一般社団法人ソイル

精神科医療へのアクセシビリティを上げる企業。オンライン/対面ハイブリッド型の診療や精神科・心療内科の医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームの提供を通じて、精神科医療を人々の身近にあるものにすることを目指している。

従業員数
18
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-
タグ
医療
本社所在地
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目7−2 後藤ビル 4階
設立
資本金

一般社団法人ソイル
オンライン/医療秘書(メンバー)の求人

【フルリモート】オンライン診療を支える医療秘書を募集!

募集概要

完全リモートワーク勤務!ご都合に合わせたシフト勤務が可能です! 【 概要 】 オンライン診察時のカルテ入力代行、処理代行の医療事務・医療秘書としてご活躍いただける方を募集します。 医療秘書は、精神科オンライン診療を裏で支える大黒柱です。 リアルタイムで患者さまの入退室操作、カルテの作成や他スタッフとの連携を実施いたします。 画面の切り替えや基本のショートカットを含むパソコン操作に慣れていない方は、慣れるための一定の研修プログラムも実践しております。 医療秘書がいなければオンライン診療が提供できないため、大きいやりがいを持って業務に打ち込むことが可能です! オンライン診療に興味がある方、これまで対面医療でバリバリ働いてこられた方、パソコンが得意な方、一緒にフルリモート医療領域のプロフェッショナルを目指しませんか? 【 業務内容 】 ・クラーク業務(オンライン上で医師の診察に同席しリアルタイムで電子カルテへ代行入力) ・フルリモートで、顔出しはありません ・電子カルテの入力・操作 ・診療前後のオペレーションスタッフとの連携 ・スプレッドシートの操作等 ・その他周辺業務 【 職場環境 】 スタッフ構成 ・マネージャー1名、研修担当2名、同職種のスタッフ10名以上在籍! ・20〜40代、男女問わず、さまざまな経歴のスタッフが活躍中! 職場の雰囲気 ・オンラインでの定例会ではみんなでアイディアを出し合い ・一人ひとりの意見や提案を取り入れてチームを作り上げる文化が根付いています! ・和気あいあいとした雰囲気です。 ・服装自由 診療科目 ・心療内科 / 精神科

必須スキル

・医療機関での勤務経験 ・電子カルテ操作、陪席経験(医師の診察に同席し診療内容をカルテへ代理入力するなど) ・Excel、Wordなどの基本操作ができること ・チャットツール(Slack)などWebツールの操作がスムーズにできる方 ・パソコン、インターネット環境をお持ちの方(※Windows・MacどちらでもOK) ・平日もしくは土日のいずれかに複数日勤務できる方/週18時間以上勤務可能な方

歓迎スキル

・医療秘書業務やクラークとして勤務されていた方大歓迎!

求める人物像

・責任感をもって仕事を遂行できる方 ・双方向のコミュニケーションができる方 ・新しい業務を学ぶことを前向きに捉えられる方

応募概要

給与

契約社員 ・月給:248,000円〜(月160時間勤務の場合)  固定残業代31,200円/20時間分含む  ※超過分は別途支給 経験により条件の変動がございます 業務委託/パートタイム ・時給:1,200円〜1,400円+歩合制インセンティブ  ※勤務時間〜21hは1,200円、21h以上は1,250円からスタート ※月の稼働シフトに対しての歩合制です。 (インセンティブ込の時給例:月120時間稼働で時給1,500円、最大時給1,560円程度)

勤務地

完全フルリモート勤務

雇用形態

・業務委託・アルバイト/パート

勤務体系

【勤務曜日】毎週/月,火,水,木,金,土,日,祝日 【診療時間】9:00~23:00 ※完全シフト制 <契約社員> ・週40時間以上 ・祝日休(祝日勤務の場合は祝日手当あり) <業務委託/パート> ・連続して4時間以上の勤務、週18時間以上 ・下記の条件の方を優遇させていただきます  ・曜日時間固定できる方  ・長期勤務できる方 【選考フロー】 ・応募後、書類選考通過者にオンライン面談のメッセージを送付させていただきます ・面接では、PCスキルテストを実施いたします(所要時間10分程度) ・PCスキルテストのサンプル: https://docs.google.com/spreadsheets/d/1xGpe0AunzCtrFKLJnS79pO0FaJKg6g3kDMsfkRwWyaw/edit#gid=0 ・面接は、社内共有のため録画をお願いする場合がございますのでご了承くださいませ(社内利用に限ります)

試用期間

福利厚生

・フルリモートワーク ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備

更新日時:

2024/12/24 15:07


類似している企業