合同会社シーベジタブルの002_生産拠点責任者_海藻の「生産」部門の求人
募集概要
私たちは全国各地で、海の生態系を豊かに育む海藻の海面栽培と、食文化をつなぐための陸上栽培を行っています。 研修などを経て実際に海藻の生産について理解していただき、生産に関する各種業務や、生産現場におけるマネジメントに携わっていただくお仕事です。 具体的には以下の2つの職務イメージとなります。 両方の職務ができる!という方は大歓迎ですが、どちらか一つだけでもできるという方のご応募も可能です。 ▼事業開発のプロジェクトマネージャー 弊社独自のラボで安定して量産可能な種苗が完成すると、それを用いた新規ビジネスモデルの設計が始まります。シーベジタブルの新規事業として成立するようビジネスモデルを設計し、資金調達や協力会社との折衝など外部との調整を担当いただきます。 また、ITやロボティクスを活用し、安定した生産体制構築のためのオペレーション構築などにも携わっていただきます。 ▼生産現場における責任者 全国にあるシーベジタブルの養殖拠点のいずれか、もしくは複数の責任者として勤務いただきます。拠点ごとに生産している海藻が異なりますので、担当する拠点(海藻)に関わるヒト・モノ・カネのすべてを管理し、日々のPDCA回しながら安定的かつ効率的な生産にコミットしていただきます。拠点は地元の方や障がい者の方など様々な方が働いていますので、多くの方とコミュニケーションを取りながらチームとして拠点をリードすることも重要な業務の一つです。
必須スキル
・特になし
歓迎スキル
▼事業開発マネージャー ・企業の新規事業案件の立ち上げや推進の経験のある方 ・原価計算や収支計画策定の経験のある方 ・商品企画や顧客課題をもとにした商品開発の経験のある方 ・工場などのラインのオペレーション構築や生産性向上の施策を実行した経験のある方 ・日本各地を飛び回りながら多様な人々と積極的にコミュニケーションを取ることを楽しめる方 ▼生産現場における責任者 ・工場などのラインのオペレーション構築や生産性向上の施策を実行した経験のある方 ・工場や生産試験場等でのマネジメントやリーダー経験のある方 ・全国チェーン店のエリアマネージャーなど、複数拠点のマネジメント経験のある方 ・屋外での作業が得意な方 ・日本各地を飛び回りながら多様な人々と積極的にコミュニケーションを取ることを楽しめる方
求める人物像
・事業やミッションへの共感がある方 ・主体性と責任感、スピード感を持って業務を進めることのできる方 ・スタートアップかつベンチャー企業で働く精神的なタフネスをお持ちの方 必要最低限の研修やレクチャーは行いますが、基本的にはご自身の業務遂行に必要な情報収集、関係性構築や仕組み作り等はご自身で進めていただくイメージとなります。スタートアップかつベンチャーの混沌とした雰囲気を楽しみながら、ご自身の個性と長所を発揮して活躍していただける方を歓迎します。
応募概要
- 給与
応相談
- 勤務地
▼事業開発マネージャー 全国に複数拠点あるため、双方で相談しながら勤務地を決定します。 商談や打合せベースで、日本各地を飛び回りながら働くことができる方を特に歓迎します。 ▼生産現場における責任者 基本的には拠点への出勤が必須となります。 近隣にお住まいの方もしくは転居可能な方のご応募を歓迎します。
- 雇用形態
最初の2ヶ月程度は、試用期間(有料)として業務委託を想定。その後双方合意のうえで契約継続する場合は、契約社員/パート・アルバイト/業務委託から相談のうえ決定
- 勤務体系
最初の2か月程度は、最低稼働時間を月40時間とします。 その後双方合意のうえで契約継続する場合は、応相談。
- 試用期間
最初の2ヶ月程度は、試用期間(有料)として業務委託を想定。
- 福利厚生
試用期間経過後に、直接雇用(契約社員/パート・アルバイト)にて契約継続する場合は以下の福利厚生のうち、該当するものを適応 ・社会保険(厚生年金、健康保険、厚生年金基金) ・雇用保険 ・労災保険 ・定期健康診断 ・服装自由 ・交通費支給(規定あり) ・自社製品の社割購入制度
更新日時:
2025/06/13 13:05