HERP Careers β版
株式会社Progate
教育
従業員数
28
設立年数
12年目
評価額
-
累計調達額
-

プログラミング学習サービスを提供するEdTech企業。ブラウザベースの直感的な学習環境と、イラスト中心のコンテンツで初心者の挫折を防ぐ。無料・有料のフリーミアムモデルを採用し、スマートフォンアプリも展開。法人向け研修や100カ国以上でのグローバル展開も行い、プログラミングによる可能性拡大を目指す。

本社所在地
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル 5F
設立
2014年07月
資本金
資本金5,000万円
コーポレートサイト
https://prog-8.com/about
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社Progate
エンジニアリングマネージャー、VPoE候補の求人

募集概要

◼︎仕事概要 国内外350万人以上に利用されているプログラミング学習サービス「Progate」、や実務スキル習得に特化した新規プロダクト「Progate Path」、人材プラットフォームの「Progate Prospects」などの開発を進めています。今回ご参画いただく方には、サーバーサイド/フロントエンド開発をはじめ、チーム開発体制・プロダクト開発フローの整備・技術組織のスケーリングなど、プロダクトと組織の両面を牽引いただくことをお任せいたします。 ■期待する役割と期待値 EMは、開発組織に割り当てられた予算の中で、プロダクトの総開発力を最大化するという大変重要なミッションを担っていると考えています。 たとえばこういったことを担うイメージを持っています。 ・今いるメンバーひとりひとりが最大限活躍できるよう、適切なFBをしたり、開発のためのツールなどの整備を行うことで、個人の生産力を向上させる ・人数が増えると生産性が下がりがちな中、それぞれの役割を調整したり、チームの分け方を調整したり、開発ルール整備やドキュメント文化の情勢、雰囲気づくりなどの施策などを通じて、チームとして 1+1 ができるだけ2に近づくようにすることで組織の生産力を向上させる ・社外から着実に新しいメンバーを迎え入れられる仕組みをつくり、その後もスピード感をもって立ち上がるオンボーディング体制を構築することで、総生産力を向上させる 現在全社で約30名、エンジニア組織も約10名と、少ない人数でそれぞれが裁量を持ってプロダクト開発を行っています。一方で、これから事業が大きく成長する中、今後は50人の壁を越えてスケーリング可能なチームや生成AIの活用を前提とした開発体制などの仕組み作りを共に行っていただける方をお待ちしております。 ◼︎具体的な業務内容 ・数年先のプロダクト、事業計画を達成するためのエンジニア組織の設計・構築 ・エンジニアが「Progateで働きたい」と思うブランディング戦略と施策の実施 ・組織づくりに向けた採用活動の牽引 ・組織パフォーマンスを最大化させる仕組みづくり ・入社後のオンボーディング設計 ・全社横断のDeveloper Experience施策への取り組み ・異動などを伴う、適切な人員配置 ・EM・エンジニアメンバーの育成・評価 ・定期的な1 on 1実施 ・全社的な技術力の底上げを目指した、知見共有の実施 ・エンジニア向け評価制度、運用フローの立案や改善

必須スキル

スキル ・開発チームのマネジメント経験 ・5年以上のWebサービス開発経験 マインド Progateのビジョンに共感し、「ユーザーさんに良いプロダクトを届けるために、できることはなんでもやろう」というマインドをお持ちなこと

歓迎スキル

・CTOまたはVPoE経験 ・アジャイル、またはスクラムでの開発経験 ・採用責任者として活動を推進された経験 ・成長中の企業にて、組織マネジメントを担われた経験

求める人物像

・ユーザーのために最高のプロダクトを追求し、組織観点で支援ができる方 ・オーナーシップを持って課題を見つけ、主体者として解決まで牽引できる方 ・チームや部門が異なる場合でも、コミュニケーションをとりながら周囲を巻き込める方 ・様々なバックグラウンドや意見を受け止め、批判ではなくより良い方向に昇華しようとする方 ・チームのために自らが率先して動き、組織を引っ張れる方 ・周囲の挑戦に対してサポートし、会社全体の成功を目指せる方

応募概要

給与

▋想定年収 800~1200万円  ※月給12ヶ月分と賞与(想定)の合計 ▋月給 588,000円〜881,000円 ▋月給内訳 ・基本給:434,500円〜651,500円 ・みなし残業手当:153,500円〜229,500円 ※時間外労働等45時間分に相当し、詳細は社内規定に準ずる。超過分は別途支給。

勤務地

東京都 渋谷区

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックス制度(コアタイムは11:00 - 16:00) ・年間休日122日(土曜・日曜・祝日、年末年始休暇) ・有給休暇:入社初日から計画付与 ・特別休暇:期初(7月1日)に3日付与 ・産前産後休暇、育児休暇 ・子育て休暇 ・小学生までのお子様1名につき、3日付与

試用期間

あり:3ヶ月

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金) ・PC貸与 ・健康診断、各種予防接種 ・ウェルカムランチ支援:新メンバーを招いて行なう際のチームランチ代を支援 ・フリードリンク:コミュニケーションを取る目的で、オフィスにてドリンク等を提供 ・社員旅行(全額会社負担) ・ピアボーナス制度 ・慶弔金 ・リモートHQ:リモートワーク環境を充実させるためのサポート

更新日時:

2025/11/02 03:28


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社PoliPoli

従業員数
27
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

匠技研工業株式会社

従業員数
22
設立年数
6年目
評価額
11億円
累計調達額
2億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ailead

従業員数
22
設立年数
9年目
評価額
43億円
累計調達額
15億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社スカイディスク

従業員数
29
設立年数
13年目
評価額
45億円
累計調達額
19億円
求人を見る