ユーザー数100万人突破!大人気電子マンガサービスの運用ディレクター
仕事概要
【仕事内容】
電子マンガサービスの運用・実行・分析に携わるポジションです。
出版社をはじめとする社内外関係者と円滑にコミュニケーションをとっていただき、サービスの成長にコミットできる方を募集しています。
出版社との関わりはもちろん、デザイナーなどチームで協力しながらキャンペーンや特集を形にしていく役割のため、IT・出版・デザインなどの幅広い知識と経験が身につく環境です。
まだ成長を続けていく電子マンガサービスで、常にチャレンジを続け、より良い体験をユーザーに届けることを一緒に追求していける方を歓迎します。
▼具体的な業務内容
- アプリ内キャンペーンの企画立案・実行・分析
- 掲載作品のキャンペーン企画(映像化作品や季節イベントなどに応じて変化)
- キャンペーン用LPの構成作成・制作依頼
- 施策の効果検証・レポート作成
- 出版社との定例会議・進行管理(外出訪問あり)
- アプリ内の配信スケジュール作成
- コンテンツ登録・データ編集作業
▼チーム体制について
・プロデューサー
・ディレクター
・プロデューサーアシスタント
・デザイナー
・エンジニア
上記メンバーが複数名います。
週次で定例ミーティングを行っており、情報共有を積極的に行っています。
必須スキル
【必須スキル】
- **アプリ・Webサービス**の運用経験(改善企画、進行管理、ディレクション)
- toCサービスの運用経験
- 社外折衝の経験(toB)
いずれかの経験をお持ちの方
歓迎スキル
【歓迎スキル】
・電子書籍関連業務経験
・モバイルアプリの運用経験
・細かいデータや、件数の多いデータの登録経験
(出版社からお預かりした書籍データ等を扱うため)
・チャットなどでこまめにコミュニケーションをとりながら業務を行うことが得意な方
求める人物像
・マンガ、小説などジャンル問わず、本や読書が好きである
・エンタメコンテンツが好きな方
・登録作業など細かい作業が得意、好きな方
・コミュニケーションをとりながら業務を行いたい方
・サービスをよりよくしていきたいと考える方
応募概要
| 給与 | 年収:3,500,000円~6,000,000円 |
|---|---|
| 勤務地 | 本社(東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー 1・2F) ・田園都市線 池尻大橋駅東口 徒歩7分 ・JR・東京メトロ・私鉄各線 渋谷駅道玄坂上交番前の出口 徒歩10分 ・井の頭線 神泉駅 南口 徒歩9分 |
| 雇用形態 | 正社員(試用期間6か月) |
| 勤務体系 | *フレックスタイム制度:コアタイム11:00-15:00 *休憩:60分 *労働制:専門業務型裁量労働制(1日10時間労働したものとみなす) *休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(⼊社後10⽇〜)、アニバーサリー休暇、特別休暇、育休、産休、看護休暇、結婚休暇、忌引休暇 ※年間休日120日程度 |
| 試用期間 | 6ヶ月 |
| 福利厚生 | 【加入保険】 社会保険完備(IT健保・厚生年金・雇用・労災) 【福利厚生(制度)】 ・シャッフルランチ 他事業部との交流を増やし、相互理解を深め関係構築を支援 ・ハイブリッドワーク手当、ランチサポート手当 ・外部勉強会費補助 ・結婚・出産祝い金 ・Birthdayプレゼントサポート ご家族のBDをお祝いするためのサポート ・チャイルドケア 子供の事情でオフィスでの勤務が困難な場合、オフィス以外で業務遂行可 ・部活動の補助金 |
企業情報
| 企業名 | and factory株式会社 |
|---|---|
| 設立年月 | 2014年9月 |
| 本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F |
| 資本金 | 801百万円 (2022年11月末現在) |
| 従業員数 | 145名(2024年2月末現在) |