Recustomer株式会社のMarketing Manager|マーケティングマネージャーの求人
強いプロダクトを、“届くプロダクト”に変えるマーケティングマネージャー募集
募集概要
💼 募集背景 Recustomerは、累計総額8.6億円の資金調達を完了し、オンライン特有の不便さを解消し、ECイネーブラーとして購入前〜購入後まで一貫した顧客体験を実現するプロダクトを展開しているスタートアップです。 「お試し購入(Try Before You Buy)」「配送追跡」「注文キャンセル」「返品・交換」などの機能を、圧倒的な開発スピードで連続リリースし、プロダクトの提供価値とユースケースが急速に広がっています。 当初はファッションECを主な対象としていましたが、今では物販EC全体(家電・コスメ・食品D2Cなど)に拡張し、さらに実店舗を持つ小売業(オムニチャネル)にも導入が始まっています。 結果として、対象TAM(Total Addressable Market)は大幅に拡張し、プロダクトの価値そのものが進化し続けています。 このような背景から、セールス主導・プロダクト主導いずれの成長トラックにも対応可能な、リード獲得・認知拡大を担うマーケティング体制の構築が急務となっています。 今回募集するポジションは、主に日本国内のリード創出を牽引し、売上のエントリーポイントを担う重要な役割です。 🎯 マーケティングポジションのミッション ▪️複数プロダクト/複数の対象セグメント(Enterprise / SMB / ファッション / 電化製品 / インテリア / 飲料食品)に対して、最適なチャネルとメッセージで見込み顧客との最初の接点をつくること ▪️LP、広告、イベント、コンテンツ、ABMなどを通じて、定常的なリード獲得とナーチャリングの仕組みを確立すること ▪️セールス、CS、プロダクトと連携し、事業のフェーズに合った“売れる土台”をマーケから支えること 📌 具体的な業務内容 ▪️オウンドメディア(記事/SEO)、広告(Google/META等)の企画・運用 ▪️業界新聞などへの純広告の企画・運用 ▪️LP構成設計、CVR分析、ABテストの実行 ▪️展示会、ウェビナー、業界イベント、セミナーなどの企画・運営 ▪️ホワイトペーパー、導入事例、業界別解説などのコンテンツ企画とディレクション ▪️HubSpotやGA4などを活用したファネル可視化・リードスコア設計 ▪️ABM施策(特定ターゲット企業向けのコンテンツ・リターゲティング戦略) 🤝 チーム体制 ▪️COO直下 ▪️Bizチーム所属のマーケティング初期メンバー ▪️初期はCOO含め3名体制からスタートし、段階的にチーム化を推進 ▪️セールス/CS/プロダクトと横断的に接点あり ▪️必要に応じて外部パートナー(制作・運用)との連携も可能 ▪️将来的には国内またはグローバルのマーケティング組織のチームリード候補 ✨ このポジションの魅力 ▪️プロダクト、TAM、チャネル、マーケ予算、すべてが拡大中の「1→10→100」フェーズを経験できる ▪️経営陣やセールスチームと密に連携しながら、戦略〜実行まで一貫して担える自由度と裁量のある環境 ▪️SLGかつPLG/マルチプロダクト/SaaS/EC/Fintechといったトレンドのど真ん中で、国内外のマーケティング施策に挑戦できる ▪️自らの手で生み出したリードが、事業成長・売上に直結するやりがい ▪️経営陣との距離も近く、戦略ディスカッションや判断に直接関与できるポジション 🚀 キャリアパス ▪️マーケティング責任者(VP of Marketing)としてチームを統括するマネジメントへの昇格 ▪️PMM・BizDev・グローバル展開側との連携を通じた横断的キャリア形成(プロダクト視点や事業企画寄りの経験) ▪️本人の志向によっては、PMM・カスタマーエンゲージメント領域への越境も可能 ▪️継続率99%のプロダクトで、高いプロダクト価値を活かしたマーケティングが可能 ⛳️Entrance Bookにてより詳細な情報を掲載しています。 https://recustomer.notion.site/Entrance-book-for-Business-Recustomer-7fb5fb2494014b6cb68072c13d66d450?pvs=4
