合同会社シーベジタブルの003_【飲食店舗立ち上げ責任者】当社初の常設飲食店舗@東京駅周辺の初代店長の求人
募集概要
2025年末頃に東京駅周辺にシーベジタブルの新拠点として、常設の飲食店舗をオープンする予定です。 「日本発の海藻食文化を世界に広めていく」ための、情報発信の拠点、体験創出の場となるような店舗にすべく、社をあげて新しい挑戦を進めています。 この挑戦のカギを握る新店舗の責任者(店長およびマネジメント担当)を募集します。 想定される業務は以下のとおりです。 【店舗立ち上げ期(開店準備期間】 開店まではプロジェクトリーダーとして以下の業務をお任せします ・メニュー開発担当と相談しながらメニュー開発 ・仕入れ等を含む各種オペレーション構築 ・保健所等との調整および必要な諸手続き ・店内内装、各種備品の発注 【店舗開店後】 店長として以下の業務をお任せします。 ・調理・接客等店舗で必要となる業務全般 ・収支管理 ・従業員マネジメント ・クオリティ担保・維持 ・「海藻食文化を世界に広めていく」ための様々な企画及び実行
必須スキル
・飲食店での店長・マネジメント経験がある方
歓迎スキル
・飲食店舗立ち上げの経験がある方 ・全国規模の飲食店の本社営業部等で、新規出店のご経験のある方 ・飲食関係のコンサルティングや、支援業務のご経験のある方
求める人物像
・事業やミッションへの共感がある方 ・主体性と責任感、スピード感を持って業務を進めることのできる方 ・スタートアップかつベンチャー企業で働く精神的なタフネスをお持ちの方 必要最低限の研修やレクチャーは行いますが、基本的にはご自身の業務遂行に必要な情報収集、関係性構築や仕組み作り等はご自身で進めていただくイメージとなります。スタートアップかつベンチャーの混沌とした雰囲気を楽しみながら、ご自身の個性と長所を発揮して活躍していただける方を歓迎します。
応募概要
- 給与
応相談
- 勤務地
・開店までは在宅勤務をメインとしつつ、必要に応じて店舗予定地(東京都内)への出勤あり ・開店後は、店舗での勤務となります
- 雇用形態
最初の2ヶ月程度は、試用期間(有料)として業務委託を想定。その後双方合意のうえで契約継続する場合は、契約社員/パート・アルバイト/業務委託から相談のうえ決定
- 勤務体系
最初の2か月程度は、最低稼働時間を月40時間とします。 その後双方合意のうえで契約継続する場合は、応相談。
- 試用期間
最初の2ヶ月程度は、試用期間(有料)として業務委託を想定。
- 福利厚生
試用期間経過後に、直接雇用(契約社員/パート・アルバイト)にて契約継続する場合は以下の福利厚生のうち、該当するものを適応 ・社会保険(厚生年金、健康保険、厚生年金基金) ・雇用保険 ・労災保険 ・定期健康診断 ・服装自由 ・交通費支給(規定あり) ・自社製品の社割購入制度
更新日時:
2025/06/13 13:06