小林製薬株式会社の消費財メーカーのお客様相談室でのスーパーバイザー業務の求人
募集概要
【業務内容】 メーカーのお客様相談室部門のコンタクトセンター運営を担うスーパーバイザー(SV)として、以下の業務に従事いただきます。 ・相談員(お問い合わせの1次対応者)のサポート ・お問い合わせの2次対応(クレーム対応など) ・相談員の指導、育成 ・相談員の応対品質と生産性の管理 ・業務フロー、業務マニュアル、トークスクリプト、FAQの作成 ・センター運営に関する月次報告書の作成 ・相談員のシフト調整と作成 ・業務改善の提案と実行 【仕事の魅力】 製品への多岐にわたるお問い合わせを適切に解決・サポートすることを通して、お客様と会社の両方に役立っていると実感できる仕事です。 スーパーバイザーは、相談員を育成し、束ねて、チームとして成果を上げていくことが求められることから、幅広いマネジメントスキルを身に付けていくことができます。 電話以外のチャネルでのサポートを構築する業務にも挑戦いただけます。
必須スキル
<業務経験> 下記いずれもご経験されている方 ・消費者対応部門やEC部門での従事経験(クレーム対応含む) ※目安3年以上 ・コンタクトセンターでのスーパーバイザー経験 ※目安1年以上 <能力・資格> ・製品やお客様満足度への高い興味 ・Excel、Word、Powerpointをビジネスで問題なく使える ・多彩なITシステムを同時に操作することのできる能力 ・大卒以上
歓迎スキル
<業務経験> ・プロジェクトなどでのリーダー経験 ・マネジメント経験 ・チャット、SMSなどノンボイスによるコミュニケーション業務の経験 ・デジタルマーケティングの経験 <能力・資格> ・論理的思考力 ・1on1スキル ・コーチングスキル ・ファシリテーションスキル ・チームビルディング力 ・消費生活アドバイザー
求める人物像
・前向き且つ明るく取り組める ・問題解決力が高い ・物事を率直かつわかりやすく伝えることができる ・誰にでも公平に接し、他者の意見や考えを尊重した言動ができる ・人の心を掴むことができる
応募概要
- 給与
・想定年収:500~1000万円 ※残業代全額支給 ・月額:25万円~49万円 ・賞与:年2回(支給実績:6.25か月分)
- 勤務地
本社(大阪市中央区) ※転勤は基本的になし 就業場所の変更の範囲:当社指定の事業所
- 雇用形態
無期正社員
- 勤務体系
【就業時間】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準の就業時間:8:30~17:15(休憩時間:60分/12:00~13:00) 所定労働時間:7時間45分 在宅勤務:業務の特性上不可 【休日休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日 年末年始休暇、夏期休暇 (※年間休日125日前後) 年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ/ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇) 【年次有給休暇】 入社時に13日付与、以降は入社日を起算日とし、1年毎に付与 (出勤率・付与日数は法定通り、ただし13日を下回る場合は13日を付与)
- 試用期間
2週間 試用期間中の勤務条件:変更なし
- 福利厚生
・住宅手当、家族手当、退職金(確定給付・確定拠出型) ・生命保険、所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、持株会 <その他>受動喫煙防止措置:原則、屋内禁煙(一部喫煙専用室あり)
更新日時:
2025/03/11 02:12