学校法人 国際総合学園の【通信制高校 サポート校スタッフ】キャリア教育に特化した通信制高校の支援スタッフ(上越市)/開志創造高等学校の求人
オンラインに特化した通信制高校/開志創造高等学校の上越サポート校スタッフを募集!
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
キャリア教育に特化した最先端オンラインの通信制高校/開志創造高等学校が2025年4月に開校いたしました。 オンラインでの自主学習を支援する上越サポート校のスタッフを募集いたします。 採用時期:2026年4月 業務内容 開志創造高校 上越サポート校、及びフリースクールの運営スタッフ ・登校生の受付対応、出欠管理、日誌やシステムへの記録入力 ・学習レポートの回収、提出管理、本校との連携 ・生徒への学習フォロー(課題の進め方指導、質問対応など) ・保護者や本校との連絡調整(電話・メール対応) ・教室環境の整備、教材の準備・発注・管理 ・イベントやスクーリング、進路相談会などの運営補助 ・生徒、保護者面談の事務手配(スケジュール調整、資料準備) ・庶務業務(書類整理、データ入力、来客対応) など 開志創造高等学校について 開校年度:2025年4月 グループの4大学、34の専門学校、2つの高校のノウハウと約50年の教育実績をベースにした広域通信制高校で、「だれもが、いつでも、どこでも」学べるオンライン教育環境を整備し、日本で、世界で活躍できるキャリア教育を推進します。 https://kaishi-souzou.jp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (変更の範囲)全ての業務へ変更の可能性あり
必須スキル
・四年制大学卒業以上 ・普通自動車運転免許
歓迎スキル
・教育への高い興味、関心
求める人物像
・コミュニケーション能力に自信のある方 ・様々なことを経験したいという成長意欲旺盛な方 ・フットワークが軽く行動力のある方 ・地域活性化の理念に共感してくださる方
応募概要
- 給与
年収 320万円 〜 500万円 --------------------------- 月給 210,045円~302,600円 以下含む 基本給 201,000円~280,000円 ライフプラン支援手当 9,045円~12,600円 賞与:年2回(夏、冬) その他条件により以下を⽀給 通勤⼿当 上限35,000円 家族⼿当 扶養配偶者18,000円、第一子7,000円、第二子以降5,000円/人 住宅手当 世帯主12,000円 上記はモデル年収となり、待遇その他条件は経験・スキルにより決定します。
- 勤務地
943-0824 新潟県上越市北城町 3-4-1 上越公務員・情報ビジネス専門学校 内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (変更の範囲)NSGグループ内の学校法人
- 雇用形態
2026年4月採用、常勤(1年毎の更新制)※契約更新 有。(契約期間満了時の業務量、労働者の勤務成績、態度、能力、学園の経営状況、その他諸般の事情を総合的に判断) 通算契約期間は3年を上限とする。 ※まずは有期雇用となりますが、正社員への登用を見据えた採用です。
- 勤務体系
■勤務時間: 8:45~17:00(標準労働時間7.5h/休憩45分) ■年間休日: 119日(2025年度) ※日祝他、詳細は部門ごとの年間スケジュールによる ■休暇制度: 有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など)、子の看護休暇、母性健康管理休暇など
- 試用期間
あり(3ヶ月間)
- 福利厚生
<各種制度> ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■正社員登用制度 ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度 ■研修制度(職種別・階層別研修)など <福利厚生> ■結婚記念日・お誕生日チケット贈呈 ■ホテルイタリア軒無料宿泊、利用料割引 ■アルビレックス戦無料観戦 ■脳ドック受診(対象年齢あり) ■その他、NSGグループ関連企業の優遇制度多数あり(例:NSGグループ学習塾、専門学校入学の学費減額など)
更新日時:
2025/09/26 04:23