東京都渋谷区 年収1200万円以上のCOOの求人情報
株式会社BitStar
アート・デザインメディアマーケティングAIクリエイター支援とソーシャルメディアマーケティングに特化した企業。インフルエンサーデータベースやマッチングプラットフォームを駆使し、D2C領域も含めた多角的なサービスを展開。AIやビッグデータ解析を活用し、クリエイターの可能性を引き出すインフラ構築を目指す。東京・関西・九州の3拠点体制で事業を推進している。
従業員数169人設立年数12年評価額136.5億累計調達額41.1億【経営】COO候補
COO候補として、既存事業のグロースをお任せします。 BitStarの中長期的なミッション/ビジョンを実現するため、事業・組織戦略の立案・実行を経営陣の一員として率先し、全体最適を踏まえた全社経営に積極的に関与し推進することを期待しております。 具体的には、複数の事業や組織を横断的に管掌し、以下のようなことを推進していただきます。 ・世の中の変化を素早くキャッチアップし、管掌事業領域のビジョン・戦略をアップデートしていく(動画・インターネット・放送・広告・コマース業界等) ・事業遂行に必要なKPIや会計数値等の計数管理 ・各事業を効率的に運営していくためのオペレーション構築、仕組み作り ・非連続的な成長を実現するための事業開発(M&Aや資本業務提携を含む) ・次代のリーダーの育成 【BitStarについて】 <Mission> 感情を動かす。世界を動かす。 感情を揺さぶる一手が、 世界を動かす一歩になると信じて。 <Vision> 世界中に眠るすべての情熱が、 スポットライトを浴びる社会を実現する。 <事業概要> 2014年に創業をしたエンタメ×テクノロジーを事業の主軸とする企業です。 クリエイター支援事業、コンテンツ制作事業を展開し、既存事業の拡充と新規事業拡大に向けて躍進をしております。 複数事業のシナジー発揮による価値最大化を目指しています。 詳しくは下記資料をご覧いただければと思います。 採用候補者向け資料:https://speakerdeck.com/bitstar/we-are-hiring クリエイターエージェント「BitStar Agent」:https://bitstar.tokyo クリエイタープロダクション「BitStar Production」:https://production.bitstar.tokyo コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo
年収1,000~2,000万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:6ヶ月前(株)AgeWellJapan
コンサルティング地方創生シニア向けサービスと多世代交流を軸とする企業。「もっとメイト」や「モットバ!」を通じてシニアのウェルビーイングと世代間交流を促進。研究所やカンファレンスで超高齢社会の課題を探求し、企業・自治体向けコンサルティングも展開。「Age-Well」の概念普及を目指す。
従業員数8人設立年数6年評価額10.1億累計調達額2.1億COO
■ 業務概要 COOとして、全事業の戦略的な運営と拡大をリードしていただきます。各事業の成長戦略を策定し、実行の最前線に立ちつつ、組織全体の効率化と強化を図ります。 ■ 具体的な職務内容 ・全社事業戦略の策定・実行 ・各事業責任開発部門立ち上げ/マネジメント ・経営企画部門立ち上げ/マネジメント ・Revenue領域の立ち上げ/マネジメント ・業務プロセスBPR
年収840~1,500万円正社員東京都渋谷区最終更新日:3日以内「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニー。電話発信自動化ツール「オトコル」やAIパートナー作成サービス「Aimy」など、自社開発のプロダクトを軸に、日常の非効率を解消するサービスを展開。さらに、マッチングアプリやアート作品管理などを手がけるグループ会社との連携により、多角的かつ領域横断的な事業拡大を推進している。自己資本100%の独立体制を活かしながら、「全ての挑戦者が、生涯働きたいと思える場所をつくる」というパーパスのもと、挑戦し続ける環境づくりに取り組む。
