株式会社オプティマインドのUIUXデザイナー・リサーチャー【リモート可/フレックス】の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
> _物流の柔軟性を最大化し、 荷主のサプライチェーンを能力開花させる最適化技術のプロ集団_ 物流の未来を、「最適化技術」で変革する。 OPTIMIND(オプティマインド)は、最先端のアルゴリズムと独自のデータ活用を強みに、物流ラストワンマイルの最適化を通じて、サプライチェーン全体の進化に挑むスタートアップです。 いま物流業界は、ドライバー不足と物量増加により、「2024年問題」「物流クライシス」といった深刻な課題に直面しています。 「当たり前に物が届く」未来を守るためには、物流の柔軟性を最大化し、サプライチェーン全体を支える新しいテクノロジーが欠かせません。 私たちが掲げるミッションは、 _「新しい世界を技術で創る」。_ ビジョンは、 _「世界のラストワンマイルを最適化する」。_ その想いを形にしたのが、AI×最適化アルゴリズムによる、 _輸配送最適化ソリューション『Loogia(ルージア)』_ です。 さらに、『Loogia』は単なるシステム提供にとどまりません。 配車最適化から配送支援、動態管理、データ分析、共同配送計画、さらにはERP・WMSとのデータ連携まで、物流DXを一気通貫で支援するトータルソリューションへと進化しています。 2022年にはシリーズBで31億円超を調達。 テクノロジーの力と現場視点を掛け合わせ、 _物流の柔軟性を最大化し、荷主のサプライチェーンを能力開花させる最適化技術のプロ集団_ ――それが、私たちOPTIMINDです。 ## 仕事内容 当社が提供する『Loogia(ルージア)』の顧客体験(UX)最適化を目指し、事業の意思決定に深くコミットするデザイナーとして、リサーチからデザイン実装まで幅広いプロセスを担当していただきます。 _1\. UXリサーチ(UXリサーチャー)_ 顧客のインサイト(本質的なニーズやペイン)を深く洞察し、プロダクトで解決すべき課題を定義します。 * 設計:事業課題・プロジェクト背景の整理、仮説設計、「何を明らかにしたいか」という問いの設計、ターゲット・リサーチ手法・リサーチ項目の選定 * 実施:ユーザーインタビュー、現場ヒアリング、アンケート調査などのリサーチ実行(社内外の調整含む) * 分析:リサーチ結果のレポート作成、仮説と結果の対応付け、発見と課題の整理、次のアクションの提案 _2\. UI/UXデザイン_ リサーチで得られたインサイトに基づき、機能要件の定義からデザイン実装までを行います。 * 機能要件の整理 * ワイヤーフレームの作成 * Webアプリケーション、AndroidアプリケーションのUI/UXデザイン * 社内メンバーによるレビューと、ニーズ充足度の確認 * 必要に応じた追加リサーチと改善のサイクル推進 仕事紹介記事▶︎<https://note.com/optimind/n/n2116a7b5cc18> ### 仕事の魅力 _1.事業の意思決定に直結する、広範なデザインプロセスへの関与 :_ 「装飾」に留まらず、UX設計からUIデザインまで、デザインプロセス全体に関わります。リサーチにおいてロジカルな根拠を積み上げ、ユーザー志向で事業の「これから」をリードする重要なポジションです。 _2.新しい業界のスタンダードを創造する経験:_ 物流業界の課題解決は、類似サービスが極めて少なく、まさに未開拓の領域です。業界最先端で、ユーザーの機微を捉えた定量・定性データに基づき、新しいスタンダードを形にする稀有な経験が得られます。 ### 使用ツール/開発環境 * デザイン作成:Figma、Figjam * バックログ管理:Notion、github * チームコミュニケーション:Slack、Gather、Google meet、Zoom * ドキュメント:Notion、Figjam ## 応募要件 ■必須 * 業務ツールとしてのWebアプリケーション、モバイルアプリのUI/UXデザイン実務経験 * プロトタイピングツール(Figma/Sketch/XD等)の使用経験 ■歓迎 * UXリサーチの実務経験 * HTML / CSS / JavaScriptの経験 * Webアプリ、Androidアプリのデザイン経験 * BtoBサービスのデザイン経験 ■求める人物像 * 弊社のビジョン・ミッション、「現場百遍」「謙虚力」という価値観に共感いただける方 * 表層のデザインだけに閉じずに本質的な課題解決に興味が持てる方 * 一部のデザインプロセスだけではなく、幅広いデザイン業務を行いたい方 * 職域の異なるメンバーとのコミュニケーションを積極的に取れる方 ## 環境 ■社会貢献度の高い開発 顧客にヒアリングしながら開発することを重視しており、実際にドライバーに同行させていただくこともあります。エンジニア1人ひとりの裁量も大きく、全ての人の生活になくてはならない「物流」のDXに挑戦できるため、社会貢献度が高くやりがいを感じられる開発です。 ■ハイスキルなメンバー アカデミックから入社した方もいれば、開発者として経験を積まれてから入社したメンバーもいます。組合せ最適化や統計解析などの研究だけでなく、宇宙や素粒子、都市計画の研究に従事するなど、専攻ジャンルはそれぞれです。全員に共通している点は、技術が大好きでハイスキルなメンバーと議論することを楽しんでいるということ。フラットな組織であり、経営陣との距離が近いのもポイントです。 ■得られる経験・スキル * UX設計からUIデザインまで、幅広いデザインプロセスに関わることができます。 * 顧客にとって有用な機能のデザイン及びデリバリーを頻繁に経験することができ、そのフィードバックが得られます。 * 類似サービスが少ないのでまだ世の中に存在しないものを0ベースで考え、業界最先端のデザインに関わることができます。 * 業務範囲が広いためビジネスチーム・エンジニアチームと密に関わることができます。
応募概要
- 給与
年収 600万円 〜 1000万円 給与改定年2回
- 勤務地
愛知県名古屋市中区栄2丁目11番30号セントラルビル9F, 東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork KANDA SQUARE , 大阪市中央区難波5-1-60 WeWork なんばスカイオ
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制(コアタイム10:00-16:00)標準労働時間1日8時間
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 16:54