株式会社タイムラボ
書類選考スピード上位20%

スケジュール管理の問題解決を目指すIT企業。自社開発アプリ「Lynxcat」を中心に、時間管理と生産性向上のためのソフトウェア開発サービスを提供する。「時間をデザインする」をコンセプトに、国内外での事業展開と組織拡大を図る。

従業員数
3
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-
タグ
アート・デザイン
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル12-12
設立
資本金
8,500,000円

株式会社タイムラボ
プロダクトエンジニアの求人

募集概要

タイムラボは複数のカレンダーをまとめて管理、自動で同期できるカレンダーソフトウェアのLynxを開発しています。カレンダーソフトウェアの領域で日本発グローバルで挑戦している会社です。 NotionやSlackなど海外のツール系ソフトウェアに負けないユーザーから熱狂的に支持されるプロダクトを一緒に開発しませんか?まずはカジュアルにお話しさせてください。 Notionのようにユーザーから熱狂的に支持されるようなプロダクトを一緒につくりましょう! ◆業務内容 Lynxの機能開発におけるフロントエンド、バックエンド開発業務全般 ◆使用ツールおよび技術スタック ・デザイン:Sketch / Figma ・チームコミュニケーション:Slack / Google Meet ・ドキュメント:Notion ・ソースコード管理:GitHub ・バックエンド開発: Rails (7) ・フロントエンド開発: Vue(3) ・インフラ: Heroku / AWS

必須スキル

・3年以上のWebアプリケーションの開発経験 ・ユーザー視点でUXを理解し、実装に落とし込める ・Lynxが解決したい課題に共感し当事者意識を持てる人 ・課題や目的を理解し、適切にプロダクトに反映させるスキル

歓迎スキル

・PLG型SaaSやツール系ソフトウェアの開発経験 ・サードパーティーの仕様書を読み解きAPIを実装した経験 ・パブリッククラウド(AWS,GCP)を使ったインフラ構築経験

求める人物像

・ユーザーの価値最大化のための視点を常に持っていてる ・技術的に困難な課題を解くことを楽しめる ・提供価値とコストを考えて仕様に対しての意見・提案を積極的にできる ・とにかくソフトウェアをつくることが大好き

応募概要

給与

年収600万~900万

勤務地

フルリモート

雇用形態

正社員 / 業務委託

勤務体系

- 勤務時間:フルフレックス制 - 休日:土日祝、年末年始

試用期間

3ヶ月

福利厚生

社保完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、SO付与予定

更新日時:

2025/01/07 15:32


類似している企業