株式会社つぶだてる

成長企業・グローバル企業・IT・教育・人材業界に特化した転職支援企業。「人生をつぶだてる」というビジョンの下、キャリアコンサルティングや採用支援を展開。履歴書だけでなく価値観も重視し、リモート面談やスーパーフレックス制度を活用。長期的なキャリア支援を通じ、個人の納得感ある転職を実現する。

従業員数
3
設立年数
3年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
教育
人材
本社所在地
-
設立
2022年11月
資本金
-

株式会社つぶだてる
[freee]連携アプリ開拓プロジェクトマネージャー(ポテンシャル採用)_東京の求人

[freee]連携アプリ開拓プロジェクトマネージャー(ポテンシャル採用)_東京

募集概要

スモールビジネスの生産性を向上させるプロダクトを、金融機関やSaaSサービスとの協業により開発・展開していくプロジェクトをリードできる、プロジェクトマネージャーを募集しています。 freeeのユニークなデータを活用し、User視点でプロダクトとビジネスの両面から価値の高い連携を開拓し、「誰もが自然体で経営できる経営プラットフォーム」を一緒に実現しましょう! 【業務内容詳細】 ※適性や経験に応じて、以下いずれかからご担当いただきます。 金融機関やSaaSなどの外部サービス等とのデータ提携プロジェクト(例:ECサイトや決済サービス等とのfreeeのデータ連携)のリード <具体的には・・> ●連携アプリケーションのプロダクト戦略に沿った外部サービスとの接続交渉 ・各業界でシェアの高いtoBサービスに対し、両者のUserにとって価値の高い連携を提案 ●スモールビジネスを主語に、連携による価値(バックオフィス業務の効率化や、スモールビジネスの売上拡大)を社内外のステークホルダーに説明 ・スモールビジネスにとって価値あるサービスを届けるための各種定性・定量リサーチの企画・遂行 ・国内外のtoBサービスのうち、中長期的な視点から、どのサービスと連携すべきかのマクロ分析 ・freeeのUserや、外部サービスのUserに関する顕在・潜在ニーズの特定 ・公共的視点から、社会全体におけるデータ流通を促進するための打ち手の提案 ●ビジネスサイドと開発サイドの両者の視点を持ち、両者の方針をすり合わせながら、エンジニア・ビジネス・UXデザインといった関係チームと連携したプロジェクトの推進 ・理想ドリブンでデータ連携方法を模索しつつ、制約条件を特定し、MVP(Minimum Viable Product)を定義 ・素早く顧客に価値提供するための開発の要件定義 ・優秀でコミュニケーション能力の高いエンジニア陣と、ワンチームとして開発の方向性をディレクション

必須スキル

以下のいずれかを通じた顧客折衝の経験(2年以上)がある方 ・ITサービスの企画営業/提案活動 ・制作・開発プロジェクト推進

歓迎スキル

・エンジニアとビジネス担当を横断したチームでプロジェクト推進経験がある方 ・企画営業/事業開発/提携事業推進等を、自ら又はビジネス担当と協力して推進した経験がある方 ・金融機関(銀行、保険、証券等)とのプロジェクトに従事した経験がある方 ・プロダクトマネジメントの経験 ・アプリ開発の経験(バックエンド)やアーキテクチャ設計経験がある方

求める人物像

・ビジネスインパクトのみを追求するのではなく、Userにとっての価値を重視した自社開発に取り組みたい方 ・社会の進化を担う責任感のある方 ・バックグラウンドの異なる関係者の間に入ってコミュニケーションを取り、調整を行うことを得意とする人 ・相手の話を聞けて、フィードバックを素直に受け止めてプロジェクトに活かせるポジティブな人 ・スピードを重視する文化にマッチする人 ・多数の外部サービスとの連携で発生する保守運用業務として、一定割合の事務処理(例:契約の管理事務、経緯ドキュメント作成)などの泥臭い仕事に前向きに取り組める人

応募概要

給与

想定年収 5,800,000円~9,000,000円(ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします) (例1)年収580万円の場合  月給484,000円(基本給359,600円+固定残業代124,400円) (例2)年収900万円の場合  月給750,000円(基本給557,200円+固定残業代192,800円) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します

勤務地

東京本社 品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F

雇用形態

勤務体系

専門型裁量労働制(1日みなし8時間勤務) 土日祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日付与)、疾病休暇(有給扱い年6日付与)

試用期間

福利厚生

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 freee spirit(全社キックオフ) freee claps(全社忘年会) AekyoHour(全社集会) 持株会 ファミリーデー 1on1 shall we lunch?(ランチ補助) チーム交際費 結婚祝い、出産祝い(同性パートナー/事実婚を含む) freeeTシャツ/freeeパーカー オフカツ(部活動支援) 書籍費freee(書籍費支援) つばめ図書館(社内図書館制度) ジブングロースハッカー制度(資格やスキル取得支援) 住宅手当 借上社宅 家事代行補助・ベビーシッター利用補助 産休育休明けの職場復帰サポート制度(認可保育園差分補助) 産前産後休業、育児休業 介護休暇・介護休業 特別休暇(疾病休暇・リフレッシュ休暇など) ドリンクfreee

更新日時:

2024/12/02 14:50


類似している企業