従業員数54人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開【正社員】COO /グループ会社 (オトコル)
◼︎募集背景 アイザック株式会社は、「世の中を、実験しよう。」をミッションに、100%自己資本で複数の事業を展開する企業です。現在、10以上の事業を運営し、約90名のメンバーが活躍しています。 その中でも特に急成長を遂げているのが、2022年にリリースした電話発信業務自動化ツール「オトコル」です。これまで人力で行っていた電話業務を自動化することで、企業の電話工数や心理的負担を大幅に軽減。1時間に5,000件の発信が可能で、コスト削減と生産性向上を実現するSaaSプロダクトです。リリースからわずか2年で、導入企業数は前年比300%超という急成長を遂げています。 この成長を受け、2025年4月にオトコル事業を一層加速させるためにグループ会社「グラハム株式会社」を立ち上げました。本ポジションは、立ち上げたばかりのグラハム社のコアメンバーとして参画し、事業の推進に加え、グラハム社のスケーラブルな成長を牽引していただきます。 ◼︎COOのミッション グラハム株式会社のCOOとして、電話発信自動化ツール「オトコル」事業全体の成長を牽引し、明確なPL責任を持って事業をグロースしていただきます。 マーケットとの接点を持ち、現場の熱量を肌で感じながら、必要な打ち手を自分の手で動かし、数字をつくっていく──そんなスタンスで取り組んでいただくことを期待しています。 売上、利益、組織、プロダクト、チーム。代表とともにグラハム社のすべての中心に立ち、事業の結果を自分ごととして引き受けてくれる人に、ぜひこのポジションを任せたいと考えています。 ◼︎業務内容 グラハム株式会社のCOOとして、以下の業務を担当していただきます。 - グラハム社の売上・利益に対する責任を持ち、年次30%以上の成長を実現させる - 顧客課題に基づいた営業戦略を実行していく - リード獲得からカスタマーサクセスまでのビジネスラインを率先して率いていく - プロダクトチームと連携し、顧客フィードバックをもとにした機能強化を主導 - チームメンバーの採用・育成と、組織としての成果最大化 - 経営メンバーとしての意思決定、予算管理、全社戦略への関与 ◼︎提供できる価値 - 急成長中のグラハム社を執行責任者として牽引できる - セールス/CS/プロダクト連携など、事業全体の構造を手触り感を持って最適化できる - 新会社の「フロント」に立ち、PLを直接動かす経験ができる - アイザックグループのアセットを活かしながら、独立した意思決定と裁量でチャレンジできる このポジションは、2025年4月に設立されたばかりのグラハム株式会社の成長を執行責任者という立場から牽引する重要な役割を担います。立ち上げフェーズの会社だからこそ、幅広い領域をカバーしながら自身の経験を活かし、また未経験の分野においても業務を通じて自身のスキルを高めることが可能です。
年収600~1,200万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社ギフティ
地方創生ECeギフトプラットフォームを主軸とするインターネットサービス企業。オンラインギフト贈与サービスや、店頭引換可能なeギフト生成システム、法人向けeギフトソリューションを展開。企業・自治体向けのギフト体験支援も行い、国内外で事業を拡大している。キモチの循環を促進し、人々の絆を深める社会の実現を目指す。
従業員数324人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開【Sow】COO候補(30〜40代歓迎)
※本ポジションはSow Experienceでの採用です※ ■プロダクトコンセプト:「文脈を贈るギフトで、社会の“幸せの総量”を増やす」 Sowは「体験をパッケージ化して贈る」文化を日本に根づかせてきた、体験ギフトのパイオニア企業です。創業以来、500万件超の体験ギフトを届けてきました。 今では「モノよりコト」という価値観が浸透しつつありますが、“体験を贈る”という行為は、まだまだ特別な文化です。 Sowが目指すのは、ただの体験提供にとどまらず、「その人にとって、どんな場面に、どんな体験がふさわしいか」までを丁寧にデザインし、贈り方そのものを編集すること。23年にはeギフト事業のリーディングカンパニー「ギフティ」にグループイン。