【カスタマーサポート】AgeTech業界を相続から改革するスタートアップ!CSのチームリーダーの募集!
仕事概要
◆Age Techとは
高齢社会に起こる課題を解決するためのテクノロジーはAgeTech(エイジテック)と呼ばれ、世界で新たな事業者・サービスが様々立ち上がっています。
私たち「AGE technologies」は2018年に設立し、「そうぞくドットコム」という、煩雑な相続手続きを効率化するプロダクトを提供しています。
◆そうぞくドットコムとは
人が亡くなった時に発生する相続手続きは、細かいものまで含めると50種類以上あると言われています。各種手続では、証明書の取得、申請書の作成などの煩雑な作業が必要で、また役所や銀行を含めた対応機関は窓口業務が基本で非効率な手続きとなっています。
当社はこれらの課題解決のため、まずは不動産の相続手続きに特化した「そうぞくドットコム不動産」をリリースしました。
このサービスを利用することで、ユーザーは役所に行かなくても手続きを完了することができます。また不動産を何件所有していても定額料金と誰でも安心してご利用頂けるサービスとなっています。
2020年の正式リリース後、これまで登記された不動産の数は累計8,000件以上。
まさに今、急成長を遂げています。
今後は不動産だけでなく、預貯金の名義変更、相続税の申告、また遺言書の作成など「そうぞくドットコム」を1つのブランドとして、様々な相続領域に展開する予定です。
そうぞくドットコム不動産 https://so-zo-ku.com/
◆今後の構想
「そうぞくドットコム不動産」を皮切りに新規サービスを立ち上げ、日本という超高齢社会の相続手続きの課題を解決する様々なサービスを創り上げていきます。
相続手続きの課題は、認知症や介護など「人が亡くなる前」から発生します。これは、社会的に大きな影響を及ぼすとされる「2025年問題」ともリンクしてくる課題です。
また、相続手続きのDXを加速させるには、金融機関、自治体などの対応機関にイノベーションを起こさなければいけません。一朝一夕には変えられませんが、これまでに培ってきたノウハウやデジタルアセットを使って、この領域にもチャレンジしていきます。
高齢社会を見据えた大きいマーケットで社会不便をテクノロジーによって解決していく、そんなサービスを共に創り上げていきませんか?
▼【CEO×CTO 対談】大学時代のインターンで出会ってから10年。会社の未来について。
https://www.wantedly.com/companies/company_9526707/post_articles/347458
————————————-
◆募集背景
「そうぞくドットコム」へのお客さまからのお問い合わせ数、申込数が増加しています。そのような中でも顧客体験を向上させ、より良いサービスとするために、新たなメンバーの募集をしております。
また、オペレーションチームのリーダーとしてメンバーを引っ張る事ができ、将来的にマネージャーなどを目指す方を募集しております。
◆業務内容
オペレーションメンバーの一員として、日々CS関連業務にも携わっていただきます。
▼オペレーション業務
・お客さまデータの入力
・申請書等の書類作成
・電話対応(新規、既存)
・メール対応(新規、既存)
▼リーダー業務
・現場KPI管理
・現場オペレーションの改善
・メンバーマネジメント 等
◆このポジションの魅力
急成長中のエイジテック領域で自社サービスとして「そうぞくドットコム」を運営しています。今後の成長に大きく関わる重要なポジションがCSです。
今回はリーダー層の応募となり、今後マネージャーへのキャリアアップが可能なため、CSとしてご経験がある方は、自らの力試しのできる良い環境です。
また、経験豊富なマネージャーがすでにいるので、わからないことなどは聞くことができます。
◆チームについて
現在、オペレーションチームは3つの部門に別れており、ホテル、カフェ、アパレルなど様々な経験を持ったメンバーが働いています。男女比は1:1で平均年齢28歳のチームです。
◆キャリアイメージ
入社当初は実際にオペレーション業務を幅広く行なっていただき、現場業務の習得をおこなっていただきます。また、現場リーダーとして、KPI管理などを行っていただきます。
今後も拡大していくオペレーションチームで、マネージャーを目指してキャリアアップいただくイメージです。
▼「高齢社会にテクノロジー革命を起こす」というミッションについて
https://www.wantedly.com/companies/company_9526707/post_articles/342161
————————————-
必須スキル
・カスタマーサポート経験1年以上
・Excel等のPCスキル(自社Webサービスで顧客管理を行なっています。)
・未経験領域への学習能力と高いアウトプット能力
歓迎スキル
・5名以上のチームマネジメント経験
・ITベンチャー企業でのCS経験
求める人物像
◆この仕事で得られるスキル
スタートアップベンチャーでの1→10のCSのグロースを経験できます。これまでのCS経験を活かしつつ、新しい領域へチャレンジしたい方などには最高の環境です。
◆こんな方が活躍できる環境です
・責任感が強く、任されたことをやりきる力をお持ちな方
・これまでの経験を活かして、新たなチャレンジをしたい方
・数値達成に対する貪欲な熱量と姿勢をお持ちの方
・社会に変革を起こすための野心をお持ちの方
◆働き方
・フレックス制度
2021年9月より、コアタイムなしのフレックス制度を導入しました。ワーク・ライフ・バランスを高め、一人ひとりの社員が柔軟に且つ長く働ける環境を整えました。
・シャッフルランチ
普段あまり関わりのない部署間を超えてのランチタイムです!月に1度行っています。
▼【CEOが語る】1on1、シャッフルランチ、社内の制度やあれこれについて語ってみた
https://www.wantedly.com/companies/company_9526707/post_articles/345141
————————————-
【新しい仲間にメッセージ】
自宅マンションで1人で始めた会社は、ここ1年半で私の予想を超えて、事業・組織ともに急成長を遂げています。しかし「高齢社会にテクノロジー革命を起こす」という壮大なミッションを実現するには、まだまだ準備が整っていません。
現在コアメンバーが10名程の当社には、裁量を持って大きなチャレンジをする機会が山積みです。「自らの能力でひと勝負したい」「レガシーな業界に革命を起こしたい」そんな熱意あるクレイジーな方からのご連絡をお待ちしております。
『歴史に名を残すチームを一緒に創りましょう。』
代表取締役CEO
塩原 優太
————————————-
応募概要
給与 | 年収:350万円以上 (信託ストックオプション制度によるインセンティブあり) |
---|---|
勤務地 | ◆勤務形態 出社 ▼本社 東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル B02号室 各線 市ケ谷駅:徒歩5分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ▼勤務時間 9:30〜18:30 ▼休暇 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・GW、夏期休暇、年末年始休暇あり ・有給休暇(入社日に10日付与) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険・労働保険等の完備 ・通勤手当(上限2万円) ・モニター支給 ・PC貸与 ・その他各種制度を整備予定 |
企業情報
企業名 | 株式会社AGE technologies |
---|---|
設立年月 | 2018年3月 |
本社所在地 | 東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル B02号室 |
資本金 | 1.2億円 |
従業員数 | 31名(副業・業務委託メンバー含む) |