株式会社ティアフォー

自動運転技術のオープンソース開発をリードする企業。モビリティ業界向けに自動運転ソフトウェアとクラウドサービスを提供し、車両開発支援や運行サポートを行う。産官学連携を推進し、Pilot.AutoやWeb.Autoなどの製品を通じて自動運転の民主化と社会課題解決を目指す。

従業員数
347
設立年数
10年目
評価額
987億円
累計調達額
379億円
タグ
交通・運輸
SaaS
本社所在地
東京オフィス:東京都品川区北品川1丁目12−10 ジャコムビル
設立
2015年12月
資本金
非公開

株式会社ティアフォー
1211_Senior Business Development Manager - Co-MLOps Project (CEO-direct project)の求人

募集概要

TIER IVでは、自動車およびモビリティ分野におけるCo-MLOpsプロジェクトの市場開拓をリードする経験豊富なビジネス・ディベロップメント(BD)マネージャーを募集しています。本ポジションは主に日本および韓国を対象とし、当社のAI/MLデータプラットフォームを活用して、顧客およびパートナーとの関係構築を推進します。 シニアBDマネージャーとして、自動車業界の最先端技術革新の最前線で活躍していただきます。最先端のMLOpsおよびデータプラットフォームソリューションを活用し、市場でのプレゼンス拡大や戦略的パートナーシップの構築に貢献します。 TIER IV is seeking an experienced Business Development (BD) Manager to lead market development for our Co-MLOps project in the automotive and mobility sectors. This role will primarily focus on Japan and Korea, and will utilize our AL/ML data platform to develop customer and partner relationships. As our Senior BD Manager, you'll be at the forefront of technological advancement in the automotive industry, working with cutting-edge MLOps and data platform solutions. You'll play a crucial role in expanding our market presence and fostering strategic partnerships. 【仕事内容】 ・自動車およびモビリティ分野での成長を促進するための戦略的ビジネスプランの策定および実行 ・ADAS(先進運転支援システム)/ 自動運転およびモビリティバリューチェーン全体における複雑で多面的な取引のリード ・当社の長期的な戦略目標に沿った取引を推進および成立 ・業界動向や顧客ニーズの分析を通じた新たなビジネス機会やプロジェクトの発掘 ・課題と機会を含む、アカウント状況に関する定期的なレポート作成 ・日本国内、海外出張への対応 【Key Responsibilities】 ・Develop and execute strategic business plans to drive growth in the automotive and mobility sectors ・Lead complex, multi-faceted deals with prospective partners and customers across the ADAS/Autonomous Driving and mobility value chain ・Drive and close deals aligned with our long-term strategic goals ・Monitor industry trends and customer needs to uncover new business opportunities and potential projects ・Provide regular reports on account status, including challenges and opportunities 【チャレンジ・やりがい】 ・自動運転およびMLOpsデータプラットフォームの革新をリードできる ・グローバルに活躍するエンジニアやビジネスプロフェッショナルのチームと働ける ・自動車およびモビリティ業界に大きな影響を与える機会 ・競争力のある報酬と福利厚生パッケージ 【Why Join TIER IV?】 ・Be at the forefront of autonomous driving and MLOps Data Platform innovation ・Work with a talented team of engineers and business professionals globally ・Opportunity to make a significant impact in the automotive and mobility industries ・Competitive compensation and benefits package

必須スキル

・MLOpsまたはデータプラットフォームに関する3年以上の商業経験 ・テクノロジーまたは自動車業界における7年以上のビジネス・ディベロップメントまたは戦略アカウントマネジメントの経験 ・工学、コンピューターサイエンス、または関連分野の学士号または修士号 ・テクノロジー分野での複雑な取引を成立させた実績 ・日本語および英語の流暢なコミュニケーション能力 ・国内外の出張ができること ・3+ years of commercial experience with MLOps or data platforms ・7+ years in business development or strategic account management, preferably in the technology or automotive industry ・Bachelor's or Master's degree in Engineering, Computer Science, or a related field ・Proven track record of closing complex, high-value deals in the technology sector ・Fluency in Japanese and English ・Able to travel, including overseas

歓迎スキル

・自動運転および先進運転支援システム(ADAS)向けのソフトウェア製品またはサービスを扱う5年以上の実務経験 ・自動車業界、クラウドサービス、モビリティの動向に関する深い理解 ・技術系・ビジネス系の両方のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るための優れた対人・交渉スキル ・自発的に行動し、独立して業務を推進できる能力 ・5+ years of experience in dealing with products or services of software for autonomous driving and advanced driver assistance systems (ADAS) ・Deep understanding of the automotive industry, cloud services, and mobility trends ・Excellent interpersonal and communication skills, with the ability to engage effectively with both technical and business stakeholders ・Self-starter mentality with the ability to work independently and drive initiatives forward

求める人物像

応募概要

給与

想定月収  :33.3万円 ~ 166.7万円 月額基本給 :246,334 円 ~ 1,259,400円 (固定残業手当を除く額) 固定残業手当:時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として 87,000 円 ~ 407,600 円を支給(45時間を超える時間外労働分、休日労働及び深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)

勤務地

(雇入れ直後) 東京都品川区北品川一丁目12-10 ジャコムビル及び労働者の自宅 (変更の範囲) 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項:就業場所 全面禁煙

雇用形態

正社員(雇用期間の定め:なし)

勤務体系

勤務時間:フレックスタイム制 (始業)午前6時00分  (終業)午後10時00分 (所定労働時間)8時間/日 (休憩時間)1時間 (所定労働時間を超える労働の有無)あり 休日:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、国民の祝祭日    夏期休暇:3日(7月~9月の間で各自取得)    ※当年7月8月入社の場合を除く    年末年始:6日 ※元日を含み会社カレンダーによる    【年間休日120日以上】

試用期間

あり(2か月)

福利厚生

・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当支給(社内規定に準ずる) ・ライフサポート(育児休暇や介護休暇、時短勤務など) ・企業型確定拠出年金制度

更新日時:

2025/02/12 01:22


類似している企業