【フルリモート/ Laravel 】マーケティングSaasを加速する『Letro』のテックリードとして技術面で舵取りをしてください!
仕事概要
弊社の代表プロダクト『Letro(レトロ)』のバックエンド開発をお任せします。
自社プロダクトを今後さらに多くのお客様のニーズを満たすプロダクトにするため開発体制強化を目指します。こちらのポジションはテックリードとして、バックエンド開発をリードしていただくことを期待しています。
<業務内容>
上記プロダクトにおいてテックリードとして入社いただき、ゆくゆく事業を牽引いただける方を求めております。
業界経験がなくても、広告やマーケティング領域に興味がある方や、SaaS開発のスキルを積んでいきたい方も歓迎致します。
■実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース
■仕様確認、不具合調査
■PdM・他チームとの協働など
■中長期の開発を見越して技術的なクオリティの担保
<開発環境>
・Webバックエンド:PHP, MySQL, Laravel
・Webフロントエンド: TypeScript, JavaScript, Vue.js
・インフラ: AWS, Docker
・モニタリング:New Relic
・リポジトリ管理:GitHub,GitLab
・コミュニケーション:Slack, oVice
・ドキュメント:DocBase,Notion
<プロダクトについて>
◆Letro(レトロ):EC領域で圧倒的な売上向上実績を持つ「成果を出せるUGC(User Generated Contents)活用ツール」
Instagramに投稿されたUGC(写真・動画)をウェブサイトや広告に活用することでCVRや引き上げ率を改善し、売上アップに貢献するサービス
https://service.aainc.co.jp/product/letro/
★通販業界における「UGC活用ツール」累計導入ブランド数No.1を獲得!
★成果向上につながる国内No.1UGCツールとしても2冠獲得!!!
<顧客業界>
化粧品・スキンケア、ヘアケア、雑貨・アパレル、食品・飲料
クライアントは、誰もが知っている大手企業が8割
Ex)ORBIS、グリコ、nissen、CAINZ、ETVOS、SUNSTAR、BOTANIST、BASE FOOD、サッポロビール、Oisix
UGCマーケティング自体はまだまだ潜在市場規模が大きく、それゆえに顧客に対して価値を実感してもらうため、ビジネスサイドとのコミュニケーションが必要となります。顧客に対して「気付き」を提供出来るエンジニアを目指す方を歓迎します。
◎私たちのファーストマインドは「お客様の事業成長に貢献すること」です。
そのために、日々プロダクトを磨き、新たな機能やサービスを展開しています。
◎BtoBtoCの事業会社として、幅広いtoC企業の事業成長貢献と事業会社としての事業グロースの両方を経験でき、二刀流人材としてのキャリアを得られます。
<配属>
プロダクトカンパニー
開発本部 Letro開発部(20〜50代の男性9名,30代の女性1名)
<採用人数>
2~3名
<組織詳細>
・現在、Letro開発部は11名で、機能開発チーム、運用チーム、SREチームに分かれて行っております。
・働き方はリモートワークになり、スタッフの中には地方在住者がおりますがオンラインのコミュニケーションなど工夫をしながらチームワーク良く業務を進めています。
・会社全体がフレックスのような自己管理に任せた働き方を推奨しており、子育て中の従業員も活躍しています。
・日本に在籍しているPMが各プロダクトのサービスごとに最低1名ずつ+その他の日本メンバーとベトナムメンバーで開発チームが構成されています。(弊社ベトナムのエンジニア組織についてはオフショアの様な受発注の関係ではなく、One Team, One Goal という理念を掲げ同じ事業ゴールに向けて共に開発を行っています。)
※弊社ベトナムのエンジニア組織について
▽必見!海外の開発拠点を受託マインドから「自発マインド」にした方法
https://www.wantedly.com/companies/AlliedArchitects/post_articles/281306
必須スキル
・PHP開発経験
・アーキテクチャ設計経験
・プロジェクトの設計・実装方針策定経験
歓迎スキル
・RDBの設計・構築・保守・運用経験
・WEBサービス開発経験3年以上
求める人物像
・弊社のミッションに共感し、事業内容に魅力を感じていただける 方
・当事者意識を持って業務に取り組み、最後までやり抜くために努力し続けられる方
・未知の領域にも果敢に挑戦していきたいというチャレンジ精神旺盛の方
・明るく元気な対応ができ、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方
応募概要
給与 | ■想定年収 600万円~800万円 年俸制(分割回数12回) 年俸 6,000,000円~8,000,000円 ■年俸¥6,000,000~ 基本給¥371,000~ 固定残業代\129,000~等を含む/月 ※固定分に、深夜/休日割増分を含む ※前職給与・経験・能力を考慮して理論年収を定めます |
---|---|
勤務地 | フルリモートワーク |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 専門業務型裁量労働制 (所定労働日に勤務した場合は、8時間労働したものとみなします。) ■給与 ・年俸制(12分割) ・昇給年2回 ■休日休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・国民の祝日 ・年次有給休暇(入社3ヶ月後に付与) ・産前産後休業、育児休業、介護休業 ・その他、慶弔、夏季、年末年始など |
試用期間 | 入社後3ヶ月間(この期間の契約条件は正社員と同じです。) |
福利厚生 | ・有給休暇(入社3ヶ月後付与 ※有給消化率80%以上) ・フルリモートワーク ・リモートワーク手当(3千円/月) ・家賃手当(2万円/月※規定あり) ・子供手当(子1人5,000円/月、2人 12,500円/月、3人以上 22,500円/月を高校卒業まで支給) ・交通費(上限15万円/月まで) ・従業員持株会(奨励金50%) ・書籍購入補助 ・資格、語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制) ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用 ・定期健康診断(年1回) |
企業情報
企業名 | アライドアーキテクツ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2005年8月30日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 4階7階 |
資本金 | 856,958,814円(2021年12月31日現在) |
従業員数 | 150~200名 |