株式会社Paak

インターネットとITを活用し、観光・地方・小売業界の課題解決を目指す企業。デジタルスタンプラリー「Raund」やキャッシュレス対応クーポンシステムを提供。自社サービス開発とクライアント向けシステム構築、AWSインフラ構築を行い、最新技術を積極採用して要件定義から運用保守までワンストップでサポートする。

従業員数
5
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
卸売・小売
旅行・観光・宿泊
本社所在地
京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町396番地 第3キョートビル9F
設立
2019年05月
資本金
300万円

株式会社Paak
リードエンジニア_フロントエンドの求人

自社サービスのテックリードエンジニア募集!

募集概要

◆Paakについて  Paakは京都を拠点に活動するテックカンパニーです。  インターネットを活用した事業を通して、企業や社会の課題を解決し、人々にポジティブな変化を起こします。  2021年にはデジタルスタンプラリーシステム「Raund」をリリースし、2024年にはキャッシュレス決済対応のクーポン・商品券システムのβ版をリリース予定です。既存オペレーションのデジタル化、魅力あるコンテンツなどでデータドリブンな観光地経営を支援し、ITの力で観光地・観光客の体験価値を向上させたいと思っています。  長期的には、ITを軸とした事業を複数展開したいと考えています!  ▼PaakについてWantedllyにて発信中!   https://www.wantedly.com/companies/company_9714126/stories   ◆ポジションの概要  デジタルスタンプラリーシステムの「Raund」の拡張や、新サービスなどの実装 がメインとなります。  フロントエンドの分野は日々変化しておりコンテンツ制作では経験できないPWAなどの各種APIを利用した技術を積極的に提案・採用するテックリードエンジニアのポジションでご活躍していただきます。  またフロントエンジニアの観点からのユーザビリティ・アクセサビリティーを考慮したサービスへの提案などコーディングだけではなくサービスを成長させるため中核メンバーとなるポジションです。 ◆仕事内容  ・HTML/CSSを利用した実装  ・自社サービスのフロンエンド実装  ・ユーザビリティ/アクセサビリティーを考慮したサービスへの提案  ・長期運用に耐えるための品質管理  機能やコンテンツの企画段階から参加していただき、メンバーと意見を出し合いながらプロダクトの開発に関わることが可能です。 ◆開発環境  クラウド:AWS    言語:HTML、CSS、Javascirpt、TypeScript      FW:NextJS(ReactJS)   その他:Docker、GitHub、Slackなど

必須スキル

 ・ネイティブレベルで日本語でのコミュニケーションが可能な方(Fluent proficiency in Japanese)  ・楽しい会社をつくっていきたいと思っている方  ・新しい技術に興味がある方  ・エンジニアとしての業務のご経験が5年以上の方

歓迎スキル

 ・JavaScript、TypeScript、HTML、CSSを用いたWebサービスの開発経験  ・Next.jsやReact.js、Vue.jsといったフレームワークを使った開発経験  ・チーム開発の経験

求める人物像

 ・未経験の仕事に果敢に挑戦し、自律的に行動できる方  ・サービスを0からつくってみたい方  ・成長意欲が高い方  ・スタートアップやベンチャーで事業や会社を成長させることに関心のある方

応募概要

給与

400万円〜600万円

勤務地

京都オフィス:京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町396番地第3キョートビル9F アクセス:地下鉄烏丸線「五条駅」徒歩1分      JR「京都駅」 徒歩15分 ※リモートワーク可

雇用形態

正社員

勤務体系

◆勤務時間  10:00~19:00(休憩1時間含む) ◆休暇  ・完全週休2日制(土・日・祝日)  ・年次有給休暇(入社半年後に10日付与)

試用期間

3ヵ月(この間の給与・待遇等に変わりはありません)

福利厚生

・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・社用PC貸与 ・各種休暇制度(夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇等) ・誕生日休暇 ・健康診断費用負担

更新日時:

2024/07/29 04:05


類似している企業