QA事業本部 の求人一覧 - 株式会社AGEST
中途_QA事業本部_QAコンサルタント_QM/QC(HP公開用)
QA事業本部_QAコンサルタント
【職務内容】
・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、
品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案
・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、
アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など
開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広くご提案いただきます
【具体的には】
◆コンサルティング業務
・営業担当と連携したお客様への提案活動
・顧客からのシステム及びサービスの品質に関する要望・要件整理・ソリューション提案によるテストプロジェクトの支援
(品質改善方策の提案、テスト戦略立案・テスト要求分析・要件定義)
◆チームビルド
・プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング
※案件規模・難易度、例えばクラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、
社内のクラウド領域専門チーム、セキュリティチームと連携して対応していきます。
中途_QA事業本部_クオリティマネージャー_QM/QC(HP公開用)
QA事業本部_クオリティマネージャー
【職務内容】
顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括およびQAエンジニアチームの組織マネジメント
【具体的には】
●プロジェクトマネジメント
・顧客の開発プロジェクトにおける品質課題、ニーズやコスト・アジリティなどの網羅的観点も考慮したテスト計画策定や提案
・工数見積とレビュー
・品質改善のためのテスト要件定義、プロジェクト全体の進捗と結果管理
・顧客へのサマリーレポート作成と改善方策の提案やテストウェア管理
・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入
●テストマネージメント
・テストの計画策定/工数見積とレビュー/テストサマリーレポート作成と共有/欠陥とテスト
ウェアの管理/テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入
●環境整備と育成
・テスト活動を行うためのインフラ整備/テスト設計者、実施者の教育
●品質コンサルティング
尚、ご経験やご志向に応じて、下記コンサルティング業務ををお任せすることも可能です。
・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案
・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広いご提案
中途_QA事業本部_テスト設計者_TE/自動化(HP公開用)
QA事業本部_テスト設計者
QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施
【具体的には】
◆テスト設計
・テスト観点、検証事項やプロセスの検討
・テストケースの洗い出し
・テスト項目書と作業内容への落し込み
・テストレポートの作成
◆顧客対応
・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝
【入社後~1年間の流れ】
※入社後の流れは一例です。時期や案件状況により変動があります※
・研修開始1週間程度はe-learningあるいは集合研修を行い、当社で実施するテスト技法やテスト設計に必要な基本知識を学びます。JSTQB Foundation levelに相当するテスト設計等の実務に直結する領域の研修です。
・その後、3週間程度の模擬演習を交えた体験型の研修に移行します。実際のプロジェクトに模したケース(機能仕様書、詳細設計書)を元にテスト設計をいただくような内容です。座学で得た知見を行動に移し、実務で使える知識や経験に落とし込みをしていきます。(入社タイミングによっては、研修時期が前後する場合があります)
・同時期に入社した社員と一緒に研修を実施するため、社内の関係構築もできる環境です。
・研修終了後、先輩社員によるOJT指導として実際の案件にアサインされます。(アサインされる案件は1~3か月程度の案件が多いです)
1年程度でテストプロジェクトのサブリーダー相当の立ち回りができることを期待し、先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験を積んでいただきます。
並行して、顧客折衝の経験を積んでいただく為に、クライアントとの打ち合わせに同席し、ご自身が手掛けた設計書の説明やテスト報告などをご説明いただきます。
これまで顧客折衝やプロジェクトリードの動きをなかなか経験できなかった方も着実にステップアップできる環境です。少しずつ場数をこなしながら、自信をもってQAのプロフェッショナルとして顧客折衝ができるスキルを磨いていってください。
・またその間、当社CTSO高橋寿一が学長となり構築したeラーニング型の世界トップレベルのテストエンジニア育成カリキュラムである、”AGEST
Academy”(https://agest.co.jp/academy/)を活用し、実務ベースのみならず、テスト技法や観点のアカデミックな知見も深めた先に、希少価値を有するQA(品質保証)のプロフェッショナルを目指していただくことを期待します。
【お任せしたい業務内容】
・アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。
(プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります)
・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。
・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です)
・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。
【キャリアステップ】
・入社後2~3年程度で、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを策定し、ご提案差し上げられるようになっていただくことが目標です。
・将来的にはシステムテストという枠を越えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かしていただくQAマネージャー(PM)を目指していただくことも可能です。
・また、当社エンタープライズ事業における事業中核者としてマネジメントを目指していただくこともできます。
専門職とマネジメント職の複線型人事制度を採用しておりますので、どのようなキャリアの場合も、適切に評価される環境で成長に取り組んでいただけます。
中途_QA事業本部_テスト設計者(ポテンシャル)_pote(HP公開用)
【エンジニア未経験者歓迎】テスト設計者(ポテンシャル採用)
QA(品質保証)チームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施
【具体的には】
◆テスト設計
各資料を確認して、
・どこをテストするか(what to test)
・どうやってテストするか(how to test)
を策定する仕事となります。
※テスト設計書/テスト設計仕様書の作成場合によっては、テスト仕様書から、具体的なテスト方法や期待値をまとめたテスト手順書/テストケースまで作成します。
◆テスト実施
上位工程で作成された「テスト手順書/テストケース」を確認しながらテスト実行をしていきます。
テスト中に見つけた不具合や各種質問に関するレポート作成も行います。
また、テスト実施管理者として、複数のテスト実施者の管理、顧客対応もテスト実施の業務に含まれます。