必須スキル
▪️BtoB商材におけるマーケティング経験(目安:2年以上) ▪️デジタル広告(Google Ads / Meta)の運用またはディレクション経験 ▪️LPやWebフォームの構成設計・CVR改善の企画・分析経験 ▪️Google Analytics(GA4)やHubSpotなどのマーケティングツールの基本操作スキル ▪️チームまたは外部パートナーとのコンテンツ制作・進行管理の経験 ▪️社内の他チーム(セールス・PMM・プロダクト)と横断的に連携してプロジェクトを推進した経験 ▪️展示会・ウェビナー・セミナーなどオフライン/オンラインイベントの企画運営経験 ▪️ホワイトペーパーや導入事例などのコンテンツマーケティングの企画力
歓迎スキル
▪️B2B SaaS企業でのデマンドジェネレーションまたはABM施策の経験 ▪️SEOやオウンドメディアの設計・運用・コンテンツライティングの経験 ▪️LPや広告クリエイティブに関するコピーライティング能力 ▪️英語を使用したマーケティングコンテンツ制作 or 翻訳ディレクションの経験(海外展開向け) ▪️Shopify、D2C、EC業界(物流・返品・小売など)に関するドメイン知識 ▪️Figma / Illustratorなどを用いた簡易なバナーや資料デザインの実務経験
求める人物像
▪️仮説を立てて試し、数値や顧客反応をもとに学び、改善サイクルを自走できる方 ▪️マーケティング活動を「リード数」で終わらせず、プロダクト開発から商談・受注・継続とつながる一連のサイクルの一部として捉えられる方 ▪️セールス、CS、プロダクト、エンジニアなど他部門への理解とリスペクトを持ち、協力しながら動ける方 ▪️Slack・Notionなどの非同期ツールを活用し、文章で伝える力・受け取る力のある方 ▪️チームや社外パートナーと目的共有をしながら、丁寧かつオープンなコミュニケーションができる方 ▪️市場や戦術の変化に柔軟に対応し、目的から逆算して自分の役割を再定義できる方 ▪️Recustomerのプロダクトや小売業界の課題に共感し、「このプロダクトはもっと広まるべき」と思える方
応募概要
- 給与
年収600万円〜800万円
- 勤務地
▪️本社(東京都中央区銀座5丁目14-1 GINZA-QUINT 8F) ▪️必要に応じてリモートワーク 【本社アクセス】 東京メトロ日比谷線 東京メトロ日比谷線 東銀座駅まで徒歩1分 都営浅草線 都営浅草線 東銀座駅まで徒歩1分 東京メトロ銀座線 東京メトロ銀座線 銀座駅まで徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ丸ノ内線 銀座駅まで徒歩8分 JR JR山手線 有楽町駅まで徒歩10分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
▪️フレックスタイム制(コアタイム: 10:00 ~ 12:00) ▪️完全週休2日制(土・日) ▪️祝日 ▪️夏季休暇(7~9月で自由に3日間付与) ▪️年末年始休暇 ▪️年次有給休暇(入社時に10日付与) ▪️産休・育休休暇(男性ももちろん可、代表の柴田も取得しました!)
- 試用期間
あり ※3ヶ月(条件などはかわりません)
- 福利厚生
【保険】 ▪️各種社会保険完備 【諸手当】 ▪️交通費全額支給 ▪️自社からの距離に応じて住宅手当支給 【福利厚生】 ▪️モニターとMacBookPro 支給 ▪️お誕生日プレゼント ▪️ECサイトのシークレットセールへの招待(年間30回ほど) ▪️ECサイトの社割の適用 ▪️ウォーターサーバー ▪️社員旅行(年に1度) ▪️健康診断 ▪️コーヒー
更新日時:
2025/05/08 12:47