パナソニックFSエンジニアリング株式会社

多岐にわたる産業分野で事業展開する総合電機メーカー。家電から産業機器、自動車部品、医療機器まで幅広い製品を手掛け、技術革新と研究開発に注力。グローバルな事業展開と環境配慮型製品の開発を通じ、社会課題の解決と持続可能な成長を目指す。スマート家電やEV関連機器などの次世代製品にも注力している。

従業員数
2261
設立年数
90年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
交通・運輸
医療
本社所在地
東京都品川区東品川4-10-27 住友不動産品川ビル10階
設立
1935年12月
資本金
200百万円

パナソニックFSエンジニアリング株式会社
キャリア_営業職(電子部品実装システム/愛知)の求人

≪愛知≫『世界トップクラスシェアの電子部品実装システム』営業/市場価値UP可能!

募集概要

【部署名:回路形成営業統括部 エレクトロニクス営業部 営業2課】 ■パナソニックの電子部品実装システム(実装機)は世界・国内共にトップクラスのシェアを誇ります。世界6極の市場がある中で、日本市場の顧客を担う当社で法人営業をお任せします。市場規模が拡大する業界に身を置くことで、自分次第で成長できる環境です。 【営業スタイル】主に既存顧客へ営業頂きます。単価が高い商材を扱い、受注までのリードタイムが長いため「顧客視点」の営業による「関係構築力」が必要となります。 【教育体制】「ものをつくる前に、人をつくる」というパナソニックグループの基本思想の基、社内研修が充実しています。実務は現場でのOJT研修を基本とし、担当頂く製品の知識習得に向けた研修やパナソニックの経営理念を理解いただく研修など、入社後数年間に渡る『育成カリキュラム』を準備しております。また定期的に上司との1-1を実施する等、風通しの良い職場環境を整えております。 【パナソニックグループの充実した福利厚生・柔軟な働き方】 ・年間休日は127日!年次有給休暇は勤続年数に関わらず毎年26日付与!(入社日より取得可能) ・ドレスコード廃止で業務内容に応じてカジュアルな装いで通勤可能◎ ・直行直帰やリモートワークも対応可能(職種によって頻度は異なります) ・福利厚生は“福利厚生”欄をご覧ください

必須スキル

■経験:顧客折衝経験 ■資格:普通自動車第一種運転免許 ★業界未経験でも早期キャッチアップ可能な研修/教育体制 ★既存顧客との更なる深耕を期待しています

歓迎スキル

・半導体製造関連(生産管理含む)の知見、経験 ・機械メンテナンス関連職種の知見、経験

求める人物像

・ハキハキとした、元気のよい方 ・前向きなコミュニケーションが取れる方

応募概要

給与

■想定年収 440万円~650万円※超勤手当込み 月給 241,000円~322,500円 ■賞与実績:有

勤務地

名古屋オフィス  愛知県名古屋市中区栄1-10-21 名古屋御園ビル4F

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 9:00~17:30(休憩45分/所定労働時間7時間45分) フレックスタイム制(コアタイム無) 休日 年間127日/完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) 夏期10日 年末年始6日 有給休暇 最高付与日数26日(入社月により案分)

試用期間

あり(3ヶ月) ※試用期間中の労働条件:変更無

福利厚生

社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) 社宅・住宅手当制度あり(会社規定に基づき入居/支給条件あり) 各種手当(育英補助手当、年末年始手当、積立補助手当、待機手当、単身赴任手当、単身赴任帰宅旅費手当) カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度、年間50,000円分) ベネフィットステーション(総合型福利厚生サービス) 天災救援基金給付制度(天災による住宅被害への支援) パナソニック健康保険組合(法定給付内容に加えて独自の付加給付制度が充実) ※他の福利厚生は弊社採用HPからご覧いただけます https://www.panasonic.com/jp/company/pfseg/recruit.html

更新日時:

2025/02/04 01:11


類似している企業