頭に、現在下記7つのマンガアプリを運営しています。
※今回のポジションは新規の書店サービスにメインで関わっていただく想定です。
・「マンガUP!」(スクウェア・エニックス様)
・「マンガPark」(白泉社様)
・「マンガMee」(集英社様)
・「サンデーうぇぶり」(小学館様)
・「マンガTOP」(日本文芸社様)
・「ヤンジャン!」(集英社様)
【チームについて】
判断や事業推進のスピードを大切にするため、取締役をふくむ経営陣と一緒に事業を進めることになります。
またマンガアプリチームとも横断的に関わっていただきます。
フロントエンドエンジニア(Ponta×Manga)
【上場企業・エンタメ系Webサービス】Vue.js経験者フロントエンドエンジニア増員中!
今春から開発を始める予定の新しい電子マンガサービスのフロントエンド開発をお任せいたします。
会員数1億人を誇る「Ponta」ポイントサイトと連携した新しいオリジナル書店のWebサービスです。サービスのリリースはもちろん、その後のグロースでも中心となって頂きたいと考えています。
企画メンバー・デザイナー・サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスやUXの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いいたします。
【具体的な業務内容】
- 新規サービスのフロントエンド開発の要件定義・設計・開発 etc
- 各種ツール・フレームワークの選定
- コーディング
- リリース後の機能改善,バグ対応
- サーバーサイドとの開発に関するコミュニケーション
- APIの相談や企画に対する開発の進め方など
<開発環境>
・フレームワーク/言語:
Vue.js , Next.js, Nuxt.js, React
JavaScript, HTML, CSS , TypeScript など
・CI環境: CircleCI
・ツール: Github Slack, Trello
<環境特徴>
・リモートワーク可能
・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK
・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的
☆半年に1回の人事査定
…開発部門の上長となるVPoE3名が中心となって評価する体制です。定期的な1on1も行っており、将来のキャリア展開をしっかり話し合っていける環境となっています。直近では年収50~100万UPしたエンジニアが何名もおります。
マンガIP/ライツ事業プロデューサー
マンガIPを活用するコンテンツプロデューサー
【概要】
有名マンガを活用するライセンスビジネスの監修業務をお任せします。
大手出版社様(ライセンサー)と連携し、有名マンガのライセンスを活用したコラボ商品・アライアンス企画の監修業務を担当いただきます。
主な業務内容は企業様(ライセンシー)と大手出版社様(ライセンサー)の間に入り監修業務のディレクションを担っていただきます。
大手出版社様(ライセンサー)や作家様の意向をくみ取り、企業様(ライセンシー)との監修進行や調整を行っていただきます。
ライセンスビジネスの経験が無くても、広告・制作などの監修業務経験があれば、ご活躍が可能です。
■具体的な業務内容
・新規クライアント獲得へ向けた、企画提案・ライセンス営業
・出版社(ライセンサー)との折衝・許諾対応
・契約内容の確認・交渉
・監修対応
・各種資料(営業資料・申請資料など)の作成
法務担当
and factory株式会社は、人気のマンガアプリの開発事業やエンターテインメント関連事業を展開し、急成長を続けています。法務チームの体制強化のため、契約書作成や法令遵守体制の構築を主導するリーダーを募集します。
本ポジションは、事業成長を法務面から支える重要な役割です。経営層や開発チームと密接に連携しながら、サービス運営に直結する法務業務を担当していただきます。また、法務チーム全体のマネジメントやプロセス改善にも積極的に関わり、オープンなコミュニケーション環境の中で事業の健全な発展をリードしていただきます。
【業務内容】
◆契約書作成・レビュー対応
マンガアプリや占いサービスに関連するライセンス契約、業務委託契約などの作成・内容確認をリードしていただきます。
◆各種法律に関する調査
著作権、商標権、IT関連法規など、サービス運営に必要な法律情報の調査と整理を行います。法的リスクを分析し、事業部門へ適切なサポートを提供します。
◆社内の法務相談対応
サービス運営チームや開発チームからの法務に関する質問や相談の窓口となります。
◆外部弁護士との連携と解決策の提案
新規サービスのリリースや運営における法令遵守体制の整備・推進をリードします。
経理(連結決算担当)
【経理】重要基盤強化のキーパーソン募集! 重要基盤強化のキーパーソンに!連結決算担当
【仕事概要】
当社は2014年に設立し、創業4年でマザーズ、そして2020年2月には東証一部へ上場いたしました。
大手出版社と協業で開発・運用する複数のマンガアプリや、日本のレガシーな資産をテクノロジーで再生させるため新たな取り組みを行っている不動産系サービスなど複数事業を展開しています。
and factory株式会社は、事業拡大とともにグループ全体の体制を強化するため、連結決算の専門性を発揮できる新たな財務メンバーを募集しています。内部統制の整備が求められる中で、関係会社間の連携法や定監査への対応、管理業務の効率化を心がけることで、経営の透明性と信頼性を高めていきたいと考えております。
【具体的な業務内容】
- 連結精算表作成(連結仕訳の作成含む)
- 非上場子会社経理の業務支援
- 連結決算・法定監査等に関わる事項
- 財務報告に係る内部統制(ICFR)管理(←下3つ追加)
- 関係会社間取引と調整
- 経営報告と分析