Terra Drone 株式会社

ドローンや空飛ぶクルマの開発・提供を手掛ける次世代エアモビリティ企業。UAVレーザーによる測量、UTドローンを用いたインフラ点検、運航管理システムの開発、農薬散布用ドローンの提供など、多角的に事業を展開。自社技術を基盤に、グローバルな社会課題解決を目指す。

従業員数
130
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
交通・運輸
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目12−19 東建インターナショナルビル 3F
設立
2016年02月
資本金
1,348,554,075円

Terra Drone 株式会社
<Dev>ドローンエンジニアの求人

産業用ドローンの新規自社開発を行うドローンエンジニア

募集概要

<概要> 社会インフラの老朽化や災害、人口減少など多くの国で社会課題があり、インフラ産業におけるDXが急務になっております。 その問題に対して、これまでテラドローンではDXを推進するため、産業用の測量・点検・農業等に関わるドローンサービスを展開しております。 これまでの開発プロダクトとしては、ドローン搭載型高精度レーザマッピングシステムやドローン非破壊点検システムなどを開発しております。 今後も様々な産業でDXが叫ばれる中、社会課題の解決に貢献するべく、弊社ではドローンやロボットの開発・実装を進めてまいりますので、一からプロダクトを開発し、社会実装していくことに興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。 また、今後海外各国への展開を予定しており、いち早くグローバル全体にプロダクトを展開し、産業を改革していくべく、開発を加速させるハードウェアエンジニアを募集しております。 オランダの子会社のエンジニアリングチームなどとも協業し、プロダクト開発に一気通貫で関与いただきながら、海外展開を前線で進める事業サイドや現場で開発したプロダクトを運用するサービスチームと、密度高くコミュニケーションをとりつつ、顧客にとって本当に価値のあるプロダクトを作り上げていっていただきます。 <プロダクト例> ・自社開発の屋内点検用の国産ドローン「Terra Xross 1」 テラドローンが開発から生産までを一貫して手掛ける初の屋内点検用ドローンであり、ビジュアルセンサーとLidarを搭載することで、安定した飛行性能を実現しています。 また、同用途の従来機種に比べて約3分の1という低価格で提供することで、より多くのお客様にご利用いただける製品です。 このように1から新規で自社開発を行っており、今後も様々な領域でロボット開発を行う予定です。 <仕事内容> ・事業サイドなどとのコミュニケーションを通じた顧客ニーズに即した仕様策定 ・ドローン・モジュールの設計・開発 ・顧客にイノベーションをもたらす技術調査・適用 <ポジションの魅力> - ビジネスサイドとの距離が近く、顧客への価値に基づいた開発が可能 - 現場でのサービスチームを抱えており、開発した内容の現場実装と、それを踏まえた改善のサイクルが高速 - ハード設計(メカ/エレキ)・組み込み(マイコン/ROS)・アプリケーション(windows/Linux/Web)の一気通貫でプロダクトの開発に関与が可能 - 海外子会社エンジニアリングチームと協業が可能 - 自分が主体となって開発したプロダクトが海外で展開され、大きな社会的インパクトを持つ

必須スキル

・ロボット開発経験又はメカ設計経験(研究でも可)

歓迎スキル

・ドローン開発経験 ・ROSスキル ・ロボコン経験 ・1からプロダクトを開発した経験

求める人物像

応募概要

給与

500万円~800万円

勤務地

東京本社 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル 3F

雇用形態

正社員

勤務体系

#勤務時間 フレックス制度有 #休日 年間休日122日 土日祝休み 夏季休暇 年末年始休暇 弔意休暇 有給休暇 (入社日3日間付与、入社半年経過月に残り7日間付与 全休・半休の選択可) 産前産後、育児休業 (女性、男性共に取得実績あり) #昇給 年1回

試用期間

3か月

福利厚生

#福利厚生 社会保険完備 関東ITソフトウェア健康保険組合 交通費支給 健康診断 結婚祝金 出産祝金

更新日時:

2025/04/03 01:29


類似している企業