LIFE Groupの【株式会社ライフホールディングス】経営企画の求人
挑戦と革新の先駆者に— LIFE Group — 経営企画 募集!
募集概要
▍役割/業務内容 「必要不可欠な存在あり続ける」という理念のもと、LIFE Groupの経営管理を担う本ポジションでは、7つの多彩な事業会社の経営課題の把握から、データ分析・市場調査を通じた課題解決の提案や施策立案・実行支援をご担当いただきます。 経営視点を持ち、戦略会議や各事業会社の役員・事業部長と密なコミュニケーションを図りながら、経営判断やロードマップ策定に深く関与していただきます。 また、IPO準備という重要フェーズにおいて、グループ全体の持続的成長を支える経営パートナーとして、多角的な支援が可能なポジションです。 ▼「必要不可欠」な事業を展開するグループ企業一覧 URL:https://recruit.lifegroup-lg.com/business/ ・グループ企業及び外部CLの経営支援を行う「株式会社ライフホールディングス」 ・企業の幅広い人材ニーズに対応し、人材支援を行う「株式会社ライフライン」 ・人と人をつなぐ仕事をする物流を担う「株式会社ライフアトラス」 ・3つの盾でお客様の生命線を守る「株式会社ライフプラン」 ・あなたらしいライフスタイルを創出する「株式会社ハウスイズム」 ・日々のカーライフをワンストップで支える「カーリングサポート株式会社」 ・北信越No.1の総合アウトソーシング事業を展開する「ソレスト株式会社」 ▼グループ代表の山城からメッセージ URL:https://lifegroup-lg.com/company/#anc_message ▍期待している役割 グループ会社の1社または複数社の事業展開をリードしていただきます。 各社の経営方針に合わせて経営課題分析や課題解決などを行っていただきたいと考えています。 ▍業務ミッション グループ会社の事業成長を牽引することです。グループ会社と1チームになり、事業戦略を思考して事業のグロースに携わることが可能です。 ▍具体的な仕事内容 ・グループ各社の役員、管理職へ課題ヒアリング(経営状況・労務体制・人材課題 など) ・現状および将来的なリスク、経営課題の洗い出し ・課題の分析、解決に向けた業務支援や改善提案の立案/実施 ・定期的な経営モニタリングとフィードバック ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ▍ポジションの魅力 グループ内には、自動車・人材・保険・イベント・住宅など異なる業種の会社が複数存在。複数の業界にまたがる経営課題を横断的に支援できるため、「経営管理としての引き出しを広げたい」「単一業界に縛られずキャリアを築きたい」方には最適な環境です。 ▍具体的な魅力ポイント ・戦略~課題解決~制度運用まで幅広く携わることが可能 ・少数精鋭で経験豊富なメンバーとスピード感のある取り組みが可能 ・IPO準備フェーズで、様々な経営課題にアプローチが可能 ・働き方については、高い有給取得率や時差出勤可能など制約を受けることなく、裁量を持ってご活躍いただくことが可能 ▍会社からのメッセージ グループの成長フェーズからかかわることが可能で、今後はM&Aや新規事業も見込まれるため様々な経営企画に携わることが可能です。一緒に必要不可欠な存在を目指しませんか? ▍選考フロー STEP.1 応募※応募フォームから必要情報を入力 STEP.2 書類選考 STEP.3 1次面接 STEP.4 最終面接 STEP.5 内定 ※面接日時や入社時期は相談可能 ※オンライン面接可能 ※面接回数が最大1回増える可能性あり
必須スキル
・経営管理のご経験をお持ちの方 └ 例:経営企画、事業企画、事業管理、バックオフィス全般の統括 など ・法人営業のご経験をお持ちの方 └ 例:顧客課題のヒアリングやソリューション提案を行っていた方 など
歓迎スキル
・データ分析・市場調査のスキル └ 経営課題解決に向けた定量・定性分析の経験 ・経営層や事業部長との折衝経験 └ 戦略会議や重要な意思決定に関わった経験 ・プロジェクトマネジメント経験 └ 複数部署や関係者と連携しながら施策を推進した経験 ・上場準備フェーズの経験や知見 └ IPO準備や関連業務の実務経験があれば尚可 ・多角的な事業理解・調整力 └ 異なる業種や事業会社の調整・コミュニケーション能力
求める人物像
・変化を恐れず柔軟に対応できる方 ・自責の念を持ち、自ら考え行動できる方 ・高い目標を掲げ、それに向かって努力できる方 ・安定や現状維持に満足せず成長意欲のある方 ・年功序列に頼らず、自ら裁量を広げたい方 ・会社や社会に対して貢献したいという意志を持つ方
応募概要
- 給与
【想定年収】350万円~600万円 【月給】25万円~40万円 ※固定残業代は無し、残業代は全額支給。 ※経験・スキルに応じてご相談可能
- 勤務地
〒921-8062 石川県金沢市新保本四丁目65番地16 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有) 変更の範囲:会社の定める範囲
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:00〜18:00(休憩60分) 年間休日:120日 週休2日(土曜、日曜、祝日)※月1回程度の土曜出勤あり 年次有給休暇(6か月経過時に初年度分10日付与) 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 慶弔休暇
- 試用期間
あり(試用期間3ヶ月)
- 福利厚生
・昇給年2回 ・賞与年2回 ※業績によって、決算賞与の支給あり ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・交通費支給 ・退職金制度あり ・企業型確定拠出年金導入 ・時差出勤制度 ・時短勤務制度 ・社内副業制度 ・新築住宅・車検割引(グループ会社利用) ・オフィス内トレーニングジム ・オフィス内コンビニ ・オフィス内カフェ ・資格取得支援制度 ・携帯電話・PC貸与 ・産休、育休制度 ※全て社内規定による
更新日時:
2025/06/25 03:45