SREホールディングス株式会社の【大阪】売買仲介営業(エージェント) 管理職候補の求人
募集概要
求人部署名:不動産事業本部 不動産流通部門 部署の業務内容:■不動産の仲介に関する業務 不動産仲介コンサルティングサービスにおいては、専門性の高いエージェントがテクノロジーを活用するとともに、売主・買主それぞれに専任の担当をおくことで、顧客満足度の高い不動産仲介コンサルティングサービスを提供しています。 個人のお客様はもちろん、法人のお客様に対しても顧客満足度を追求したコンサルティングを行っています。 人員構成:全体約80名 ※各オフィスによって人数は異なります 仕事内容:■不動産売買仲介の営業■ 不動産の売却サポートのみに特化した売却エージェント、不動産の購入サポートのみに特化した購入エージェントのいずれかを担当いただきます。 売主様の高く売りたい、買主様の安く買いたいニーズに相反することなく、顧客満足を追求するビジネスモデルを採用している当社では、コンサルティングに注力できるよう、WEB広告を通した集客を行っています。 そのため、一人ひとりの専門性と接客能力を高めることができる仕事です。 ■魅力ポイント■ <コンサルティングに集中できる環境> お客様のご要望を受けて商談に入っていく形となるため、自らチラシを配ったり、アポイントを取得したりする必要が無く、お客様とお会いし、お話しする事に集中する事が出来ます。 また、経験やスキルに応じて、土地や投資用不動産に関する売却仲介業務や相続等に関わる資産コンサルティングも仕事のひとつです。 不動産業界での実務経験がある方にとっては、今までとは違うスタイルで、より顧客満足を目指せる環境です。 <業界最高水準のAI機能を活用> ソニーと共同で開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)から、ビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格を算出することが可能で、不動産査定に“透明性”と“公平性”を加えることができます。 さらに、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の持つ個性や売主様のご要望・ご事情などAIだけでは判断出来ない要素を加味して、より適正な査定価格をご提案します。 役割:・プレイングマネージャーとして、自身の営業成績のみならず、オフィス内のメンバー含めたマネジメントを行う
必須スキル
歓迎スキル
求める人物像
・業績に対する執着心を持ちながら正義、公平、寛容を兼ね備えた人物
応募概要
- 給与
想定年収:900万円〜1200万円 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 【年収例】 ■20代 550万円(月額31万:45時間みなし残業含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ 850万円(月額35万:45時間みなし残業含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ ■30代 630万円(月額35万:45時間みなし残業含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ 790万円(月額46万:役職手当含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ 904万円(月額47万:役職手当含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ ■40代 940万円(月額44万:45時間みなし残業含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ 1,200万円(月額48万:役職手当含)×12ヶ月+賞与+インセンティブ
- 勤務地
勤務地:〇大阪オフィス 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目1-1 三井住友銀行高麗橋ビル8階 ※入社後3か月から半年の研修期間は、東京にて研修を行います。
- 雇用形態
- 勤務体系
休日:・年間休日121日(2023年度) ・完全週休2日制(シフト制 ※部門により火・水固定) ・有給休暇(※規定日数を入社日に付与) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 勤務時間:・勤務時間:9:30〜18:30 ・休憩時間:12:30〜13:30 ・時間外労働:あり(月平均30〜40時間)
- 試用期間
- 福利厚生
■待遇 ・試用期間あり(3ヶ月) ・給与改定 年1回(7月) ・昇格 年1回(4月) ・賞与(年2回) ・通勤手当 ・成績優秀者表彰制度(年2回) ■福利厚生 ・ベネフィット・ステーション ・M3PSP(いつでも医療相談ができる制度) ・人間ドック ・持株会 ・置き型社食 ・クラブ活動 ・人間ドック ・確定拠出年金制度 ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・団体保険 ・法定外労災保険 ・資格支援制度 ■その他 ・ご入社後、営業開始にあたり社内の営業研修、テストがございます ・研修:入社後3か月から半年は、東京のオフィスでの研修がございます ・面接時:選考が進んだ際には、東京の青山本社へご来社をいただきます
更新日時:
2025/04/25 11:04