体験ギフトの枠を超えて、「体験の流通そのもの」を再定義し、さらなる事業拡大を進めています。 ◯新代表挨拶、今後のソウの経営事業戦略について https://www.wantedly.com/companies/sowxp/post_articles/1002596 ■ 採用背景(市場機会と事業ギャップ) - 国内体験ギフト市場は400~500億円。米国では5,000億円、欧州では1,500億円規模と急成長。 - 「体験」の法人活用(福利厚生/販促/CX導入)は拡大傾向にありますが、業界全体への「普及設計」は未構造のまま。 Sowには、ギフティグループの営業基盤・プロダクト力を活かしつつ、「体験を贈る意図そのもの」から設計できる構造があります。 未踏市場への挑戦を牽引する実験場として、COO候補を募集します。 ■ 役割とミッション(あなたに期待すること) - 法人領域の中長期戦略と収益モデル設計 - 営業戦略の立案・実行(直販・代理店・エンタープライズ提案) - 営業/デリバリーチーム計8名のマネジメント - グループ資産(営業ネットワーク・プロダクト・海外拠点)を活用したクロスアセット戦略の設計・実装 - KPI設定〜収益性改善に向けた施策立案・実行 ■ このポジションの魅力 - 経営層の一員として意思決定に関与 - 未開拓市場を切り拓くダイナミックな挑戦 - ギフティとSowの資産を活用した事業リード - 販促・プロモーション・新商品企画までの高度な裁量 ■法人事業 組織構成(2025年8月現在) - 営業フロントチーム:3名 - 法人メンバーインタビュー https://www.wantedly.com/companies/sowxp/post_articles/998810 - デリバリーチーム:4名 - ギフティ経営企画チーム(PMI担当)とも戦略連携体制あり (例:ex-MUFG→モルガンスタンレー→PwC→DeNA出身者が在籍) ■会社概要:ソウ・エクスペリエンス株式会社 創業:2005年(2025年で創業20周年) 事業:体験ギフト(グルメ、アウトドア、ものづくり、フィットネスなど) 2023年:株式会社ギフティとグループ統合 公式サイト:https://www.sowxp.co.jp/
年収700~1,400万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前株式会社Senyou
コンサルティングデジタル領域とIT業界に特化したスタートアップ企業。フリーランス市場を中心に、独自の経済圏「Senyou村」の創造を目指す。デジタルコンサルティング、システム開発、新規事業支援を提供。React Kitやフリーランス向け案件サイトを運営し、コミュニティ形成にも注力。関係者全員の幸福を追求する事業方針を掲げる。
従業員数10人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開【事業責任者/COO候補】フリーランスエージェント事業/リモートワーク可
■ビジョン・課題のヒアリングと戦略立案 スタートアップ・成長企業の経営者や技術責任者との直接対話を通じて、 経営ビジョンや組織課題を深く理解し、最適な人材戦略を共に構築します。 ■セールスチームの組織作り(業務改善) 営業活動の現状を可視化し業務プロセスの標準化と効率化を推進します。 業務改善サイクルを回し、継続的な組織力向上と成果創出の実現を目指します。 ■業務オペレーションの構築・整備 営業活動や日常業務の標準化・効率化を推進し、業務フローやルールの明確化を図り、 各メンバーが迷わず構想できる体制を整え、進捗管理等の仕組みを構築します。 ※将来的には、新規事業等の立ち上げ等を担うことも可能です。(実績あり) 【ポジションの魅力】 ■ベンチャー数名の営業組織を何倍にもスケールさせるという稀有な経験を積むことができます。 ■組織牽引や新規事業などにもチャレンジできる環境です。 ■ボストンコンサルティンググループ、LINEなど外資系の大手出身の事業側役員と 日本で20年以上の開発で豊富な経験をもつ技術側役員の構成環境です。 ■ハイレイヤーな技術を扱った日本を代表する企業とやりとりすることができます
年収800~1,300万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:4ヶ月前