ビジネス の求人一覧 - 株式会社アルム
医療機関/自治体向けソリューション営業
▍ポジション/仕事内容
高齢化社会の進展と医療従事者の偏在化により、地域医療の持続可能性が喫緊の課題となっています。当社はこの社会課題に対し医療関係者間のコミュニケーションアプリ「Join」を中心に、様々なソリューションを駆使して医療業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。本ポジションでは行政、KOL(主要な医療専門家)、医療機関と連携し地域全体の医療提供体制の再構築を行っていただきます。
本ポジションは、地域医療の上流レイヤーで戦略を描き、関係者との合意形成を図り、事業の予算化、実行をリードするソリューション営業を募集します。
<ポジションの魅力>
医療業界は変革が容易ではありませんが、ICT技術を活用することで、医療そのもののあり方や医療関係者の働き方を根本から変える可能性を秘めています。このビジネス領域での経験は、キャリアにおいても大きな価値を創出し、下記の経験を得ることが出来ます。
1. 大きな裁量:ベンチャー企業ならではの自由度の高い環境で、自身のアイデアを具現化する機会がございます。
2. 社会貢献:医療資源の偏在解消に貢献し、社会課題解決に直接的に寄与することができる経験が出来ます。
3. 挑戦と成長:新たなビジネスを推進する環境で、主体的に主導し、スキルを高めていくことが可能です。
<業務一例>
中核病院から大病院に向けた医療DX推進のためのソリューション提案を行っていただきます。具体的には以下の業務が含まれます。
・病院経営課題の理解・分析
・自治体/病院における顧客折衝
・課題解決に向けたソリューションの立案~推進
・新規サービスの企画、プロジェクトマネジメント業務
・市場動向の分析、競争力の評価、事業機会の発掘
▍企業紹介
“ICTの力で医療の格差・ミスマッチをなくし、全ての人に公平な医療福祉を実現”を目的に、医療ICT事業を展開しアプリやクラウドシステムをグローバルに開発しているDeNAグループのヘルステック企業です。
日本発のプロダクトとして世界30カ国以上・1300以上の医療施設、国内では10都道府県以上の地域医療ネットワークに導入実績を持つ「Join」をはじめとしたアプリや、クラウドシステムの導入推進・開発等を行っています。特に医療ICT事業の世界展開には力を入れており、現地法人を設立するなど積極的な活動を行っています。また、国の研究開発プロジェクトも多く担当しており、医療福祉の更なる発展に向き合うべく事業推進をしております。
▍プロダクト紹介(一例)
『Join』・・・医療関係者間コミュニケーションアプリ
医療関係者がセキュアな環境でコミュニケーションをとることができるアプリです。標準搭載されたDICOMビューワーで医用画像を閲覧、チャットに共有することで、夜間休日などに院外にいる医師へのコンサルテーションツールとしての活用や、救急患者の転院の際の病院間連携・情報共有などに利用されています。日本ではじめて保険収載されたプログラム医療機器です。