業界特化型SaaS「Planium」の立ち上げを進めるBizDevを募集!
仕事概要
■会社紹介|ALGO ARTISについて
ALGO ARTISは、製造業・物流・エネルギーなど、社会インフラを支える産業の「計画業務」にAI技術を用いた最適化を活用し、企業の競争力を劇的に高めるソリューションを提供しています。
膨大な組み合わせと制約の中から、最適な答えを導く最適化ソリューション「Optium」により、火力発電所、鉄道のダイヤ、生産ラインのスケジュールなど、極めて複雑な意思決定を支援。その技術基盤を活かし、より多くの企業が手軽に導入できる汎用型SaaS「Planium(プラニウム)」の展開を進めています。
■プロダクト紹介|Planiumとは?
Planiumは、「業界ごとに最適化された計画業務SaaS」を目指すシリーズ型プロダクトです。
第一弾となる「Planium化学」は、化学業界の生産計画領域にフォーカスし、2024年8月にリリース。すでに複数の大手企業への導入・運用実績があります。
ただし、化学業界市場の中でもアプローチできているのはまだ一部。さらなる拡販・機能展開を目指して、営業・マーケ・導入支援までを一気通貫で担うBizDevを募集しています。
[Planium参考記事]
化学業界の生産計画を変革する「Planium(プラニウム)」:いよいよ社会実装へ
https://note.com/algoartis/n/n87c5b61e6f6b
価値提供の拡大を目指して「Planium(プラニウム)」誕生秘話〜新SaaS型プロダクト開発という挑戦 [前/後編]
https://note.com/algoartis/n/n6569b3be2100
https://note.com/algoartis/n/n8b67fdd4b9fc
■募集ポジション|BizDev(事業開発)
「Planium」事業を1→10、さらに100へとスケールさせていくためのBizDevポジションです。
営業活動だけでなく、導入プロジェクトのディレクション、活用支援、顧客への価値提案、アップセル/クロスセルの仕組みづくりまで。マーケティング戦略の立案からカスタマーサクセスまで、幅広く裁量を持って取り組めます。
■ミッション
・導入企業の課題を深く理解し、課題解決のための提案・実装をリード
・顧客満足・LTV向上のためのカスタマーサクセス・運用体制の構築
・エンタープライズを中心とした営業/マーケ戦略の立案と実行
・顧客の声をプロダクト開発にフィードバックし、機能改善を推進
・「Planium」シリーズの他業界展開に向けた事業機会の探索と検証
■具体的な業務例
・インサイド・フィールドセールス活動と導入後フォロー
・導入プロジェクトの設計・運用支援(オンボーディング〜活用定着)
・顧客の要望をもとにしたプロダクトチームとの連携
・セミナー・展示会・ウェビナーなどのリード獲得施策企画
・Planiumシリーズを他業界へ展開するための調査・営業・プロダクト企画
■このポジションの魅力
・SaaSの1→10フェーズを最前線で経験可能
・SaaS営業/CS/マーケ/PM的動きなど幅広いスキルを習得可能
・PoCに留まらない"社会実装"を前提としたAIプロダクト
・急成長マーケット(最適化×SaaS)での事業推進経験
・裁量とスピードのあるスタートアップ環境
・世界トップレベルのエンジニアと共に働ける刺激的な環境
・柔軟なリモート・フレックス制度あり
【Planium導入事例】
ALGO ARTIS、本州化学工業(株) に「Planium(プラニウム) 化学」を提供 ワンストップDXで化学業界生産計画最適化を高度化
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000085809.html
日本触媒の生産計画はAI導入でどう変わったか? 導入責任者が語るリアル(化学工業日報)
https://chemicaldaily.com/archives/516719
「業界を変えるSaaSを、自分たちの手で育てていきたい」
そんな思いを持った仲間をお待ちしています。
AI × SaaS × 最適化という、今まさに社会に求められている領域で、あなたのBizDevスキルを発揮しませんか?
必須スキル
・法人営業やコンサル、事業開発の経験
・抽象的な前提から顧客と解決策を導くための、論理的思考力、コミュニケーション能力、主体性
・以下いずれかの事業領域での経験
- 製造業
- AI・機械学習/最適化
- ToB領域のサービスを展開するスタートアップ
歓迎スキル
・エンジニアとの協業経験
・システム導入案件のプロジェクトマネジメント経験
・事業会社における計画策定業務(生産計画、配船計画など)の経験
・エンタープライズ向け事業を展開するスタートアップ(特にアーリーフェーズ)における業務経験
・事業開発/BizDevの経験
求める人物像
・当社Vision/Mission/Valueへの共感や関心
・顧客に真の価値を提供する事を第一に考えて行動できる
・ビジネスと開発チーム(アルゴリズム、システム、デザイン等)が上手く融合することで初めて顧客に価値提供ができる、ということに理解があり、その共創過程を楽しむことができる
・その中で、ビジネスにしか出せない価値(本質的な顧客課題やニーズの把握、顧客&パートナー企業とのリレーション構築、事業展開における仮説構築、等)を把握したうえで、そのミッションを強い責任感と向上心を持ってやりぬく胆力を持つ
・比較的幅広い裁量が与えられた中、オーナーシップを持って働く事にやりがいを感じられる
応募概要
給与 | 600 万円 ~ 1,000 万円 ※現年収を考慮し応相談 ※みなし残業時間45時間を含みます ※ライフプラン手当5.5万円を含みます 賞与:年2回(4月、10月に支給) |
---|---|
勤務地 | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・就業時間:8:00~22:00の間で8時間勤務 ・休憩時間:就業時間中に1時間 ・フレックス制度(コアタイムなし)を適用し、精算単位は1か月 ・休日:日曜日・土曜日・国民の祝日・年末年始 ・有給休暇 ・育児介護休暇 ※男女ともに複数実績あり |
試用期間 | 3ヶ月 ※試用期間中も待遇に変更はありません |
福利厚生 | ■福利厚生、社内制度 ・社会保険、労働保険、雇用保険完備 ・確定拠出年金制度 ・リモートワーク制度 ・全社懇親会(毎月1回開催) ・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし実費支給) ・副業・兼業OK(申請制) ・社員紹介手当 ・プロジェクト交際費制度 ・合宿(年1回開催) ・服装自由 |
企業情報
企業名 | 株式会社ALGO ARTIS |
---|---|
設立年月 | 2021年7月 |
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階 |