株式会社つぶだてるの[サーキュレーション]_エンタープライズ向け事業責任者_東京の求人
[サーキュレーション]_エンタープライズ向け事業責任者_東京
募集概要
大手企業が抱える経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロフェアリングコンサルティングサービス」を提供しています。 あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、DX推進、SDGs推進、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。現在エンタープライズ組織は立ち上げから数年で5名程度(Mgr1名、メンバー4名 ※2023年末時点)の組織ですが、ここから急拡大をしていきたいと考えております。 今回事業責任者の方に入社頂くことにより、1→100億規模のビジネス創出のための戦略策定、組織創り等をお任せし、業績/組織拡大をしていただきたいと考えております。 エンタープライズ組織の事業責任者として、戦略策定・推進、組織創り、メンバーマネジメント等を担っていただきます。 メンバーは、アカウントプランニングをベースにしながら各業界を代表する大手企業に対する開拓・深耕を行っています。ターゲットとなる企業に対して社内チャネルの利用、アライアンス先からの紹介などによるアプローチを行い、経営テーマや事業課題に対するニーズの深堀り、ディスカッションを通じて具体的な提案を行います。プロジェクト受注後は自らがオーナーシップを発揮いただき、プロ人材と協働しながらプロジェクトマネジメントを担っています。複数名のメンバーに対して上記ミッションを遂行できるように育成支援を行い、組織として成果を出せるよう牽引いただきます。 また当社マネジメントとして、全社の組織創りにも関わっていただきます。具体的には自組織以外のメンバーとのコミュニケーションや、全社イベントのファシリテーション等です。エンタープライズ組織のみならず、300名弱の会社全体を見渡せる環境です。 ■詳細:サービスを提供する上での流れは以下の通りです。 1.法人企業の経営陣や各領域の意思決定者とのアポイントを取得(新規開拓、アライアンス先からの顧客紹介など) 2.経営テーマや課題認識についてヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定 3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼を行う 4.法人企業×プロ人材×サーキュレーションのプロジェクトを組成し、事前の要件定義通りに課題を解決に導く ※上記を実現するべく、アカウントプランニングに基づく顧客開拓・深耕を行っていただきます。 重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIsToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。 プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。
必須スキル
以下の条件を満たす方 ・総合/ITコンサルティング会社での勤務経験5年以上 ・PM/PMOとしてプロジェクト経験が豊富な方 ・10名以上の組織でのマネジメント経験3年以上 ※何れの場合も、法人企業の課題解決に向けて、社内外の複数関係者を巻き込みながら、提案・導入を行ってきた経験を重視
歓迎スキル
・「新しい働き方」「オープンイノベーション」といった新しい価値観、領域に強い興味をお持ちの方 ・組織/サービス/事業の立ち上げ経験をお持ちの方
求める人物像
・1→100億の事業を立ち上げる気概と諦めないスタンスをお持ちの方 ・将来、自社の会社経営のボードメンバーとして活躍してみたいと考え、自己変革を厭わない方 ・自己成長のみならず、顧客や社会に対する価値や意義に目を向けられる方 ・スタートアップ、ベンチャーという若い組織カルチャーや若手育成に対しても理解、対応できる方 ・当社ビジョンに共感し、一緒に新しいマーケットを創っていこうという熱意を持ち続けられる方
応募概要
- 給与
1000万円〜1200万円 賞与:年3.5ヶ月(会社業績・個人評価によって変動)※入社後1年経過したタイミングでインセンティブ給へ移行致します。 残業手当:月額給与には月45時間相当の固定残業代を含む(超過分は支給) 想定年収に対する内訳 月額:65万円〜150万円(月額給には管理監督者手当を含む) 固定残業代: 有り
- 勤務地
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル ForPro
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
就業時間帯:9:00〜18:00(うち休憩1時間) 時間外労働:30時間程度 年間休日120日(弊社カレンダーにより多少の変動あり)、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日3日付与、入社6ヶ月経過後7日付 与)
- 試用期間
- 福利厚生
育児・介護休業(男女ともに実績あり)、健康診断(年1回)、各種表彰制度、健康保険組合の福利厚生プラン利用可能(保養所、ゴルフ場、国内リゾート、提携旅行代理店の割引、提携 フィットネスクラブの割引 等)、高額医療費還付制度、社内ライブラリー(図書貸し出し制度)、有給取得率約70%、ランチ補助(社内規定あり)、サークル活動(社内規定あり)、社員持株 会、副業・兼業制度、ジョブローテーション制度 ■産休・育休/復帰後の働き方について:産休・育休ガイドブック サーキュレーションは、個人の可能性を最大化し、より良い生き方・働き方を実現したいと考える全ての社員に、このガイドブックを通して様々な制度を活用したサポートが受けられることを知っていただき、 少しでも安心してご自身やパートナーとライフイベントについて考えていただけるよう願いガイドブックを作成しています。(https://circu.co.jp/news/20220929-3543/)
更新日時:
2024/12/16 13:53