HERP Careers β版
ネットワンシステムズ株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

ICTインフラ構築とサービス提供を行う企業。ネットワーク、クラウド、セキュリティ分野で設計から運用までをカバー。企業や官公庁向けに先端技術を活用し、安心・安全な情報社会と持続可能な未来の実現に貢献する。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.netone.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

ネットワンシステムズ株式会社
パートナー企業と共に技術力を高めるインフラエンジニアの求人

募集概要

【 [netone report 2025](https://www.netone.co.jp/company/files/netone-report%5F2025%5Fa3-spread.pdf) / [データ集](https://www.netone.co.jp/company/files/netone-report%5F2025%5Fdata.pdf) 】:事業内容や業績についてはこちら 【 [Net One Story](https://www.netone.co.jp/company/story/) 】:ネットワンシステムズの歴史についてはこちら 【 [採用サイト](https://www.netone.co.jp/recruit/) 】:弊社の採用に関する情報についてはこちら 【 [採用動画](https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd) 】:採用に関する動画情報はこちら 【 [中途採用X](https://twitter.com/netone%5Fcareer) 】:X(旧Twitter)にて中途選考や会社/働き方関連の情報を発信中 > ■ _仕事概要_ 先端ICTディストリビューターとして国内大手SIer、通信事業者などのパートナー企業様との ビジネスに特化し、国内外のメーカの先進ICT商材を高付加価値サービスとともに提供します。 自社およびパートナー企業様での製品評価や商品化、技術者育成、販売支援、導入支援から 保守・運用サービスまでをネットワークは勿論の事、連携するクラウド、セキュリティ、 コラボレーションなどの幅広い領域で携わることができ、エンジニアの成長に価値のある経験を 得ることができます。 【お任せする業務】 ①パートナーの商品化支援/SE育成/販売促進活動、案件プリセールス支援 (PoC、要件定義、製品選定) ②NW設計・構築などのシステムインテグレーション、パートナーSEへの技術支援 ③保守・運用での製品・技術サポート、障害対応支援 > ■ _特徴_ ・最先端のICT製品群のテクニカルスキルが身に付くとともに、日本国内市場をいち早く 開拓する醍醐味を味わうことができます。 ・豊富な機器をそろえたラボ環境や、技術者育成のための教育制度等が整備されており、 SEとしての成長を仕事のやりがいにつなげることができます。 ・国内外メーカとの強固なリレーションを活かし、最新の技術動向の収集や各種プログラム による技術研修を受けることができます。 ・大手SIパートナーとの取引が多く、大規模なビジネスの遂行経験を積むことができます。 ・チームで業務遂行する体制が整っており、社員全員のワークライフバランスを実現しています。 > ■ _募集要項_ (必須要件) ・弊社、企業理念「[人とネットワークの持つ可能性を解き放ち伝統と革新で豊かな未来を創る](https://www.netone.co.jp/company/philosophy/)」 という理念に共感できる方 ・IT業界で直近3年以上のSE経験をお持ちの方 (ネットワーク、セキュリティ、サーバー、ストレージ、仮想化等の取り扱い経験) ・顧客、ベンダーと円滑に仕事を進められるコミュニケーション・対人関係構築スキルを有する方 (任意要件) ・Cisco等のベンダー資格や基本情報技術者等の資格をお持ちの方 ・新しいICT技術に対する関心を持ち、主体的に物事に取り組むことができる方 ・ご自身のタスク管理やタイムマネジメントなど自律して業務を遂行できる方

応募概要

給与

月給 260,000円 〜 経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します ※資格取得・通勤・時間外勤務等各種手当あり

勤務地

大阪府大阪市淀川区宮原新大阪トラストタワー (受付:9F)

雇用形態

正社員

勤務体系

○9:00-17:30(標準勤務時間/休憩1時間) ○フレックスタイム(フレキシブルタイム:5:00~22:00) ○テレワーク制度あり

試用期間

福利厚生

ワークライフバランス手当、企業年金基金、育児介護短時間勤務制度、 財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、バースデイギフト、 職場懇親会補助(年4回)、同好会活動補助、保養施設及び各種福利厚生 (ITS)他

更新日時:

2025/11/01 16:17