株式会社シンギョク
書類選考スピード上位20%

採用支援とHRTech事業を展開する企業。ダイレクトリクルーティング運用代行サービス「core scout」を中心に、クライアントの期待を超える伴走型支援を提供。専門性と生産性を重視し、本質的な採用課題の解決を目指す。

従業員数
8
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
人材
本社所在地
埼玉県所沢市
設立
2021年04月
資本金
100万円

株式会社シンギョク
採用コンサルタントの求人

企業の採用成功をリードするプロフェッショナル人材を募集!

募集概要

採用のプロとして、主にスカウトを通じたエンジニア採用支援をメインでを行う「採用コンサルタント」をお任せします。 弊社は、数ある採用ポジションや採用手法の中で「エンジニア×スカウト」に敢えて領域を絞っています。 一般的に採用業務は定量化しにくく、具体的にどのアクションをどのくらい起こせば成果に繋がるのか測りづらい場合が多いです。そのため、事業活動の中でも特に採用(広く人事)は「何となく」がまかり通る領域です。 そこで、対象を限定することで、課題や改善策のすり合わせや次に何をすべきか等の共通認識を得やすくしています。その中でもスカウトは、行動から結果をほぼ全て定量で見ることができ、状況の把握や改善に繋げることが比較的容易に実現できます。 スカウトを利用したからといって100%採用実績が出せるという保証はありませんが、何となくの内容で語られることの多い採用業務を定量で俯瞰できるという点でも意義は大きいと考えています。 ▼業務内容 クライアント対応の責任者としての業務を担います。(スカウトの実業務は別担当をアサインします) 1人あたり6〜7社目安でご担当いただきます。 ・プロジェクト全体の進捗管理 ・人事や現場エンジニアへのヒアリング、要件定義 ・クライアントとの定例MTG ・返信率改善に向けた企画と実行 ・採用実績創出に向けた各種改善策の立案、実行 上記は一例であり、クライアント採用成功に向けて日々試行錯誤しながらプロジェクトを担っていただきます。ご自身のアイデアを積極的に出していただき、クライアントの役員や現場を巻き込みつつ、採用体制を強固にしていただく施策を実施いただきたいです。 また、週次で全社の定例があるので、プロジェクト毎の良い事例を共有しあったりクライアントごとに抱えている悩みや課題を共有/相談することができる環境です。 ▼本ポジションの魅力 ・サービス企画をはじめとした事業開発的な側面にも携われる ・ヒアリング力・要件定義力・ディレクション力などの経験を積むことができるので、エンジニア採用担当としてスキルアップできる ・大半がITスタートアップ、ベンチャー企業のため、顧客の変化や成長度合いを肌で感じつつ、自身も成長することができる ・チーム制なので、クライアントへの提案や改善行動に集中して時間を割くことができる ・フルリモート・フルフレックスの自由な働き方が可能(クライアントへの連絡は原則8時〜20時) 採用代行に対してややネガティブな印象を抱く方がいるかもしれません。(実際にそんな声も耳にしました) ただ、弊社では「代行を入れるからこそ、採用企業価値や採用力の向上に繋がる」ことを目指していきたいと考えています。 少しでもご興味持っていただけましたら、ぜひ一度カジュアルにお話しできますと幸いです。 ご応募お待ちしています!

必須スキル

・人事もしくは外部から採用支援を行った経験 ・顧客の要望を満たしつつ、状況をより良くするための提案活動を行った経験 (エンジニアポジションの知見は参画後にキャッチアップいただけます) ・ITリテラシーの高い方(業務でチャットツールのご経験がある方) ※エンジニアポジションの知見は参画後にキャッチアップいただけます

歓迎スキル

・エンジニア採用の実務経験 ・ダイレクトリクルーティングで成果創出されたご経験 ・法人側でのスカウトツールの利用経験

求める人物像

-採用成功のために、改善提案をし続けるマインドを持った方 -顧客目線に立ち、顧客にとっての価値を追求できる方 -スピード感をもって行動できる方

応募概要

給与

年収600万〜800万 固定残業/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する 昇給年2回 賞与年2回(業績による)

勤務地

フルリモート勤務

雇用形態

正社員

勤務体系

フルリモート フルフレックス 週休2日制(土・日・祝日) 入社時特別休暇3日 年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与) 産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り) 夏季休暇(8月に3日)、年末年始休暇(12/28~1/3)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

各種社会保険加入 書籍購入手当 リモートHQ手当 副業可

更新日時:

2025/03/31 08:57


類似している企業