学校法人 国際総合学園の【高校教員】 興味・関心・能力に応じて自分の学習スタイルで学ぶ 単位制高校の教員 /開志学園高等学校の求人
「個性の力は無限大」全ての生徒が輝き、地域や社会から信頼される学園づくりを共に行いませんか。
募集概要
開志学園高等学校での科目指導及びクラス担任業務です。 https://www.kaishi.ed.jp/ 業務内容 ・担任業務 ・課題レポートの作成 ・添削指導 ・教科指導 ・進路指導や生活指導 など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (変更の範囲)全ての業務へ変更の可能性あり
必須スキル
・高校教員免許(英語)
歓迎スキル
求める人物像
応募概要
- 給与
【年収】330万円~500万円 ・経験・資格・前給等を考慮し、当学園規定により優遇いたします。 ・賞与は年2回(7月、12月) 【各種手当】 ■高校教員手当(月10,000円) ■交通費支給(月35,000円上限) ■住宅手当(月12,000円)※条件あり ■家族手当(月5,000円~30,000円)※条件あり ■ライフプラン支援手当(月9,000円~14,800円)
- 勤務地
950-0931 新潟市中央区南長潟21-1 開志学園高等学校 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (変更の範囲)NSGグループ内の学校法人
- 雇用形態
2025年4月採用、常勤(1年毎の更新制)※契約更新 有。(契約期間満了時の業務量、労働者の勤務成績、態度、能力、学園の経営状況、その他諸般の事情を総合的に判断) 通算契約期間は3年を上限とする。 ※まずは有期雇用となりますが、正社員への登用を見据えた採用です。
- 勤務体系
■勤務時間: 8:45~17:00(標準労働時間7.5h/休憩45分) ■年間休日: 118日(2024年度) ※日祝他、詳細は部門ごとの年間スケジュールによる ■休暇制度: 有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など)、子の看護休暇、母性健康管理休暇など
- 試用期間
あり(3ヶ月間)
- 福利厚生
<各種制度> ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■正社員登用制度 ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度 ■研修制度(職種別・階層別研修)など <福利厚生> ■結婚記念日・お誕生日チケット贈呈 ■ホテルイタリア軒無料宿泊、利用料割引 ■アルビレックス戦無料観戦 ■脳ドック受診(対象年齢あり) ■その他、NSGグループ関連企業の優遇制度多数あり(例:NSGグループ学習塾、専門学校入学の学費減額など)
更新日時:
2025/02/14 08:20